奴婢訓 武蔵野美術大学公演2019
- | レビューを書く
3,520円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 条件達成でポイント2倍!楽天モバイルご契約者様はさらに+1倍
- 【ポイント5倍】図書カードNEXT利用でお得に読書を楽しもう♪
- 【楽天ブックス×楽天ウェブ検索】条件達成で10万ポイント山分け!
- 本・雑誌全品対象!条件達成でポイント最大10倍(2025/3/1-3/31)
- 【対象者限定】全ジャンル対象!ポイント3倍 おかえりキャンペーン
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【楽天ブックス×楽天ラクマ】条件達成で10万ポイント山分け!
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
- 楽天モバイル紹介キャンペーンの拡散で300円OFFクーポン進呈
商品情報
- 発売日: 2020年04月10日頃
- 著者/編集: 小竹信節(著)
- 出版社: 武蔵野美術大学出版局
- 発行形態: 単行本
- ページ数: 64p
- ISBN: 9784864631112
- 注記: 付属資料:DVD1
商品説明
内容紹介(出版社より)
寺山修司主宰の演劇実験室?天井棧敷における後期寺山作品すべての舞台美術を担当した小竹信節は、国内外の舞台美術を数多く手がけてきた。
1978年アムステルダムでの初演以来、世界主要都市で上演されてきた「奴婢訓」。
天井棧敷解散後、演劇実験室?万有引力が継続し、2019年には小竹信節の武蔵野美術大学退任記念公演として上演された。
ダイナミックで幻想的な舞台表現。光と闇、闇を支配する音楽と言葉、躍動する肉体。限りなく濃く密やかな2時間をDVDに収録。舞台のエッセンスが凝縮された記念すべき1冊。
ムサビで奴婢訓をつくる 小竹信節
・初演 MICERY THEATER
・武蔵野美術大学美術館2019
装置──聖主人のための機械
自動人形──静止した肉体
零場?2019.7.7.18: 30?19:00
第一場?聖主人
第二場?月蝕譚
第三場?犬の戴冠
第四場?鞭
第五場?歌う戸棚
第六場?酢の壜
第七場?下女シンデレラ
第八場?少年礼儀作法読本
第九場?遊
第十場?誰が殺した、駒鳥を
第十一場?包帯の川
第十二場?目玉ゲーム
第十三場?主人さがし──逆転テーブル
第十四場?米喰い
第十五場?馬の蹄鉄をうたれた下女のオペラ
第十六場?最後の晩餐
第十七場?その前夜
第十八場?南十字星を撃て!
第十九場?不在
奴婢訓 上演記録
目次(「BOOK」データベースより)
ムサビで奴婢訓をつくる/装置ー聖主人のための機械/自動人形ー静止した肉体/2019.7.7.18:30-19:00/聖主人/月蝕譚/犬の戴冠/鞭/歌う戸棚/酢の壜/少年礼儀作法読本/遊/誰が殺した、駒鳥を/包帯の川/目玉ゲーム/主人さがしー逆転テーブル/米喰い/馬の蹄鉄をうたれた下女のオペラ/最後の晩餐/その前夜/南十字星を撃て!/不在
著者情報(「BOOK」データベースより)
小竹信節(コタケノブタカ)
1950年東京生まれ。1975年から83年まで演劇実験室。天井桟敷の美術監督として「奴婢訓」「ノック」「阿呆船」「レミング」「百年の孤独」など、後期寺山修司全作品の舞台美術、衣裳デザイン及び映画美術を担当。1991年度スパイラルホール(株式会社ワコールアートセンター)の芸術監督に就任し、人間のいない装置のみによる演劇を試みる。平成七年度文化庁芸術家在外派遣研修員として英国王立シェイクスピア劇団Royal Shakespeare Companyにおいて一年間研修のためロンドン在住。ニューヨークADC賞銀賞、テレビCMでACC地域賞、日本ディスプレイ・デザイン年賞優秀賞、読売新聞演劇大賞優秀スタッフ賞など受賞。1997年武蔵野美術大学造形学部空間演出デザイン学科教授に着任。2020年3月退任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。