[楽天スーパーSALE]条件達成でポイント2倍!赤いポケモン大集合チュウ!エントリーはこちら
現在地
トップ >  > 新書 > 美容・暮らし・健康・料理

不登校・ひきこもりの9割は治せる 1万人を立ち直らせてきた3つのステップ (光文社新書)
杉浦孝宣

880(税込)送料無料

商品情報

  • 発売日:  2019年07月18日頃
  • 著者/編集:   杉浦孝宣(著)
  • レーベル:   光文社新書
  • 出版社:   光文社
  • 発行形態:  新書
  • ページ数:  248p
  • ISBN:  9784334044244

商品説明

内容紹介(「BOOK」データベースより)

統計上、クラスに1人はいる不登校の生徒。授業レベルの違い、部活の上下関係、陰口、いじめなど、きっかけは様々だが、ほとんどの場合、不登校になると家にひきこもってしまう。彼(女)らは大きな可能性を秘めているにもかかわらず、学校や行政機関などのサポートは不足している。2019年に起きた農水省元事務次官による息子の刺殺事件も、この問題の延長線上にある。適切な支援があれば、防げたであろう事態なのだ。若者の不登校・ひきこもり問題に教育者の立場から30年以上取り組み続け、延べ1万人以上の生徒を立ち直らせてきた著者が独自に開発した「規則」「責任」「自律」の3ステップモデルを公開。未来の「8050問題」は起こしてはならない。

目次(「BOOK」データベースより)

第1章 ひきこもりになるタイミングは人生で4度ある/第2章 不登校を生む教育現場の課題/第3章 全日型通信制サポート校の意義/第4章 子どもに対する親のあり方、関わり方/第5章 30年かけてたどり着いた、不登校・ひきこもり克服の3ステップ/第6章 社会貢献をして支援される側から支援する側へ/第7章 病気との関連性、スマホ・ゲーム依存への対策/第8章 第三者と信頼関係を築く方法と、長期的なケアの必要性

著者情報(「BOOK」データベースより)

杉浦孝宣(スギウラタカノブ)
1960年生まれ。カリフォルニア州立大学ロングビーチ校卒。小学校三年生のときに保健室登校を経験するが、養護学園に半年間通い不登校を克服した。大学卒業後に家庭教師を経験、1985年に中卒浪人生のための学習塾・学力会を設立。以来三十年以上、不登校、高校中退、ひきこもりの支援活動を行っている。2010年よりNPO法人高卒支援会を立ち上げ、現在も活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

商品レビュー(8件)

総合評価
 4.14

ブックスのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング(2023年11月27日 - 2023年12月03日)

     :第-位( - ) > 新書:第3007位(↑) > 美容・暮らし・健康・料理:第512位(↑)

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

在庫あり

残りあと3

個数 

お気に入り新着通知

追加済み:
未追加:

追加/削除

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:新書

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      馬渕睦夫が読み解く 2024年世界の真実
      馬渕睦夫が読み解く 2024年世界の真実

      馬渕 睦夫

      1,100円(税込)

    2. 2
      日本史を暴く
      日本史を暴く

      磯田道史

      924円(税込)

    3. 3
      ニッポンが壊れる
      ニッポンが壊れる

      ビート たけし

      1,034円(税込)

    4. 4
      大常識
      大常識

      百田 尚樹

      880円(税込)

    5. 5
      ブッダという男
      ブッダという男

      清水 俊史

      968円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ