読みたいことを、書けばいい。 人生が変わるシンプルな文章術
田中 泰延
- | レビューを書く
1,650円(税込)送料無料
-
- 電子書籍(楽天Kobo)
- 読みたいことを、書けばいい。
- 1,485円
-
- 紙書籍
- 読みたいことを、書けばいい。
- 1,650円
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(4件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
楽天スーパーSALE!200円OFFクーポン
この商品に興味がある人は、こんな商品にも興味を持っています。
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
【内容情報】(出版社より)
書くことは、たった1人のベンチャー起業。
「自分の思いを読んでほしい」
「バズる記事を書きたい」
「自分の文章で誰かを動かしたい」
そのための「技術」を学ぼうとする人は、出発点から間違ってしまっている。
事実の中に、あなただけの発見を見出し、調べて、自分に向けて書く。
その結果として、誰かとつながるもの。
あなたが読みたいことを、あなたに向けて書けばいい。
電通コピーライターとして24年、突如、無職の道へ。
自分が読みたいものだけ延々書きまくり、
依頼殺到、読者熱狂。
web記事500万PV超、twitterフォロワー46000人超。
多くの支持を得る孤高のwebライター鮮烈のデビュー作。
やわらかくて全く新しい、希望の文章講義、開講です。
【目次】(「BOOK」データベースより)
序章 なんのために書いたか(書いたのに読んでもらえないあなたへ)/第1章 なにを書くのかーブログやSNSで書いているあなたへ(文書と文章は違うことを知っておく/ネットで読まれている文章の9割は「随筆」 ほか)/第2章 だれに書くのかー「読者を想定」しているあなたへ(ターゲットなど想定しなくていい/だれかがもう書いているなら読み手でいよう ほか)/第3章 どう書くのかー「つまらない人間」のあなたへ(つまらない人間とは「自分の内面を語る人」/物書きは「調べる」が9割9分5厘6毛 ほか)/第4章 なぜ書くのかー生き方を変えたいあなたへ(書くことは世界を狭くすることだ/貨幣と言語は同じもの ほか)
【著者情報】(「BOOK」データベースより)
田中泰延(タナカヒロノブ)
1969年大阪生まれ。早稲田大学第二文学部卒。1993年株式会社電通入社。24年間コピーライター・CMプランナーとして活動。2016年に退職、「青年失業家」と自称しフリーランスとしてインターネット上で執筆活動を開始。映画・文学・音楽・美術・写真・就職など硬軟幅広いテーマの文章で読者の熱狂的な支持を得る。「明日のライターゼミ」講師。『読みたいことを、書けばいい。-人生が変わるシンプルな文章術』が初の著書(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
関連特集
商品レビュー(219件)
- 総合評価
4.04
-
読みたいことを、書けばいい。
- Mayu & You
- 投稿日:2019年11月16日
随所に突っ込み所のある記述がされていて、面白かったです。不真面目なのか真面目なのか、コピーライターとは何か知る事が出来た本です。
4人が参考になったと回答
-
丁寧な梱包に感謝。
- かか9999
- 投稿日:2019年09月19日
丁寧に梱包してくれてありがとう御座いました。
1人が参考になったと回答
-
(無題)
- イチ消費者
- 投稿日:2020年07月23日
林先生が勧めていたので買ったけど、イマイチ。
まぁ読みやすいけど。0人が参考になったと回答