
- 現在地
- トップ > 本 > ビジネス・経済・就職 > 経営 > 経営戦略・管理
速効!筆まめ年賀状2020
速効!筆まめ年賀状編集部
- | レビューを書く
547円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります
- 【ポイント10倍】マイナビ出版 年賀状本2020 キャンペーン
- 楽天スーパーSALE!ポイント最大7倍
- ちょっと待った!対象商品1点追加で同時注文商品もポイント最大10倍
- 対象の花王製品ご購入で500ポイントプレゼント
- 対象の日用品ご購入で500ポイントプレゼント
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
楽天ブックスを初めてご利用の方限定!!
商品基本情報
- 発売日: 2019年10月07日
- 著者/編集: 速効!筆まめ年賀状編集部
- 出版社: マイナビ出版
- 発行形態: 単行本
- ページ数: 96p
- ISBNコード: 9784839970079
この商品に興味がある人は、こんな商品にも興味を持っています。
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
【内容情報】(出版社より)
年賀状ソフト「筆まめ」を収録! 家族みんなで楽しく年賀状作り!
「筆まめVer.29ベーシック」と、10,000点を越える年賀状デザイン・素材を1枚のDVD-ROMに収録した年賀状素材集です。
昨年に引き続き、特別企画として、武田双雲氏の書を使った本書オリジナルのスペシャル年賀状を収録しました。今年は「令和」の書を使った年賀状も用意しました。
また、ネットでも大人気のイラストレーター「もくもくちゃん」「ぼく」の描き下ろし年賀状も収録しました。
さらに、日本語アンビグラムの第一人者である野村一晟氏による「アンビグラム年賀状」も収録しています。アンビグラムとは、逆さにするなどして見方を変えると、別の言葉になる文字アートのことです。「平成」を逆さにすると「令和」になる年賀状が出せるのは、今年だけです。
選んですぐに印刷できる完成年賀状は、親戚・知人向け、友人・同僚向け、仕事先・上司向けと、送る相手別に収録しました。シンプルながらデザイン性の高いインク節約年賀状も収録しています。そして、思い出の写真と組み合わせたり、結婚・引越・出産の報告に使える写真フレーム付き年賀状も数多く用意しています。
うっかり松の内に出せなかった場合、あるいは喪中の方への挨拶などに使える寒中見舞いはがき、身内に不幸があったなら早めに用意したい喪中はがきも収録しています。シンプルなデザインが多いので、どなたにもマッチします。
そのほかに、賀詞や挨拶文、年号といった文字や文章、干支であるネズミやお正月の風物詩などのイラスト、スタンプ風に使えるキャラスタンプ、さらにワンポイントのアクセントに使えるパーツ、吹き出し、落款風に使えるハンコなど、多数の素材を収録しています。これらの素材を活用することで、ぐっとオリジナリティも上がります。もちろん、使い方も説明しています。
無料の電話サポート、豪華お年玉プレゼントも付いています! お年玉プレゼントは、早めに応募すれば、最大2回の当選チャンスがあります。
収録されている「筆まめVer.29ベーシック」を使えば、手軽に本格的な年賀状を作れます。会社宛てや連名の宛名印刷も簡単に行えます。また、完成年賀状は、「年号なし」「年号・あいさつ文なし」「イラストのみ」という複数のパターンで収録されているので、ちょっと手を加えてオリジナルな年賀状にできます。
「筆まめVer.29ベーシック」対応OS:Windows 10、Windows 8.1、Windows 7 SP1以上
武田双雲スペシャル年賀状
親戚・知人向け年賀状
友人・同僚向け年賀状
仕事先・上司向け年賀状
インク節約年賀状
写真フレーム付き年賀状
結婚・引越・出産フレーム付き年賀状
寒中お見舞い
喪中はがき
文字(素材)
イラスト(素材)
パーツ(素材)
吹き出し(素材)
「筆まめVer.29ベーシック」を使って年賀状を作ろう!
関連特集
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品レビュー(1件)
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング(2019年11月25日 - 2019年12月01日)
本:第585位(↓) > ビジネス・経済・就職:第58位(↓) > 経営:第21位(↓) > 経営戦略・管理:第18位(↓)
-
日別ランキング(2019年12月06日)
本:第720位(↓) > ビジネス・経済・就職:第64位(↓) > 経営:第23位(↓) > 経営戦略・管理:第21位(↓)