商品基本情報
この商品に興味がある人は、こんな商品にも興味を持っています。
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
【内容情報】(出版社より)
週刊少年ジャンプの俊英・吾峠呼世晴の軌跡──
アニメ化も果たした連載デビュー作『鬼滅の刃』の前身となる『過狩り狩り』、本書のカバーを飾る異色作『文殊史郎兄弟』、掲載当時も話題を呼んだ『肋骨さん』『蠅庭のジグザグ』の読み切り四作品を収録。鬼才・吾峠呼世晴の神髄、ここにあり!!
関連特集
商品レビュー(57件)
- 総合評価
4.49
-
鬼滅ファンブックがこの装丁なら
- セニサ兄弟
- 投稿日:2020年11月19日
2020/6/30第9刷のものでした。
帯はなし
シュリンクなし
カバー:
こちらは艶なし仕上げ。
鬼滅は艶あり仕上げ。
紙の色:
こちらは白さが強い。
鬼滅は黄色味がある。
紙質:
こちらは気持ち厚め。
鬼滅はコミック紙。
気持ち重さがあるので、所有する満足度は高いかと。
既存の公式ファンブックが、この装丁、紙質であればより良かったのに、と強く思いました。13人が参考になったと回答
-
(無題)
- 如月猫
- 投稿日:2019年10月22日
鬼滅の刃の作者、吾峠呼世晴短の漫画短編集です。
鬼滅の刃の元になった投稿作も収録。
現在の作風に通じるようなところが散見されますが、
荒削りな部分が多くそれなりに楽しめました4人が参考になったと回答
-
ん〜…
- 購入者さん
- 投稿日:2019年10月09日
吾峠さまのファン、鬼滅の刃ファンでもこれは如何かな?という感じ。
絵が壊滅的に下手で若干衝撃、確かに鬼滅の刃の一、ニ巻らへんも下手と言うか漫画家に向かない感じはしてましたが、、描いているうちに、勿論アシさんの力も加わり今や飛躍的にジャンプぽいアクションシーンが良くなりました。
短編集は他の漫画家さまのそれと比べるとやはり…冊子にして販売するのはどうかな?流行ってるからと言って…と思ってしまいました。
勿論鬼滅の刃、吾峠さまはすきですが未熟すぎる短編集に正直落胆しました。
中二病的な自称メンヘラちゃんが描いた物みたいな。
絵の上手い小中学生並みの絵の技術、内容も鬼滅の刃を読んでなければちんぷんかんぷん…自己満すぎますね…憧れがジョジョやしんちゃんとありますが、まず、愈史郎見たときは妖怪人間ベムベラベロのベロ思い出しました。
伊藤潤二さんや古屋兎丸、鬼灯の冷徹、辺が好きな気がします。
作品はエコエコアザラクや青エク、も好きか影響ある気がしました。2人が参考になったと回答