洋書天国へようこそ 深読みモダンクラシックス
宮脇孝雄
- | レビューを書く
1,760円(税込)送料無料
-
- 電子書籍(楽天Kobo)
- 洋書天国へようこそ
- 1,760円
-
- 紙書籍(単行本)
- 洋書天国へようこそ 深読みモダンクラシックス
- 1,760円
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(6件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
楽天ブックス初めてご利用の方限定!
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介(「BOOK」データベースより)
原書で読んでも翻訳で読んでもおもしろい!長年膨大な洋書におぼれてきた翻訳家とともに深読み、横滑り読み、拾い読みしながら主に20世紀の英語の古典の魅力を味わう。
目次(「BOOK」データベースより)
1章 ごめんなさい、スタインベックさん!再読して発見した名著の素晴らしさ(若きヘミングウェイが文学修行したパリの日々-『移動祝祭日』アーネスト・ヘミングウェイ/巧みな比喩にうならされるハードボイルドの名作ー『さらば愛しき女よ』レイモンド・チャンドラー/文豪ロレンスの凄みが味わえる初期の短篇ー「プロシア士官」D.H.ロレンス ほか)/2章 「哀れ」を知る年ごろになって読むと古典はじわじわ身体にしみてくる(世界が結晶化する意味は?聖書的寓意も書かれた新しいSF-『結晶世界』J.G.バラード/ボヘミニズム隆盛のNYで古典的形式の詩で活躍した女性詩人ー『ミレー詩集』エドナ・セント・ヴィンセント・ミレー/戦前のニューヨークの雰囲気が味わえる幻想的恋愛小説ー『ジェニーの肖像』ロバート・ネイサン ほか)/3章 同時代の異なる国の作家を続けて読む。古典は「横滑り読み」が面白い(アメリカ人なら一度は読む人道主義的テーマの名作小説ー『アラバマ物語』ハーパー・リー/濃密な詩的雰囲気が評判となったカポーティの第一長篇ー『遠い声 遠い部屋』トルーマン・カポーティ/50年代に登場した名作異世界ファンタジーー『ライオンと魔女 ナルニア国ものがたり』C.S.ルイス ほか)
著者情報(「BOOK」データベースより)
宮脇孝雄(ミヤワキタカオ)
1954年高知県生まれ。翻訳家。早稲田大学政治経済学部在学中に「ワセダミステリクラブ」に参加。敬愛するミステリ評論家・翻訳家の小鷹信光氏の薫陶を受けつつ翻訳活動を始め、早川書房よりデビュー、今に至る。また翻訳に関するエッセイ、料理や英米文学・ミステリに関するエッセイ、評論も多い。現在、(株)日本ユニ・エージェンシーで翻訳教室を開講、専修大学で非常勤講師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(6件)
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。