教育哲学のデューイ 連環する二つの経験
- | レビューを書く
3,850円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 本・雑誌全品対象!条件達成でポイント最大10倍(2025/4/1-4/30)
- 【ポイント5倍】図書カードNEXT利用でお得に読書を楽しもう♪
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【楽天ブックス×楽天ラクマ】条件達成で10万ポイント山分け!
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント20倍
- 楽天モバイル紹介キャンペーンの拡散で1,000円OFFクーポン進呈
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
- 【楽天全国スーパーx楽天ブックス】最大1000円分クーポンプレゼント!
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
商品説明
内容紹介(「BOOK」データベースより)
今また、ジョン・デューイへの関心が集まっている。デューイといえば、進歩主義教育、プラグマティズムの理論家として知られているが、その「経験」の概念の本態が、形而上学的、存在論的であることは、あまり知られていない。戦後70年、日本社会は市場化、情報化、グローバル化を遂げてきたが、そうした中でこそ、デューイの人間的な「経験」の本態は、人が人として生きるための礎として、改めて捉え直されるだろう。
目次(「BOOK」データベースより)
教育哲学のデューイへー「経験の再構成」とは何か/デューイ思考教育論の実践ーホーレスマン・スクールにおける実験の成果と課題/教育と民主主義の再建のためにー現代社会の危機とデューイの学習思想/デューイにおける「経験の分有」の思考ー目的合理性と合一的共同性を超えて/文化的自然主義の教育思想/「成長」の教育思想を支える経験と自然の一元的多元性ーデューイ自然主義における質概念への着目から/デューイの芸術論にみる、一でありかつ多であることーベルクソンとジェイムズへの言及をてがかりに/デューイとアダムズにおける「劇化」の教育思想/科学技術の倫理とコモン・マンのデモクラシーーデューイの教育思想からグローバル化時代の「公衆」論へ/デューイの知性論についての考察ー「知性的」な思考についての自然主義的アプローチ/デューイのエマソンとは誰か/デューイのコミュニケーション概念/連関する二つの経験ーデューイとともに教育を哲学する
著者情報(「BOOK」データベースより)
田中智志(タナカサトシ)
専攻:教育学(教育思想史・教育臨床学)/現職:東京大学大学院教育学研究科教授。1958年、山口県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科教育学専攻博士後期課程単位取得満期退学。博士(教育学)東京大学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。