評定所留役 秘録4 火の車 (二見時代小説文庫 4)
牧 秀彦
- | レビューを書く
712円(税込)送料無料
-
- 電子書籍(楽天Kobo)
- 評定所留役 秘録4 火の車
- 770円
-
- 紙書籍
- 評定所留役 秘録4 火の車
- 712円
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(1件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
楽天ブックス初めてご利用の方限定!
商品基本情報
この商品に興味がある人は、こんな商品にも興味を持っています。
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
【内容情報】(出版社より)
戦なき太平の世に潜む、武士道残酷ものがたり。
抗う青年旗本の叫び!
将軍家直属の家臣であるも貧窮を強いられる旗本。
江戸の商業界に君臨する大坂屋茂十郎の野望のため、若き旗本に切腹の危機が!
評定所を震撼させる一大事が出来。蔵前の札差衆の訴状は、旗本と御家人に数年先の扶持米まで担保にした借金を重ねられ、堪りかねて手を引きたいとのことだった。
この事態を収めたのが、江戸の商業界に君臨する大坂屋茂十郎。大きな野望を抱く茂十郎は、貧窮にあえぐ青年旗本に目を付けた。
茂十郎の誘いに乗った青年旗本の許されざる行動はやがて目付筋の監視を招き……。
◆ 著者について
牧 秀彦 まき・ひでひこ
1969年東京都生まれ。
好評既刊に「辻番所シリーズ」(光文社文庫刊)、「江戸家老塩谷隼人」「日比野左内一手指南」「松平蒼二郎始末帳」シリーズ(徳間文庫刊)等がある。
完結した作品については、「時代小説作家 牧秀彦 公式Webサイト」著者自らによる解説を掲載。
◆ 好評既刊
神道無念流 練兵館 不殺の剣
孤高の剣聖 林崎重信 全 2 巻
八丁堀 裏十手 全 8 巻
( いずれも二見時代小説文庫 )
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
評定所を震撼させる一大事が出来。蔵前の札差衆の訴状は、旗本と御家人に数年先の扶持米まで担保にした借金を重ねられ、堪りかねて手を引きたいとのことだった。この事態を収めたのが、江戸の商業界に君臨する大坂屋茂十郎。大きな野望を抱く茂十郎は、貧窮にあえぐ青年旗本に目を付けた。茂十郎の誘いに乗った青年旗本の許されざる行動はやがて目付筋の監視を招き…。
【著者情報】(「BOOK」データベースより)
牧秀彦(マキヒデヒコ)
1969年東京都生まれ。時代小説多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(2件)
- 総合評価
-
人情に厚い結城家の人々
- 伝助038/dn
- 投稿日:2021年01月28日
直参旗本で150俵取りの当主で評定所留役・結城新之助(25歳)、新之助を支える楽隠居の父・峰太郎(57歳)、妹・春香(22歳)、弟・小次郎(20)、下男・松三(70歳近く)と妻・おつる、結城家の人々の結束と親子愛を描いた時代小説、その第4巻。
*
評定所を震撼させる一大事が出来。蔵前の札差衆の訴状は、旗本と御家人に数年先の扶持米まで担保にした借金を重ねられ、堪りかねて手を引きたいとのことだった。この事態を収めたのが、江戸の商業界に君臨する大坂屋茂十郎。大きな野望を抱く茂十郎は、貧窮にあえぐ青年旗本に目を付けた。茂十郎の誘いに乗った青年旗本の許されざる行動はやがて目付筋の監視を招き。。。
*
婚外子で町人だった忠正が旗本・青木家の若き嫡男となったが、数々の遺恨を抱き、青木家の面々に意趣返しする様はある意味納得。一方で、道場で同門だった新之助、小次郎が奈落に落ちようとする忠正を助け出そうとする友情が心を打ちますね。
−−−−−
■本書の基本情報
・筆者:牧 秀彦(マキ ヒデヒコ)
・略歴:1969年東京都生まれ。早稲田大学政治経済学部経済学科卒業。東芝経理部に6年間勤務後、剣と創作の道を突き詰める時代作家業に挑み現在に至る。
・出版:二見書房
・発売:2019年11月
・ページ数:291p
■これまでに購読した牧秀彦の著書
・「算盤侍影御用」(全10巻)
・「甘味屋十兵衛子守り剣」(全5巻)
・「上様出陣!」(全3巻)
・「八丁堀 裏十手」(全8巻)
・「塩谷隼人 江戸常勤記」(全4巻)
・「塩谷隼人 江戸活人剣」(全2巻)
・「中條流不動剣」(全6巻)
・「江戸家老 塩谷隼人(全3巻)
・「評定所留役秘録」…第3巻まで(本書)
−−−−−
◆AFP情報 … ジャンル:本・雑誌・コミック、料率:3%22人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。