すき焼きを浅草で (文春文庫)
平松 洋子
- | レビューを書く
737円(税込)送料無料
-
- 電子書籍(楽天Kobo)
- すき焼きを浅草で
- 730円
-
- 紙書籍
- すき焼きを浅草で
- 737円
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(1件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
楽天ブックス初めてご利用の方限定!
商品基本情報
この商品に興味がある人は、こんな商品にも興味を持っています。
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
【内容情報】(出版社より)
「すき焼きは奥座敷を御利用ください」夏の一日、
浅草の老舗店に誘われ至福を味わう。
高知の日曜市では可愛く素朴で美味しい田舎寿司に舌鼓、
家でトライしたのは「練乳入りイチゴ白玉」、懐かしの
「あぶたま」、そして熱々ごはんにわさびと醤油の……!
読んでいるだけで悶絶、映画やテレビで出会った忘れがたい
あの味についても、豊かで確かな文章で再び味わわせて
くれる、大人気エッセイ。
解説・姫野カオルコ
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
「すき焼きは奥座敷を御利用ください」夏の一日、浅草の老舗店に誘われ至福を味わう。高知の日曜市で可愛い田舍寿司に出会い、伝説のカクテル「雪国」は山形で。家でトライしたのは「練乳入りイチゴ白玉」、懐かしの「あぶたま」、そして熱々ごはんにわさびと醤油の…!深くて美味しい大人気エッセイ。
【目次】(「BOOK」データベースより)
1 バター再燃(ゆで卵綺譚/土壇場のひと言 ほか)/2 すき焼きを浅草で(釧路の夜/伊東へ行くなら ほか)/3 わさびめし!(あぶたま/塩卵で先回り ほか)/4 貞子さんのおこげ(あの名シーン/酒のちから ほか)
【著者情報】(「BOOK」データベースより)
平松洋子(ヒラマツヨウコ)
エッセイスト。岡山県倉敷市生まれ。東京女子大学文理学部社会学科卒業。食文化と暮らしをテーマに執筆活動を行う。『買えない味』で第16回Bunkamuraドゥマゴ文学賞受賞、『野蛮な読書』で第28回講談社エッセイ賞受賞
下田昌克(シモダマサカツ)
イラストレーター。1967年、兵庫県生まれ。1994年から2年間、中国、チベット、ネパール、インド、ヨーロッパを旅し、現地で出会った人々のポートレイトを描き始める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(6件)
- 総合評価
3.83
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く