商品情報
- 発売日: 2019年10月02日頃
- 著者/編集: 折茂 肇(監修), Osteoporosis Japan Plus 編集委員会(編)
- シリーズ: Osteoporosis Japan Plus
- 出版社: ライフサイエンス出版
- 発行形態: 単行本
- ページ数: 72p
- ISBN: 9784897754024
商品説明
内容紹介(出版社より)
骨粗鬆症と骨折の予防に検診をどう活用するか
●最新号目次
【巻頭フォトレポート】
整形外科の入院患者全例にアセスメントを実施して介入を検討
◇東北医科薬科大学病院
キーパーソンの本音トーク
【特集】
全国に広がる骨粗鬆症リエゾンサービス
1 座談会:骨粗鬆症マネージャーの連携と課題
石橋英明・瀧川直秀・加藤木丈英・小尾礼
2 全国の骨粗鬆症マネージャー連携会紹介◎加藤木丈英
3 骨粗鬆症マネージャー連携会の先進的な活動紹介
マネージャー同士の連携や医科歯科連携の成果を発表
第5回千葉県骨粗鬆症マネージャー連携協議会
【TOPIC】
メディカルスタッフのための骨代謝マーカー入門 第3回
治療薬に応じたマーカーの使い分け
「日本版 二次骨折予防のためのFLSクリニカルスタンダード」発表
日本骨粗鬆症学会・日本脆弱性骨折ネットワーク記者発表会
インタビュー
複数の診療科が分担・協力して骨粗鬆症患者を診療
東京大学医学部附属病院「骨粗鬆症センター」の挑戦
第19回日本運動器看護学会学術集会トピックス(講演とシンポジウム)
運動器の外傷患者の生きることを支える、伝える
第4回埼玉ロコモOLS 研究会
骨粗鬆症の薬物治療、OLS、ロコモの現状と最新情報を紹介
【SERIES】
管理栄養士が本当に伝えたい栄養の話 第5回
食事療法 基本のキー1
食事療法はどこまで有効か◎坂本香織
薬剤師でなくても知っておきたい薬の話 第7回
薬ができるまでと、できてからー3
製造販売後の調査と臨床試験◎中島孝則
地域を支える! 健康サポート薬局 第14回
赤ちゃんから高齢者までしっかり健康サポート
新基準認定薬局となった兵庫県高砂市・マスダ薬局◎宮原富士子
運動指導 手がかり足がかり 第14回
集団への運動指導3 筋トレ効果をアップさせる◎松井 浩
運動器をじょうぶにする栄養指導 第14回
摂食・嚥下障害
ーーかむ力、飲み込む力をつける◎成田美紀
【骨粗鬆症財団の啓発活動】
第112 回生活習慣病(歯科も含めて)・骨粗しょう症 健康セミナー
第33 回名古屋骨を守る会講演会
商品レビュー
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。