この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介(情報提供:絵本ナビ)
![]() 肉魚を使わないレシピたち。セイタンを使ったソーセージとか。 「基本のおかず」といっても私的にはつくったことがないものばかりで、面白そうだなと思いました。家族もおおっと思ってくれそう。 うちの子が野菜嫌いなのでいくつか挑戦してみようと思います。(みちんさんさん 30代・愛知県 女の子4歳、女の子2歳) ![]() |
内容紹介(「BOOK」データベースより)
健康食品やサプリメントが気になる食生活は、不自然!大好評「大森一慧シリーズ」第3弾のテーマは、日本の風土に合った献立と食べ方のルール。
目次(「BOOK」データベースより)
カラー 野菜と海藻、豆でつくる陰陽バランスおかず/第1章 おいしい穀物菜食のためのオリエンテーション/第2章 必ず見つかる!自分好みの玄米ご飯/第3章 風土を食べよう、野菜のおかず/第4章 日本の食文化、海藻と豆、加工品のおかず/第5章 献立バランス&食べ方リズム/付録1 天然自然の加工食品&調味料/付録2 自然食のためのショップガイド、全国リスト110店
著者情報(「BOOK」データベースより)
大森一慧(オオモリカズエ)
1933年、静岡県生まれ。純正穀物菜食料理研究家、栄養士。食養医学に携わる夫・大森英桜氏とともに、陰陽の法則に基づく食生活を47年間実践。からだと心のバランスをとりもどす食事と手当て法をひとりでも多くの人に知ってもらいたいと、東京・荻窪に穀物菜食料理の学校「一慧のクッキング」を開校。自然治癒力を高める陰陽料理のおいしさと手当ての的確な判断には定評がある。雑誌への連載や、テレビ出演のほか、全国各地への出張講座や料理教室も行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(17件)
- 総合評価
4.5
-
(無題)
- 購入者さん
- 投稿日:2012年02月20日
大森一慧さんの著書は「いちばんやさしいマクロビオティック!おいしいレシピ98」→「からだの自然治癒力をひきだす食事と手当て」の順に読んでいます。レシピだけでは物足りない、知識だけでも応用がきかないという方にオススメしたい著者です。ゆるめのレシピでよく使われているメープルシロップやてんさい糖の代用もしない、ストイックなマクロビを提唱されていますが、その理由も解りやすく、簡単に作れる美味しいものばかりです。
1人が参考になったと回答
-
体質改善
- 購入者さん
- 投稿日:2009年05月21日
2歳半の息子が喘息になり体質改善で克服したいと思い購入しました。写真は少ないですがレシピの説明は丁寧でした。
ただ、玄米ご飯って2歳の子供が一口に対して50回も噛んで食べてくれるでしょうか…!?しかもまだ消化吸収力も弱いし…(汗)主食は家族全員で食べる物なので、その辺りをもう少し詳しく書いてあれば良いのにと思いました。
あと、『陰性体質の人向き…』との記載があるのですが最後までどのような体質の人が陰性体質なのかが書いてありませんでした。(勝手に冷え症の人が陰性かなと解釈してますが…)
その2点が気になりましたので☆1つ減です。1人が参考になったと回答
-
勉強になります
- おくぽ
- 投稿日:2007年09月19日
まずは、からだの自然治癒力をひきだす食事と手当てを
楽天ブックスで購入してから 大森一慧ハマってます。
毎日のごはんも買いました。とりあえずこの三冊買うと満足できるし、良く解る!
私の貧血、低血圧☆旦那の高血圧、メタボの改善に期待!1人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。