対象の本が最大50%ポイントバック
現在地
トップ >  > 人文・思想・社会 > 宗教・倫理 > 倫理学
  • いつも機嫌がいい人の小さな習慣仕事も人間関係もうまくいく88のヒント[有川真由美]
  • いつも機嫌がいい人の小さな習慣仕事も人間関係もうまくいく88のヒント[有川真由美]
いつも機嫌がいい人の小さな習慣仕事も人間関係もうまくいく88のヒント[有川真由美]
  • Googleプレビュー
スーパーDEAL 対象アイテム

いつも機嫌がいい人の小さな習慣 仕事も人間関係もうまくいく88のヒント

1,430(税込)送料無料

商品情報

  • 発売日:   2019年11月08日頃
  • 著者/編集:   有川真由美(著)
  • 出版社:   毎日新聞出版
  • 発行形態:   単行本
  • ページ数:   192p
  • ISBN:   9784620326085

商品説明

内容紹介(出版社より)

ベストセラー作家が教える、小さな幸せをつかむ過ごし方。

人を変えるのは、小さな習慣の力です。

私たちが一瞬一瞬、積み重ねていく言葉や行動は、心の習慣になっていきます。

この本では、「いつも機嫌がいい人」になるための、だれでもカンタンにできる小さな習慣を集めてみました。


「いつも機嫌がいい人」というのは、心を明るくしようとする習慣がある人です。

それは、ほんのちょっとしたこと。

この本のなかから「これできそう! 」と心に響くものから始めてください。

今日からできるカンタンな習慣を決めて、やってみませんか?


------------------

目次

------------------


CHAPTER1 あなたの未来を変える、ちょっとした習慣

挨拶をするときは、相手に体ごと向ける

身近にいる人ほど「ありがとう」を言う

朝起きたときにベッドを整える……など


◇CHAPTER2 漠然とした不安が解消できる、お金に好かれる習慣

「安いから」ではなく、「本当に欲しいから」買う

「モノ」より「経験」にお金をかける

「お金で買える幸せ」「お金で買えない幸せ」をバランスよく求める

「自分の経済的価値」を意識する……など


◇CHAPTER3 コミュニケーションがとれて、仕事がスムーズになる習慣

相手の名前をたくさん呼ぶ

人のいいところはすぐに口に出す

小さな親切をちょこちょこする

正しいことを言うときほど控えめに……など


◇CHAPTER4 感情の整理ができて、上機嫌で過ごせる習慣

「言葉」の力を味方につける

悩みは「どうして?」ではなく、「どうしたら?」で考える

不運な目に遭ったら、「この程度でよかった」と考える

1日1回、「ひとり時間」をもつ/辛いときこそ「ユーモア」を見つける……など


CHAPTER5 ゴールを設定して道のりを考える、段取り上手な人の習慣

10年後の「こうなったら最高! 」な自分を妄想する

6〜7割できれば上出来とする

仕事の終わりに「明日やることリスト」を書いておく

「遊び」の予定を先に入れる

迷ったら「原点」に戻る……など


◇CHAPTER6 時間の使い方を変えて、幸せ時間をつくる習慣

生活の優先事項を3つ以内に絞る

15分、余裕をもって行動する時間を細かく分けて、集中する時間をつくる

休日は「なにもしなくていい時間」をつくる

損得より「気分がいいこと」を基準にする

「与えられた人生の時間」を意識する……など


------------------


【ご注意】

帯・カバーは商品の一部ではなく「広告扱い」となりますので、帯の有無、帯のデザインなど、ご指定をいただけません。ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。



内容紹介(「BOOK」データベースより)

“挨拶するときは、相手に体ごと向ける”“自分自身に投資する”“身近な人の欠点に慣れる”…当たり前だけど、ちゃんとできていますか?今日からできて、無理なく続けられる小さな習慣。自分が気持ちのいいことを習慣にして、毎日を機嫌よく過ごそう!

目次(「BOOK」データベースより)

1 あなたの未来を変える、ちょっとした習慣/2 漠然とした不安が解消できる、お金に好かれる習慣/3 コミュニケーションがとれて、仕事がスムーズになる習慣/4 感情の整理ができて、上機嫌で過ごせる習慣/5 ゴールを設定して道のりを考える、段取り上手な人の習慣/6 時間の使い方を変えて、幸せ時間をつくる習慣

著者情報(「BOOK」データベースより)

有川真由美(アリカワマユミ)
作家、写真家。鹿児島県姶良市出身。熊本県立熊本女子大学生活科学部生活環境学科卒業、台湾国立高雄第一科技大学応用日本語学科修士課程修了。化粧品会社事務、塾講師、衣料品店店長、着物着付け講師、ブライダルコーディネーター、フリー情報誌編集者など、多くの職業経験を生かして、働く女性へのアドバイスをまとめた書籍を刊行。46カ国を旅し、旅エッセイも手掛ける。内閣官房すべての女性が輝く社会づくり推進室「暮しの質」向上検討会委員(2014-2015)。日本ペンクラブ会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

関連特集

商品レビュー(113件)

総合評価
 3.88

ブックスのレビュー(12件)

  • 生きていく上での年長者の役立つ知恵袋
    購入者さん
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2024年07月09日

    年長者の役立つ知恵袋的な本です。生きていく上でのアドバイスやヒントがそこかしこに散りばめられています。珠玉の一冊です。以上参考までに。

    1人が参考になったと回答

  • (無題)
    購入者さん
    評価 4.00 4.00
    投稿日:2023年12月02日

    書かれていることは難しいことはなくて普段から簡単に実践できそうなことですが自分に置き換えるとなかなかできていなかったこと多く気付かされることが多い素敵な本でした。

    1人が参考になったと回答

  • (無題)
    emi4507
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2023年08月18日

    慌ただしい毎日から ちょっとした習慣を取り入れる事によって こんなにも気分が違うんだなぁ。と 実感しました。毎日の習慣にしていきます^_^

    1人が参考になったと回答

楽天ブックスランキング情報

在庫あり

個数 

お気に入り新着通知

追加済み:
未追加:

追加/削除

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:人文・思想・社会

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      「賢い子」の親が本当にやっていること 教育のプロと子育て世代1万人の調査で判明!
      「賢い子」の親が本当にやっていること …

      講談社

      1,459円(税込)

    2. 2
      科学的根拠(エビデンス)で子育て
      科学的根拠(エビデンス)で子育て

      中室牧子

      1,980円(税込)

    3. 3
      人生の経営戦略
      人生の経営戦略

      山口 周

      1,980円(税込)

    4. 4
      自分に嫌われない生き方
      自分に嫌われない生き方

      谷口 たかひさ

      1,760円(税込)

    5. 5
      DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール
      DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる…

      ビル・パーキンス

      1,870円(税込)

    1. 1
      大白蓮華 2025年4月号
      電子書籍大白蓮華 2025年4月号

      大白蓮華編集部

      224円(税込)

    2. 2
      西洋の敗北 日本と世界に何が起きるのか
      電子書籍西洋の敗北 日本と世界に何が起きるのか

      エマニュエル・トッド

      2,800円(税込)

    3. 3
      劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師 公式ビジュアルブック
      電子書籍劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強…

      劇場版忍たま乱太郎製作委員会

      3,190円(税込)

    4. 4
      大白蓮華 2025年3月号
      電子書籍大白蓮華 2025年3月号

      大白蓮華編集部

      224円(税込)

    5. 5
      既婚メス力
      電子書籍既婚メス力

      神崎メリ

      1,760円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ