![罪の声(講談社文庫)[塩田武士]](https://tshop.r10s.jp/book/cabinet/8259/9784065148259.jpg)
罪の声 (講談社文庫)
塩田 武士
- | レビューを書く
1,012円(税込)送料無料
-
- 電子書籍(楽天Kobo)
- 罪の声
- 1,012円
-
- 紙書籍(文庫)
- 罪の声
- 1,012円
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(3件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
楽天ブックス初めてご利用の方限定!
商品情報
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介(出版社より)
☆☆☆いよいよ映画公開☆☆☆
小栗 旬×星野 源
監督:土井裕泰 脚本:野木亜希子
日本中を震撼させた未解決事件を描いた
感動ヒューマンミステリー大作!!
35年の時を経て蘇る哀しき宿命。
脅迫テープに使われたのは、幼きころの自分の「声」だったーー
第7回山田風太郎賞受賞作。「週刊文春ミステリーベスト10」第1位、本屋大賞第3位。
圧倒的な取材と着想で、昭和最大の未解決事件を描いた傑作長編小説。
「これは、自分の声だ」
京都でテーラーを営む曽根俊也。自宅で見つけた古いカセットテープを再生すると、幼いころの自分の声が。それはかつて、日本を震撼させた脅迫事件に使われた男児の声と、まったく同じものだった。一方、大日新聞の記者、阿久津英士も、この未解決事件を追い始めーー。
圧倒的リアリティで衝撃の「真実」を捉えた傑作。
文芸/ミステリー/ノンフィクションーー
ジャンルを超え新聞・出版界が騒然とした超話題作、ついに文庫化!
逃げ続けることが、人生だった。
その運命に、必ず涙する。
内容紹介(「BOOK」データベースより)
京都でテーラーを営む曽根俊也。自宅で見つけた古いカセットテープを再生すると、幼いころの自分の声が。それは日本を震撼させた脅迫事件に使われた男児の声と、まったく同じものだった。一方、大日新聞の記者、阿久津英士も、この未解決事件を追い始めー。圧倒的リアリティで衝撃の「真実」を捉えた傑作。
著者情報(「BOOK」データベースより)
塩田武士(シオタタケシ)
1979年兵庫県生まれ。関西学院大学卒業後、神戸新聞社に勤務。2010年『盤上のアルファ』で第5回小説現代長編新人賞、’11年、将棋ペンクラブ大賞を受賞。’12年、神戸新聞社を退社。’16年、『罪の声』で第7回山田風太郎賞を受賞。同書は「週刊文春ミステリーベスト10」第1位、第14回本屋大賞第3位にも選ばれた。’19年、『歪んだ波紋』(講談社)で第40回吉川英治文学新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
関連特集
商品レビュー(452件)
- 総合評価
4.01
-
「罪の声」です。面白そうです。
- 2727椿
- 投稿日:2020年11月07日
[罪の声」です。塩田武士さんの小説です。
6人が参考になったと回答
-
(無題)
- mamesama
- 投稿日:2019年06月18日
読み進めるにつれどんどん面白くなります。
ノンフィクションのルポのよう。
迫力とスピード感、映画も楽しみです。3人が参考になったと回答
-
最後まで読めたものの・・・
- ブプフプ
- 投稿日:2019年09月19日
グリコ森永事件を下敷きにした創作。心理描写も丁寧で読み応えはあったが、それはグリコ森永事件という圧倒的な魅力に助けられた部分も大いにあると思う。もしも事件そのものも架空なら、つまらなくて途中で読むのをやめたかもしれない。そう、あくまでも事件ありきのストーリーなのだ。
一人の記者が調べただけで、いろいろ簡単に繋がっていきすぎだし、こんな簡単に解明できるなら、とっくに逮捕されていただろう。
本物の犯人たちが本書を読んだなら「全然ちゃうわ」と鼻で笑うと思う。
この作者の他の作品を読みたくなる気にはならなかった。1人が参考になったと回答