若い読者に贈る美しい生物学講義 感動する生命のはなし
更科 功
- | レビューを書く
1,760円(税込)送料無料
-
- 電子書籍(楽天Kobo)
- 若い読者に贈る美しい生物学講義
- 1,584円
-
- 紙書籍
- 若い読者に贈る美しい生物学講義
- 1,760円
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(3件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
楽天ブックス初めてご利用の方限定!
この商品に興味がある人は、こんな商品にも興味を持っています。
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
【内容情報】(出版社より)
養老孟司氏、竹内薫氏、山口周氏、佐藤優氏、推薦!!
養老孟司氏「面白くてためになる。生物学に興味がある人はまず本書を読んだ本がいいと思います。」
竹内薫氏「めっちゃ面白い!こんな本を高校生の頃に読みたかった!!」
山口周氏「変化の時代、”生き残りの秘訣”は生物から学びましょう。」
佐藤優氏「人間について深く知るための必読書。」
生命とは、進化とは、遺伝とは、死とは、多様性とは、生き延びるために必要な生存戦略とはーー。
本書は、読者に向けて、生命とは何かを平易な言葉で伝える、いままででいちばんわかりやすく、いちばん感動的な生物学の本となる。
後半の病気に関連した部分は、医学的な解説ではなく、生物としてどのような現象が起こっているのかを解説する。
生物とは何か、生物のシンギュラリティ、動く植物、大きな欠点のある人類の歩き方、遺伝のしくみ、がんは進化する、一気飲みしてはいけない、花粉症はなぜ起きる、IPS細胞とは何か・・・。最新の知見を親切に、ユーモアたっぷりに、ロマンティックに語る。あなたの想像をはるかに超える生物学の授業!全世代必読の一冊!!
きっと、どんなことにも美しさはある。そして美しさを見つけられれば、そのことに興味を持つようになり、その人が見る世界は前より美しくなるはずだ。きっと生物学だって、(もちろん他の分野だって)美しい学問だ。そして、この本は生物学の本だ。もしも、この本を読んでいるあいだだけでも(できれば読んだあとも)、生物学を美しいと思い、生物学に興味を持ち、そしてあなたの人生がほんの少しでも豊かになれば、それに勝る喜びはない。(本書の「おわりに」より)
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
最新の知見を、親切に、ユーモアたっぷりに、ロマンティックに語る。あなたの想像をはるかに超える生物学の授業!学生も、社会人も、全世代必読の一冊!!
【目次】(「BOOK」データベースより)
レオナルド・ダ・ヴィンチの生きている地球/イカの足は10本か?/生物を包むもの/生物は流れている/生物のシンギュラリティ/生物か無生物か/さまざまな生物/動く植物/植物は光を求めて高くなる/動物には前と後ろがある/大きな欠点のある人類の歩き方/人類は平和な生物/減少する生物多様性/進化と進歩/遺伝のしくみ/花粉症はなぜ起きる/がんは進化する/一気飲みしてはいけない/不老不死とiPS細胞
【著者情報】(「BOOK」データベースより)
更科功(サラシナイサオ)
1961年、東京都生まれ。東京大学教養学部基礎科学科卒業。民間企業勤務を経て大学に戻り、東京大学大学院理学系研究科修了。博士(理学)。専門は分子古生物学。現在、東京大学総合研究博物館研究事業協力者、明治大学・立教大学兼任講師。『化石の分子生物学』(講談社現代新書)で第29回講談社科学出版賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
関連特集
商品レビュー(27件)
- 総合評価
4.08
-
内容が難しく、頭にスッと入ってこない
- upsetter massun
- 投稿日:2021年01月09日
イラストが多くてやさしい雰囲気の本ですが、私には難しい内容でした。
全19章でさまざまなトピックが扱われますが、それらのつながりはなく、細切れの内容となっています。
また、専門用語は出てきますが丁寧な補足説明はないため、頭にスッと入ってきませんでした。
正直なところ、帯にある「極上の入門書」とは思えませんでした…。0人が参考になったと回答
-
(無題)
- 購入者さん
- 投稿日:2020年06月10日
長編ですが、一つ一つ単独でも読めるので楽しいです。
0人が参考になったと回答
-
(無題)
- 購入者さん
- 投稿日:2020年05月13日
息子の学校で、購入しないといけなかったので探していて送料無料で助かりました!
ありがとうございました!0人が参考になったと回答