特典デザイン解禁!映画『室井慎次 敗れざる者/生き続ける者』Blu-ray&DVD
現在地
トップ > DVD > ブルーレイ > 邦画 > コメディ

初回限定
ダンスウィズミー ブルーレイ プレミアム・エディション(2枚組)(初回仕様)【Blu-ray】

参考小売価格:7,990円 1,597円(19%)OFF!
6,393(税込)送料無料

商品情報

仕様情報

※予告なく変更になる場合がございます。あらかじめご了承下さい。
※こちらの商品には【先着特典 オリジナルA5クリアファイル】は付きません。特典付きは⇒こちら

商品説明

内容紹介

歌って!踊って!最高に笑える、ハッピーミュージカルコメディ♪
日本中にハッピーと笑顔を贈る、矢口史靖監督最新作!


『ウォーターボーイズ』『スウィングガールズ』『ハッピーフライト』の矢口史靖監督最新作『ダンスウィズミー』は、構想16年、「突然歌って踊り出しておかしくない?」をテーマにしたこれまでにない全く新しいミュージカル!
主人公は音楽を聞くと勝手にカラダがミュージカルしてしまう状況に陥り、踊れば踊るほど先が読めない展開に!
妻夫木聡、上野樹里、綾瀬はるか等をスターダムに押し上げてきた矢口監督が日本中のオーディションからヒロイン・静香に選んだのは、今最も輝く若手女優でモデルの三吉彩花。
ミュージカル苦手女子・静香が出会うのはワケありのクセ者たち。
こズルい調査員の渡辺(ムロツヨシ)、お金とイケメンに弱いフリーターの千絵(やしろ優)、ワケありストリートミュージシャンの洋子(chay)、嘘くさい先輩エリート社員の村上(三浦貴大)、インチキ催眠術師のマーチン上田(宝田明)らが物語の“重要なカギ”を握る!?
本格トレーニングを重ねてキャスト自らが演じるミュージカルシーンと予測不能なストーリー。
歌って♪踊って♪笑って♪ハッピーな名曲に彩られた、日本発のかつてないコメディ・ミュージカルがこの夏を熱くする!

<収録内容>
【Disc】:Blu-rayDisc Video2枚

 ▽映像特典
・超特報
・特報
・予告編
・キャスト(メニュー)
・ミュージックチャプターリスト(メニュー)
※収録内容は変更となる場合がございます。

ストーリー


<ストーリー>
ミュージカルが嫌いなのに、突然音楽が聞こえるたびに歌い踊り出すカラダになってしまった静香!
ところかまわず歌い踊るせいで、恋も仕事も失ってしまい…。
さらに、裏がありそうな5人のクセ者たちとの出会いと、度重なるトラブル勃発!
彼女を待つ、ハチャメチャな運命とは?果たして、静香は無事に元のカラダに戻れるのか!?

<キャスト>
三吉彩花/鈴木静香
やしろ優/斎藤千絵
chay/山本洋子
三浦貴大/村上涼介
ムロツヨシ/渡辺義雄
宝田明/マーチン上田

<スタッフ>
原作・脚本・監督:矢口史靖
音楽:Gentle Forest Jazz Band/野村卓史
振付:Q-TARO/EBATO
企画・制作プロダクション:アルタミラピクチャーズ
配給:ワーナー・ブラザース映画
発売・販売元:ワーナー・ブラザース ホームエンターテイメント

©2019「ダンスウィズミー」製作委員会

収録タイトル:

[Disc1]
『ダンスウィズミー プレミアム・エディション』/Blu-rayDisc Video
アーティスト:三吉彩花/やしろ優/chay ほか
出演:三吉彩花/やしろ優/chayほか
監督:矢口史靖
脚本:矢口史靖
原作:矢口史靖
「ダンスウィズミー」
[Disc2]
『ダンスウィズミー プレミアム・エディション』/Blu-rayDisc Video

関連特集

動画

商品レビュー

総合評価
 4.67
  • (無題)
    カッシ菓子
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2020年06月04日

    物語は物凄く奇抜。
    という事もないが、設定が奇抜(笑)
    三吉さんのパンちらは眼福です(笑)

    0人が参考になったと回答

  • 踊りのクオリティが大変高い
    Stitt
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2020年01月11日

    三吉綾香さんのダンスが見ているだけで幸せになってしまう、
    まさにハッピーミュージカル。

    0人が参考になったと回答

  • ミュージカルシーンが少ない
    yuusaku2009
    評価 4.00 4.00
    投稿日:2019年12月22日

    ヒットメーカーの矢口史靖監督作品としては、興行的には大コケしたと言われる。確かに自分も公開から1週間経った頃劇場に行きましたが、客席は既にガラガラの状態でしたね。
    理由は分かる。純然たるミュージカル映画かと思ったら、意外とミュージカル・シーンが少なく、骨子はロードムービーだったという訳である。見る者の期待と内容の齟齬(自分もそう感じた)が大きかったのだろう。
    また、客を呼べるスターが出ていなかったことも大きな要素だろう。主演の三吉彩花はオーディションで選ばれているが、一般的には殆ど無名。彼女に次ぐヒロインがやしろ優というのも微妙、彼女は物まねタレントと認識されており女優ではない、監督が選んだのだろうが、ここはセンスがずれている。宝田明は往年のスターの貫禄はさすがに持っているが、御齢85歳で客を呼ぶのは無理だ。一番旬なのは、ムロツヨシだがあくまでも脇で力を発揮するタイプである。
    三吉彩花の容姿は魅力的だったが、本当にもう少しミュージカル(妄想だが)シーンを多く入れて欲しかった。しかし、ラストは出演者全員出てのハッピーエンドの大団円ミュージカルシーンになったのは良かった。

    0人が参考になったと回答

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

メーカー取り寄せ

通常6〜16日程度で発送

商品確保が難しい場合、3週間程度でキャンセルとなる可能性があります。

取り寄せに関して

個数 

お気に入り新着通知

追加済み:
未追加:

追加/削除

お気に入り新着通知

[ アーティスト ]

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:ブルーレイ

    ※1時間ごとに更新

    このページの先頭へ