路面電車の技術と歩み
吉川文夫
- | レビューを書く
2,090円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 本・雑誌全品対象!購入金額に応じてポイント最大10倍 2023/12/4-12/11
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント15倍
- 【楽天市場】対象のアイロボット製品ご購入で最大2,000ポイント
- 【楽天モバイル】ご契約者様 条件達成で抽選で1万ポイント当たる!
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
- 【Rakuten Fashion】条件達成で1000ptGET(12月度キャンペーン)
- 【楽天市場】対象キリンビバレッジ商品購入で300ポイントプレゼント
- 【楽天マガジン】楽天ブックスでのお買い物が全品ポイント10倍に!
- 【楽天ポイ活】スマイルゼミ条件達成で最大800ポイントプレゼント
- 【楽天市場】対象のレゴ商品ご購入で600ポイント
商品説明
内容紹介(「BOOK」データベースより)
日本の路面電車は明治28年(1895)の京都電気鉄道の開業によって始まった。今から約110年前のことである。路面電車の歴史はモーター、制御器、台車などの輸入品もあったし、最近では海外の超低床電車に影響されて、日本も超低床電車が各地で登場する時代となる…といったことで、外国との比較を存分に入れて作成。
目次(「BOOK」データベースより)
上野の博覧会に日本最初の電車走る/路面走行鉄道が電車に落ち着くまで/京都に日本最初の営業電気鉄道開業/1900年ごろまでの世界の路面電車/日本各地に電車ブーム/名古屋、東京、大阪の路面電車/発展する電車/バスなどのライバル登場/大正時代の路面電車/低床車への試みと路面電車のバラエティー〔ほか〕
著者情報(「BOOK」データベースより)
吉川文夫(ヨシカワフミオ)
昭和7年東京本郷生まれ。日本大学工学部卒業。現在、関東学院大学工学部、神奈川大学工学部の非常勤講師。少年時代より鉄道に興味を持ち、カメラとメモを片手に各地の鉄道を訪ね、今日におよんでいる。現在、鉄道友の会副会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。