商品基本情報
- 発売日: 2020年04月22日頃
- 著者/編集: 医療情報科学研究所
- 出版社: メディック メディア
- 発行形態: 単行本
- ページ数: 1100p
- ISBNコード: 9784896327984
この商品に興味がある人は、こんな商品にも興味を持っています。
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
【内容情報】(出版社より)
【第23〜32回の国試10年分の内容をコンパクトにまとめた参考書!】
●専門科目、共通科目の内容を1冊で網羅。
●過去5年間で問われた内容は青字になっているので、「よく出る」「おさえるべき」重要ポイントが一目で分かる。
●重要キーワードが赤字で表示されており、赤シートで隠せば穴埋め問題集としても使える。
●「健康保険法」、「社会福祉法」、「児童福祉法」などの最新の法改正等にも対応!
●イラスト・図表・グラフを多数掲載しているので、イメージに残りやすく楽しく勉強できる!
共通科目
第1章 人体の構造と機能及び疾病
第2章 心理学理論と心理的支援
第3章 社会理論と社会システム
第4章 現代社会と福祉
第5章 地域福祉の理論と方法
第6章 福祉行財政と福祉計画
第7章 社会保障
第8章 障害者に対する支援と障害者自立支援制度
第9章 低所得者に対する支援と生活保護制度
第10章 保健医療サービス
第11章 権利擁護と成年後見制度
専門科目
第12章 社会調査の基礎
第13章 相談援助の基盤と専門職
第14章 相談援助の理論と方法
第15章 福祉サービスの組織と経営
第16章 高齢者に対する支援と介護保険制度
第17章 児童や家庭に対する支援と児童・家庭福祉制度
第18章 就労支援サービス
第19章 更生保護制度
さくいん
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
第23〜32回の10年分の国試問題をカバーした参考書!イラストや図表が豊富で「みて」理解できる!『健康保険法』『社会福祉法』『児童福祉法』などの最新の法律や制度に対応!
【目次】(「BOOK」データベースより)
人体の構造と機能及び疾病/心理学理論と心理的支援/社会理論と社会システム/現代社会と福祉/地域福祉の理論と方法/福祉行財政と福祉計画/社会保障/障害者に対する支援と障害者自立支援制度/低所得者に対する支援と生活保護制度/保健医療サービス/権利擁護と成年後見制度/社会調査の基礎/相談援助の基盤と専門職/相談援助の理論と方法/福祉サービスの組織と経営/高齢者に対する支援と介護保健制度/児童や家庭に対する支援と児童・家庭福祉制度/就労支援サービス/更生保護制度
商品レビュー(3件)
- 総合評価
4.33
-
良かった
- 購入者さん
- 投稿日:2020年12月10日
しっかり梱包されて、早く届いたので満足です。
資格は持っていますが、勉強をし直すために買いました。
受験の時も使用していたので選びましたが、デザインは変わっているし、分厚くもなっていたので驚きました。制度も変わるし、数年も経つと当たり前だよなと思いつつ、しっかり対応してくれてるんだなと感じました。0人が参考になったと回答
-
(無題)
- るな☆るな♪
- 投稿日:2020年09月26日
社会福祉士は中〇法〇の参考書と思っていましたが
私にはこの本のがあっています。
一文が短く理解しやすいです。0人が参考になったと回答
-
早い
- 購入者さん
- 投稿日:2020年06月27日
早い発送で助かりました。ありがとうございました。
0人が参考になったと回答