ビジネスエリートになるための 教養としての投資
奥野 一成
- | レビューを書く
1,650円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【終了間近!】本・雑誌全品対象!購入金額に応じてポイント最大10倍 2023/12/4-12/11
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント15倍
- 【楽天市場】対象のアイロボット製品ご購入で最大2,000ポイント
- 【楽天モバイル】ご契約者様 条件達成で抽選で1万ポイント当たる!
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
- 【Rakuten Fashion】条件達成で1000ptGET(12月度キャンペーン)
- 【楽天市場】対象キリンビバレッジ商品購入で300ポイントプレゼント
- 【楽天マガジン】楽天ブックスでのお買い物が全品ポイント10倍に!
- 【楽天ポイ活】スマイルゼミ条件達成で最大800ポイントプレゼント
- 【楽天市場】対象のレゴ商品ご購入で600ポイント
商品説明
内容紹介(出版社より)
"人生100年時代、「老後に2000万円が必要」と言われて多くの人が絶望的な気持ちになっている。しかしはたしてそうだろうか? それはろくに「投資」を学ばず、お金を銀行に預けっぱなしにしてきたからではないだろうか。
日本人は投資を知らなさすぎる。投資と投機は違う。投資は危険なものではないし、いかがわしいものでもない。資本主義の健全な形態である。投資が盛んになり、優良企業にお金が集まるようになれば、日本の景気もよくなるはずだ。
農林中金バリューインベストメンツで抜群の実績を上げるCIOが、本来の投資のあり方とその哲学、長期投資のコツ、優良企業の見極め方などを、歴史的な背景や実例を交えながらわかりやすく解説する。
<1時限目> 投資家の発想が人生を成功に導く
労働者2.0を目指せ
貧困は遺伝する
投資をすれば働き方のマインドが変わる
投資の起源
永守さんに働いてもらおう
人生100年時代の選択肢
「時間」という有限のリソースを有効に配分する
<2時限目> 私の投資家人生
コンサルタントになりたかった
長銀に入行
刺さらない提案
相場を学ぶ
長銀の破たんと海外留学
バフェットとの出会い
バフェット流の投資を日本でもできないか
社内ベンチャーでNVICを設立
<3時限目> 日本人はなぜ投資が苦手なのか?
どんどん貧しくなる日本
日本人はなぜ投資をしないのか?
子供たちに資本家マインドを
楽して儲かることなんて絶対ない
資本家になることは日本人としての責務である
<4時限目> 「投資」と「投機」は違う
投資と投機の違いを農地に例えると
なぜ日本は投機なのか
投機は存在しない方が良いのか
株式は持続的に利益を生み出す投資対象
営業利益は課題解決の対価
<5時限目> 売らない株を買えばいい
売らなくていい会社しか買わない
強靭な構造を持つ会社を選ぶ
参入障壁は必ず落ちる
日本株に未来はあるのか
長期投資の長期とは「永久」のこと
<6時限目> ファンドマネジャー流 株式投資で成功するコツ
個人投資家にありがちな誤解
ファンドマネジャーが会社訪問で聞くこと
仮説の立て方
自分のレンズを磨け
本当の株価指標の見方
2、3年かけて買う
株価が下がっても狼狽しないためには
コロナ危機は大きなチャンス
それでも保有株式を売却する時の判断基準
投資事例をいくつかご紹介します
<補講> 資産形成で失敗しないために
長期投資が出来る仕組みをつくろう
公的年金が破たんすることはない
個別株に投資していい人、いけない人
インデックスかアクティブか
国際分散投資と為替リスク"
目次(「BOOK」データベースより)
1時限目 投資家の思想が人生を成功に導く/2時限目 私の投資家人生/3時限目 日本人はなぜ投資が苦手なのか?/4時限目 「投資」と「投機」は違う/5時限目 売らない株を買えばいい/6時限目 ファンドマネジャー流株式投資で成功するコツ/補講 資産形成で失敗しないために
著者情報(「BOOK」データベースより)
奥野一成(オクノカズシゲ)
農林中金バリューインベストメンツ株式会社常務取締役兼最高投資責任者(CIO)。京都大学法学部卒、ロンドンビジネススクール・ファイナンス学修士(Master in Finance)修了。1992年日本長期信用銀行入行。長銀証券、UBS証券を経て2003年に農林中央金庫入庫。2007年より「長期厳選投資ファンド」の運用を始める。2014年から現職。日本における長期厳選投資のパイオニアであり、バフェット流の投資を行う数少ないファンドマネージャー。機関投資家向け投資において実績を積んだその運用哲学と手法をもとに個人向けにも「おおぶね」ファンドシリーズを展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(131件)
- 総合評価
4.15
-
これから投資をしたい方にオススメです!
- 購入者さん
- 投稿日:2022年02月13日
投資初心者として勉強のために購入しました。読了後売ろうと考えていましたが、保有して何度も読み返そうと思ったぐらい良書でした。
人はなぜ投資をしているのか、なぜこれから投資が必要なのか、なぜその企業の株を購入するのか等、投資のいろはが分かりやすく解説してあります。事実をもとに考えること、これから実践して人生を豊かにしたいです。1人が参考になったと回答
-
オーソドックスな投資本です。
- aaa6780
- 投稿日:2020年11月11日
奥野さんの投資哲学はオーソドックスなので、学びたいと思い購入しました。読み直したくなるフレーズ・哲学が満載でした。
1人が参考になったと回答
-
とても読みやすい内容でした。
- gassan1984
- 投稿日:2020年07月08日
投資初心者でも読みやすい内容でした。ただしこういう考え方もあるんだなと、あくまでも参考にとどめ、余裕資金で自己責任で投資をする必要があることは変わらないと感じました。世の中には沢山の成功談が溢れていますが、それ以上に損失を受けて退場している方々が沢山いることを忘れてはいけない。
1人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング(2023年12月04日 - 2023年12月10日)
本:第9859位(↓) > ビジネス・経済・就職:第786位(↓) > 自己啓発:第89位(↓) > ビジネス哲学:第59位(↓)
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。