この商品に興味がある人は、こんな商品にも興味を持っています。
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
【内容情報】(出版社より)
今、横須賀で本当に起きている「奇跡と感動」の実話。
NHKでも放送され、話題となった
日本で唯一、ペットと入居できる“特別養護老人ホーム”を舞台に
ペットと人の、心が温かくなる15の掌編を収録。
人の最期を察知し寄り添う、保護犬「文福」を主人公に
涙なしには見られない、“愛”と“奇跡”が詰まった一冊です。
1 看取り犬・文福 -奇跡の保護犬ー
2 文福を信じて思い出の港へ
3 ラッタッタでGO!
4 人と犬、いつまでも寄り添って
5 ”老春”を駆け抜けろ
6 いまが至福のとき
7 愛犬と一緒に難病に立ち向かう
8 遺された犬
9 夜明けの散歩
10 虹の橋からのエール
11 文福に心とかされ
12 鼻水を垂らした天使
13 高齢猫のとろけそうな笑顔
14 僕が絆をつなぐ
15 職員にも起きた奇跡
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
“愛”とは?“優しさ”とは?最高の幸せは、犬・猫とともに。号泣必至、いま横須賀で本当に起きているペットと人の感動ドラマ。
【目次】(「BOOK」データベースより)
看取り犬・文福ー奇跡の保護犬/文福を信じて思い出の港へ/ラッタッタでGO!/人と犬、いつまでも寄り添って/“老春”を駆け抜けろ/いまが至福のとき/愛犬と一緒に難病に立ち向かう/遺された犬/夜明けの散歩/虹の橋からのエール/文福に心とかされ/鼻水を垂らした天使/高齢猫のとろけそうな笑顔/僕が絆をつなぐ/職員にも起きた奇跡
【著者情報】(「BOOK」データベースより)
若山三千彦(ワカヤマミチヒコ)
1965年神奈川県生まれ。横浜国立大学教育学部卒。世界で初めてクローンマウスを実現した実弟・若山照彦を描いた『リアル・クローン』で第6回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。教員を退職後、社会福祉法人心の会を創立。2012年、特別養護老人ホーム『さくらの里山科』を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(8件)
- 総合評価
4.38
-
ありがとうございました。
- カブマオママ
- 投稿日:2020年03月27日
大変お忙しい時の発注だったせいか、発送の連絡が中々こず、こちらよりメール問い合わせを致しました。それに対して即、丁寧なお返事を頂きました。又、お届け先からも送った商品を喜んでもらえ良かったです。ありがとうございました。
0人が参考になったと回答
-
感動します
- ハル25379379
- 投稿日:2019年09月01日
動物好きな人には読みやすくて読書があまり好きではない人でもスラスラ読めるのではないかと思います。
子供の朝読書用に購入しました。0人が参考になったと回答
-
感動の1冊です
- 購入者さん
- 投稿日:2019年08月01日
感動します。泣いてしまいます!電車の中で読むのは危険です。老人ホームで、死を間近にした入居者に寄り添ってみとる保護犬の文福。余命3ヶ月の入居者様と一緒にひたむきに生きるポメラニアンのチロ。猫の祐介と一緒に死のうと思い詰めていたのを、一緒に老人ホームに入れて幸せになった入居者。いずれも涙なしでは読めません。表紙や挿絵のイラストを描いているのが入居者であるのもすごいです。
0人が参考になったと回答