スタンプカード 本を購入してスタンプ獲得 抽選で最大1,000ポイントプレゼント
現在地
トップ >  > エンタメ・ゲーム > 音楽 > その他
  • ココロ銀河-革命の星座ー[渡辺美里]
  • ココロ銀河-革命の星座ー[渡辺美里]
  • ココロ銀河-革命の星座ー[渡辺美里]
  • ココロ銀河-革命の星座ー[渡辺美里]
  • ココロ銀河-革命の星座ー[渡辺美里]
  • ココロ銀河-革命の星座ー[渡辺美里]
  • ココロ銀河-革命の星座ー[渡辺美里]
  • ココロ銀河-革命の星座ー[渡辺美里]
  • ココロ銀河-革命の星座ー[渡辺美里]
  • ココロ銀河-革命の星座ー[渡辺美里]
  • ココロ銀河-革命の星座ー[渡辺美里]
  • ココロ銀河-革命の星座ー[渡辺美里]
ココロ銀河-革命の星座ー[渡辺美里]
  • Googleプレビュー

ココロ銀河 -革命の星座ー

3,300(税込)送料無料

商品情報

  • 発売日:   2020年04月20日頃
  • 著者/編集:   渡辺美里(著)
  • 出版社:   朝日新聞出版
  • 発行形態:   単行本
  • ページ数:   288p
  • ISBN:   9784022516794

商品説明

内容紹介

『My Revolution』『悲しいね』『サマータイム ブルース』『恋したっていいじゃない』など、
1985年のデビューからヒットを飛ばし続け、時代を築いた渡辺美里。
登場時から華やかで輝かしいものだったが、
それはいくつもの「出会い」や「孤独」を乗り越えてきたからこその輝きだった。

「一瞬の輝きに過ぎない」と彼女は言う。

しかし、彼女の35年間のキャリアは、そうした「一瞬の輝き」で満ちている。
本書はそうした無数の「瞬間の輝き」を集め、それらに意味付けし、改めて位置付け、
渡辺美里の「星座」を描いている。

では、どんな星座なのか

渡辺美里には「革命」という言葉がふさわしい。
日本のポップミュージックの革命、女性ソロアーティストとしての革命。
スタジアムアーティスト・アルバムアーティストとしての革命。

しかし、音楽の世界で様々な革命を起こして渡辺美里にとってはそうしたラベリングよりも、
彼女が「自分の革命」を続けてきたということが重要である。

デビューのこと、歌詞のこと、音楽のこと、さまざまなアーティストのこと、旅のこと、西武球場ライブのこと、雑誌連載のこと・・・
その他、秘蔵写真・ポスターなどで無数の「瞬間の輝き」を集め、
「自分の革命」を続けるヴォーカリスト・渡辺美里の35年の星座とこれからを描く。

【著者プロフィール】
渡辺 美里
1985年デビュー。翌年「My Revolution」がチャート1位となり、同年8月、女性ソロシンガーとして日本初となるスタジアム公演を西武スタジアムにて成功させる。以降20年連続公演という前人未到の記録を達成し、渡辺美里の活動の中でも代名詞的な存在となる。2005年西武スタジアムに終止符を打った翌年からは、毎年「美里祭り」と題し、様々な都市でLIVEを開催。渡辺美里の活動は音楽だけにとどまらず、ラジオのパーソナリティー、ナレーション、2012年、2014年はミュージカル「アリス・イン・ワンダーランド」で不思議の国を支配する『ハートの女王』を演じるなど、様々な分野にチャレンジし続けている。デビュー30周年を迎えた2015年は、47都道府県で「美里祭り」を開催。2016年1月、30周年の集大成と31年目のスタートとして、横浜アリーナでの公演を大成功させ、春からはオーケストラとのコラボレーションによるコンサートを全国で行う。2017年、2018年は精力的に全国コンサートツアーを開催し、各種イベントにも多数出演。2019年、4年ぶりとなる「美里祭り」を日比谷野外大音楽堂で開催後、デビュー35周年を記念し2019年~2020年2年にわたっての全国コンサートツアーを行っている。

内容紹介(「BOOK」データベースより)

デビューのこと、音楽のこと、西武球場のこと…秘蔵写真・ポスターなど、無数の「瞬間の輝き」を集め、「自分の革命」を続けるヴォーカリスト・渡辺美里の35年の星座を描く。

目次(「BOOK」データベースより)

第1章 幼年期の終わり たおやかに、しなやかに、すこやかに(デビュー前夜ー歌謡曲ではない音楽を求めて/表参道で確保される!?/『My Revolution』どこにもなかった四位一体の曲)/第2章 美しい季節ースタジアムアーティストとして(みんなここから羽ばたいていった/いかにして西武球場ライブは始まったのか/エッセイ集『ロックのハート』-文章を書くことはココロをハダカにすること/旅と音楽)/第3章 ロックについて私が知っている2、3の事柄(私にとってロックは「腑に落ちること」/何が私をカバーに向かわせたか)/第4章 harvest-収穫の時ー(またここから始まるーゼロ年代以降のコラボレーション/私を支えてくれたアーティストたち)/第5章 どこかにある「ぼくの中のロックンロール」(花盛りの時代に、種を植え続けてきた/心が折れても、新しい芽を出すために)

著者情報(「BOOK」データベースより)

渡辺美里(ワタナベミサト)
1985年デビュー。翌年『My Revolution』がチャート1位となり、同年8月、女性ソロシンガーとして日本初となるスタジアム公演を西武スタジアムにて成功させる。以降20年連続公演という前人未到の記録を達成し、渡辺美里の活動の中でも代名詞的な存在となる。2005年に西武スタジアムに終止符を打った翌年からは、毎年「美里祭り」と題し、さまざまな都市でライブを開催。渡辺美里の活動は音楽だけにとどまらず、ラジオのパーソナリティー、ナレーション、2012年、2014年はミュージカル「アリス・イン・ワンダーランド」で不思議の国を支配する「ハートの女王」を演じるなど、さまざまな分野にチャレンジし続けている。デビュー30周年を迎えた2015年は、47都道府県で「美里祭り」を開催。2016年1月、30周年の集大成と31年目のスタートとして、横浜アリーナでの公演を大成功させ、春からはオーケストラとのコラボレーションによるコンサートを全国で行う。2017年、2018年は精力的に全国コンサートツアーを開催し、各種イベントにも多数出演。2019年、4年ぶりとなる「美里祭り」を日比谷野外大音楽堂で開催後、デビュー35周年を記念し2019年〜2020年の2年にわたって全国コンサートツアーを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

商品レビュー(1件)

総合評価
 

ブックスのレビュー(1件)

  • (無題)
    phenix5050
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2020年04月26日

    珍しいみさっちゃんの今までを振り返る舞台裏満載の内容の本。

    0人が参考になったと回答

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

在庫あり

残りあと3

個数 

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:エンタメ・ゲーム

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      指セット プラスハノン
      指セット プラスハノン

      金子勝子

      1,320円(税込)

    2. 2
      ポケモン生態図鑑
      ポケモン生態図鑑

      株式会社ポケモン

      1,430円(税込)

    3. 3
      独断と偏見
      独断と偏見

      二宮 和也

      1,100円(税込)

    4. 4
      【予約】ラストインタビュー
      【予約】ラストインタビュー

      早見 和真

      1,980円(税込)

    5. 5
      【予約】J Movie Magazine(Vol.121)
      【予約】J Movie Magazine(Vol.121)

      1,180円(税込)

    1. 1
      週刊TVガイド 2025年 7月18日号 関東版
      電子書籍週刊TVガイド 2025年 7月18日号 関東版

      東京ニュース通信社

      540円(税込)

    2. 2
      天国と地獄 選挙と金、 逮捕と裁判の本当の話
      電子書籍天国と地獄 選挙と金、 逮捕と裁判の本…

      河井あんり

      1,672円(税込)

    3. 3
      独断と偏見
      電子書籍独断と偏見

      二宮和也

      1,100円(税込)

    4. 4
      任侠楽団
      電子書籍任侠楽団

      今野敏

      836円(税込)

    5. 5
      もし文豪たちがカップ焼きそばの作り方を書いたら
      電子書籍もし文豪たちがカップ焼きそばの作り方を…

      神田桂一

      693円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ