![マージナル・オペレーション改08(星海社FICTIONS)[芝村裕吏]](https://tshop.r10s.jp/book/cabinet/2437/9784065182437.jpg)
商品情報
- 発売日: 2019年11月17日頃
- 著者/編集: 芝村 裕吏, しずま よしのり
- シリーズ: マージナル・オペレーション改
- レーベル: 星海社FICTIONS
- 出版社: 星海社
- 発行形態: 単行本
- ページ数: 240p
- ISBN: 9784065182437
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介(出版社より)
ミャンマー北東部をめぐる紛争は、米中全面対決の様相を呈していた。
純日本製陸戦型ドローン・まめたんを指揮下に収めたアラタは、中国・人民解放軍に多大な出血を強いた。しかし、それでもなお中国軍の侵攻を止めることはできなかった。
時を同じくして、最大の後援者(パトロン)である合衆国(ステイツ)は朝鮮半島情勢の対応に追われ、ミャンマー方面の制空権は徐々に中国に奪われていく……。
友好国・タイまでもが態度を変えるなか、孤立したアラタたちと米海兵隊に迫る、戦線破綻の危機。 果たして“イヌワシ”は、「敗北」を回避することができるのかーー。
芝村裕吏×しずまよしのりが贈る大ヒットシリーズ、待望の最新刊!
内容紹介(「BOOK」データベースより)
ミャンマー北東部をめぐる紛争は、米中全面対決の様相を呈していた。純日本製陸戦型ドローン・まめたんを指揮下に収めたアラタは、中国・人民解放軍に多大な出血を強いた。しかし、それでもなお中国軍の侵攻を止めることはできなかった。時を同じくして、最大の後援者である合衆国は朝鮮半島情勢の対応に追われ、ミャンマー方面の制空権は徐々に中国に奪われていく…。友好国・タイまでもが態度を変えるなか、孤立したアラタたちと米海兵隊に迫る、戦線破綻の危機。果たして“イヌワシ”は、「敗北」を回避することができるのかー。芝村裕吏×しずまよしのりが贈る大ヒットシリーズ、待望の最新刊!
著者情報(「BOOK」データベースより)
芝村裕吏(シバムラユウリ)
ゲームデザイナー、作家、漫画原作者。第5回日本ゲーム大賞優秀賞、第32回星雲賞メディア部門を受賞した『ガンパレード・マーチ』をはじめ、『絢爛舞踏祭』や『ガンパレード・オーケストラ』三部作などを手がける。また、ウェブ上で不定期にファン参加型のゲームも運営している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(4件)
- 総合評価
4.5
-
2020年014冊目通算1483冊
- 購入者さん
- 投稿日:2020年05月31日
2020年014冊目通算1483冊。まめたんの起承転結の承+くらい?の話。まめたん無双が続くが、巨人のような中国に痛痒は与えられず。ジリ貧の打開策として日本と暗躍予定。紀元前はどっちが勝った負けたでもよかったんでしょうけど、近代ではその先も考えなければならなくて、表面で見ている戦争は一部なんだと気付く。毎度進んでいるように見えないが少しずつ進んでいる。シベリアそろそろ出てこないかな?文章の密度は濃くて満足ですが、価格が高めなのがネック。まめたんは一歩間違えればターミネータに成るのかな?まめたん転生。
0人が参考になったと回答
-
(無題)
- ベテランママのパパ
- 投稿日:2020年01月07日
内容が薄かったな〜。戦争場面がメインになってます。このシリーズはまとめて読むと面白いんですが、新作に飛びつくと、え、進展しないじゃん、ってのが時折あります・・。本作の中では中国がいろいろ戦争をおっぱじめてます。日本に沖縄に侵攻、って話もあって、ありえそうで怖い。子供たちを傭兵にして、子供たちの生活費を稼いでいるアラタは、どうやって現在の危機を乗り切るか。次巻も楽しみです。
0人が参考になったと回答
-
(無題)
- 購入者さん
- 投稿日:2019年11月17日
ようやく海兵隊と本当の意味で協力出来たと思ったのも束の間、中国もアラタも戦いは続いているものの、それ以外の国々がついに当初、アラタが憂慮していた結果になり周りから崩れていく。次巻からまた新たな舞台に移るようです。
0人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。