商品基本情報
この商品に興味がある人は、こんな商品にも興味を持っています。
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
【内容情報】(出版社より)
「数の規則を見抜いて潜水艦から脱出せよ!」潜水艦に閉じこめられた乗組員の3人。
脱出に必要なパスワードは、メモの一部がにじんで数が見えない。見えない数はいくつ?
無事潜水艦から脱出できるか?
ハマる子ども続出! 大好評の『おはなし推理ドリル』シリーズ第三弾は
「算数」ミステリーでナゾトキ!
事件の真相に迫りながら、楽しく読解力と思考力が身につく!
【シリーズの特長】
◆ハラハラドキドキのさまざまな事件のお話を収録。
◆事件のナゾにせまりながら、楽しく文章読解のトレーニングができる!
◆読む力と思考力が身につく新感覚ドリル!
算数事件ファイルでは、数や図形の知識が身につく17の事件ファイルを収録。
文章中から手がかりを見つけて、事件解決につなげましょう。
解答ページには、事件の真相やその後のお話、算数に関するコラムも満載。
楽しみながら、「読む力」や「論理的に考える力」が身につきます!
商品レビュー(6件)
- 総合評価
4.0
-
興味を持つきっかけに
- 右斜め後ろ
- 投稿日:2020年05月02日
難易度よりも集中して取り組める物としてパズル形式のドリルを探していました。
算数ですが、ストーリーのどこに注目すべきかなど国語の読解問題も少し入っています。
4年から6年生向けとありますが、問題はさほど難しくなく、学校で習った後の問1〜レベルです。1人が参考になったと回答
-
面白いらしい
- poyopoyobabymama
- 投稿日:2020年04月19日
コロナ休校のため購入。新中1の娘に買いました。さくさく読めるようで数日しかもちませんでしたが、面白いのか集中して読んでいました。本人の希望がありシリーズの他のも買うことになりました。
1人が参考になったと回答
-
(無題)
- 購入者さん
- 投稿日:2019年09月26日
こちらのシリーズ3冊目です。取り組みやすいようで気がのらないときでもこちらはできるようです。
1人が参考になったと回答