![ベンガル料理はおいしい[石濱匡雄]](https://tshop.r10s.jp/book/cabinet/2051/9784909242051_1_3.jpg)
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介(出版社より)
毎年数カ月間をインドで過ごすユザーンの、超私的な願望をきっかけに生まれたベンガル料理本のニュースタンダード。 ベンガル料理とは、インド・西ベンガル州からバングラデシュにかけて広がる地域(ベンガル地方)の料理。野菜をふんだんに使うことが特徴の一つであり、コース料理のようにダール(汁物)からスタートし、野菜、 魚、肉、と順番に食べていくスタイル。主食も米で、和食とも親和性があります。
本書では、現地の味に慣れ親しんだユザーンが絶賛する、シタール奏者・石濱匡雄によるベンガル料理レシピをご紹介。初心者でもトライしやすく、日本の食卓でも再現しやすいサバやチキンのカレー数種、魚や野菜のマスタードカレー、レンジでも調理可能なチョッチョリ(野菜や魚の蒸し煮)、簡単にできるご飯もののキチュリから手の込んだビリヤニまで。そしてチャイやヨーグルトのデザートも。
「石濱さんが作るベンガル料理のおいしさは、ちょっと異常だ」。そうユザーンが語る、35のレシピを網羅しました。
内容紹介(「BOOK」データベースより)
インドの西ベンガル州からバングラデシュにかけた地域の郷土料理であるベンガル料理をこよなく愛するユザーンが、その作り手として絶大な信頼を寄せている石濱匡雄とタッグを組み、満を持して送り出すベンガル料理レシピ集。
目次(「BOOK」データベースより)
ダール/野菜/魚/肉/米/スイーツ、お茶
著者情報(「BOOK」データベースより)
石濱匡雄(イシハマタダオ)
シタール奏者/1979年、大阪府生まれ。15歳でインドの弦楽器シタールを習い始め97年渡印、モノジ・シャンカール氏に師事。在印中から様々なコンサート活動、帰国後もインド政府主催のイベント出演や数々のアーティストと共演するなど、国内外で幅広く活動している。また、インド在住経験を生かし現地の家庭料理の紹介、自身の番組でのラジオパーソナリティなど多彩な側面を持つ
ユザーン
タブラ奏者/1977年、埼玉県生まれ。オニンド・チャタルジー、ザキール・フセインの両氏にタブラを師事。2014年に坂本龍一、コーネリアス、ハナレグミらをゲストに迎えたソロアルバム『Tabla Rock Mountain』をリリース。インド滞在中の、ツイッターでのつぶやきをまとめた著書『ムンバイなう。』(スペースシャワーブックス)が話題となり、のちに続編『ムンバイなう。2』(同)も刊行された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(2件)
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング(2022年05月09日 - 2022年05月15日)
本:第-位( - ) > 美容・暮らし・健康・料理:第1776位(↑) > その他:第81位(↑)
-
日別ランキング(2022年05月16日)
本:第8999位(↓) > 美容・暮らし・健康・料理:第1147位(↓) > その他:第51位(↓)