
ことりっぷMagazine(Vol.21(2019 Sum) アートな瀬戸内たび (ことりっぷmook)
- | レビューを書く
693円(税込)送料無料
-
- 電子書籍(楽天Kobo)
- ことりっぷマガジン vol.21 2019夏
- 612円
-
- 紙書籍(ムックその他)
- ことりっぷMagazine(Vol.21(2019 Sum)
- 693円
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(4件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
楽天ブックス初めてご利用の方限定!
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介(出版社より)
世界からも注目されている「瀬戸内」の中で、今年4回目をむかえ春・夏・秋と瀬戸内国際芸術祭が開催される島々と高松・岡山エリアを大特集。芸術祭の新しいアートから、高松のブックカフェ、岡山のクラフトマンシップが息づく繊維の町・児島など、瀬戸内国際芸術祭と一緒にまわりたいカルチャーをご紹介します。穏やかな瀬戸内の海と豊かな自然に癒され、瀬戸内ならではの食を堪能する、今行きたい瀬戸内をご案内します。
【特集】「小豆島・豊島・男木島ほかの島々と瀬戸内国際芸術祭」
瀬戸内芸術祭が開催される島々と高松・岡山エリアを特集。その中から、フォトジェニックな場所として女性に人気のある小豆島をメインでご紹介します。島の食や人に魅了されて移り住んできた方々がつくる、カフェやジェラート、ビールなど新しい島の名物を生み出している場所を訪れます。小豆島のほかに、デザイナーがデザインしたアートなホテルができた豊島、常設のアートがさりげなく島の風景に溶け込んでいる男木島などアートな島をご紹介。今年の芸術祭で注目すべき新しいアートも交えて、瀬戸内芸術祭も詳しくご紹介します。
【特集】「カルチャーなまち、高松と岡山」
瀬戸内国際芸術祭の会場の一つでもある高松では、瀬戸内をデザインするショップや小さな本屋さんを訪ねます。讃岐メイドのお土産を買ったり、仏生山温泉ではレトロかわいい場所を訪れます。岡山では水辺にある瀬戸内らしい景色を眺められるカフェやローカルに浸ることができるゲストハウス、クラフトマンシップが息づく児島の繊維業にも注目していきます。
【連載】京都だより/東京だより
好評いただいている連載企画。京都だよりは貴船周辺のおさんぽを紹介します。東京だよりは三軒茶屋から三宿周辺のおさんぽを紹介します。
●収録エリア
小豆島、豊島、男木島、女木島、直島、犬島、高松、岡山、倉敷、瀬戸内、宇野(玉野)、児島
●季節ごとの旅行の楽しみ方を伝えるライフスタイルマガジン
働く女性たちに「等身大の小さな旅」を提案する旅行ガイドブック『ことりっぷ』。
その『ことりっぷ』が贈る、日常でも旅心を忘れない旅好き女子のためのライフスタイルマガジンです。
春夏秋冬季節ごとのタイムリーな旅案内や料理、ビューティー、ファッションなど幅広い特集を取り上げています。
●マガジンサイズなのに軽い
持ち歩いて疲れない軽さにこだわった『ことりっぷ』シリーズ。
マガジンサイズでも、とにかく軽い紙を使うことで軽さを実現しました。
商品レビュー
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。