リクルート対象商品をご購入で、楽天ブックスでの同時注文商品もあわせてポイント最大10倍
ポイントアップ祭!本・雑誌が条件達成でポイント最大10倍
現在地
トップ >  > 人文・思想・社会 > 心理学 > 臨床心理学・精神分析

マインドフル・セルフ・コンパッション ワークブック 自分を受け入れ、しなやかに生きるためのガイド
クリスティン・ネフ

3位 臨床心理学・精神分析部門 楽天ブックス日別ランキング(2023年12月03日)ランキングを見る

2,420(税込)送料無料

商品情報

商品説明

内容紹介(出版社より)

マインドフル・セルフ・コンパッションは,他者へ向けるような優しさと理解を自分自身にも向けることで心身の健康や困難からの回復力(レジリエンス)を向上させる,実証的根拠のある心理プログラムである。本書ではその概要を学び,豊富なエクササイズや瞑想実践を通じて,コンパッション(思いやり)を持って自分に接するトレーニングを積むことができる。ストレスフルな現代にもっと自分に優しくなって,より充実した人生を送るためのワークブック。

内容紹介(「BOOK」データベースより)

他者へと向ける優しさと理解を、単に自分にある程度向けるだけー。豊富なエクササイズで、幸福感と感情のウェルビーイングを高め、不安や抑うつを低下させ、困難な状況に対処する能力、人間関係の満足感を高めるスキルを身につける。つらい苦しみの渦中にいるときこそ、“自分に優しく”できるように。

目次(「BOOK」データベースより)

セルフ・コンパッションとは何か?/セルフ・コンパッションではないこと/セルフ・コンパッションのメリット/自己批判とセルフ・コンパッションの生理学/セルフ・コンパッションの陰と陽/マインドフルネス/抵抗を手放す/バックドラフト/慈悲を高める/自分への慈悲〔ほか〕

著者情報(「BOOK」データベースより)

ネフ,クリスティン(Neff,Kristin)
PhD。テキサス大学オースティン校准教授であり、セルフ・コンパッション研究の先駆者。世界中で講義とワークショップを行っている他、クリストファー・ガーマーと共同で8時間のオンラインコース“The Power of Self-Compassion”を作成している

ガーマー,クリストファー(Germer,Christopher)
PhD。マサチューセッツ州アーリントンで、マインドフルネスとコンパッションをベースにした心理療法を行っている。またハーバード・メディカル・スクールならびにケンブリッジ・ヘルス・アライアンス(医学教育を行うためのハーバード・メディカル・スクールの系列病院)において非常勤講師を務めている。瞑想と心理療法研究所Institute for Meditation and Psychotherapyの設立メンバーで、世界中でワークショップを行っている

富田拓郎(トミタタクロウ)
中央大学文学部心理学専攻教授。博士(人間科学)、臨床心理士、公認心理師。1997年早稲田大学大学院人間科学研究科博士後期課程満期退学。国立精神・神経センター精神保健研究所社会精神保健部流動研究員および特別研究員、同司法精神医学研究部研究員、東京都スクールカウンセラー、関西大学准教授、同教授などを経て現職

大宮宗一郎(オオミヤソウイチロウ)
上越教育大学大学院臨床・健康教育学系助教。博士(医学)、臨床心理士、公認心理師。2013年千葉大学大学院医学薬学府環境健康科学専攻博士後期課程修了。千葉大学社会精神保健教育センター特任研究員、筑波大学医学医療系社会精神保健学研究員、東京都児童相談センター電話相談員、東京都および千葉県スクールカウンセラーなどを経て現職

菊地創(キクチソウ)
中央大学大学院文学研究科心理学専攻博士後期課程在学。医療法人梨香会秋元病院心理士。臨床心理士。2015年中央大学文学部心理学専攻卒。2017年同大大学院文学研究科心理学専攻修士課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

商品レビュー(7件)

総合評価
 4.50

ブックスのレビュー(5件)

  • いいヒント沢山もらいました。
    きりん。自分を、あいすることによって他者や子供を愛せる
    評価 3.00 3.00
    投稿日:2021年08月11日

    人は愛することによって愛する事を学ぶのです。

    3人が参考になったと回答

  • お勧めです。
    購入者さん
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2022年12月10日

    本書では、自分自身に厳しい言葉をかけても良い方向には向かっていかないこと、そしてセルフコンパッションの効能が詳しく説明されています。
    また、実際の実践についても分かりやすくまとめられています。
    セルフコンパッションに興味のある方はまずこの書籍から読まれることをお勧めします。
    それぐらい満足感の高い内容でした。

    1人が参考になったと回答

  • 自分を大切に
    購入者さん
    評価 4.00 4.00
    投稿日:2020年11月26日

    セルフコンパッションのワークブックです。
    セルフコンパッションは簡単にいうと、親友に接するように自分にも接することです。
    本とは違ってノートがついていて一章ごとに練習ができるようになっています。
    なんともいえない心の不調を感じていて、そこまで酷いという気もしなくて、、と悩んでいた時にメンタリストdaigoさんが勧めていたので購入してみました。
    どちらかというと自分に厳しくしてしまうのですが、考え方の癖に気づかせてくれます。
    気が向いた時にコツコツ取り組んでいます。
    同じような方がいらしたら、オススメです。

    1人が参考になったと回答

楽天ブックスランキング情報

在庫あり

残りあと16

個数 

お気に入り新着通知

追加済み:
未追加:

追加/削除

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:人文・思想・社会

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      今日、誰のために生きる?
      今日、誰のために生きる?

      ひすいこたろう

      1,760円(税込)

    2. 2
      馬渕睦夫が読み解く 2024年世界の真実
      馬渕睦夫が読み解く 2024年世界の真実

      馬渕 睦夫

      1,100円(税込)

    3. 3
      新版 科学がつきとめた「運のいい人」
      新版 科学がつきとめた「運のいい人」

      中野信子

      1,650円(税込)

    4. 4
      父が息子に語る 壮大かつ圧倒的に面白い哲学の書
      父が息子に語る 壮大かつ圧倒的に面白い…

      スコット・ハーショヴィッツ

      2,420円(税込)

    5. 5
      あっという間にかんたん年賀状 2024年版
      あっという間にかんたん年賀状 2024年版

      技術評論社編集部

      429円(税込)

    1. 1
      大白蓮華 2023年 12月号
      電子書籍大白蓮華 2023年 12月号

      大白蓮華編集部

      224円(税込)

    2. 2
      きみのお金は誰のため
      電子書籍きみのお金は誰のため

      田内学

      1,650円(税込)

    3. 3
      はじめての催眠術
      電子書籍はじめての催眠術

      漆原正貴

      446円(税込)

    4. 4
      13歳からの地政学
      電子書籍13歳からの地政学

      田中孝幸

      1,650円(税込)

    5. 5
      魍魎の匣(2)【電子百鬼夜行】
      電子書籍魍魎の匣(2)【電子百鬼夜行】

      京極夏彦

      744円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ