ポライトネスの語用論
ジェフリー・リーチ
- | レビューを書く
6,930円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- お買い物マラソン☆エントリー&5,000円以上購入でポイント2倍!
- 本・雑誌全品対象!条件達成でポイント最大12倍(2024/11/1-11/30)
- 【楽天全国スーパーx楽天ブックス】最大300円OFFクーポンプレゼント!
- 【ポイント10倍】図書カードNEXT秋の読書週間フェア♪
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 【楽天ブックス×楽天ラクマ】条件達成で10万ポイント山分け!
- 【書籍スタンプカード】スタンプ獲得で最大1,000ポイント当たる!
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント20倍
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
商品説明
内容紹介(出版社より)
◎語用論やポライトネス研究の第一人者の最後の著書
本書は、語用論やポライトネス研究の第一人者であるジェフリー・リーチが最後に出版した本(The Pragmatics of Politeness, 2014)で、ポライトネス研究のこれまでの流れを概観するとともに、コーパスのデータを用いて「謝罪」「依頼」「感謝」などの発話事象を具体的に考察し、さらには語用論の研究方法やリサーチ方法についても解説。随所に日本語への言及もあるので、日本の読者も興味を持って読むことができる。語用論やポライトネスを研究する大学生・大学院生、並びに研究者に大いに役立つ一冊。
〈目 次〉
第1部 基礎を固める
第1章 序 論
第2章 ポライトネス:様々な視点
第3章 語用論、間接性、neg-ポライトネス:ポライトネス・モデル構築のための基礎
第4章 ポライトネス:そのモデル
第2部 英語使用におけるポライトネスとインポライトネス
第5章 ケース・スタディ:謝 罪
第6章 依頼と、その他の行為指示
第7章 その他のポライトネスに敏感な発話事象
第8章 ポライトネスと、その「反対概念」
第3部 さらなる展望
第9章 データ収集の方法:実証的語用論
第10章 中間言語語用論と異言語・異文化間ポライトネス
第11章 ポライトネスと英語史
付録 語用論とneg-ポライトネス:その背景
第1部 基礎を固める
第1章 序 論
第2章 ポライトネス:様々な視点
第3章 語用論、間接性、neg-ポライトネス:ポライトネス・モデル構築のための基礎
第4章 ポライトネス:そのモデル
第2部 英語使用におけるポライトネスとインポライトネス
第5章 ケース・スタディ:謝 罪
第6章 依頼と、その他の行為指示
第7章 その他のポライトネスに敏感な発話事象
第8章 ポライトネスと、その「反対概念」
第3部 さらなる展望
第9章 データ収集の方法:実証的語用論
第10章 中間言語語用論と異言語・異文化間ポライトネス
第11章 ポライトネスと英語史
付録 語用論とneg-ポライトネス:その背景
内容紹介(「BOOK」データベースより)
語用論やポライトネス研究の第一人者の最後の著書。ポライトネス研究のこれまでの流れを概観するとともに、コーパスのデータを用いて「謝罪」「依頼」「感謝」などの発話事象を具体的に考察、さらには語用論の研究方法やリサーチ方法についても解説する。随所に日本語への言及もあるので、日本の読者も興味を持って読むことができる。語用論やポライトネスの研究者に大いに役立つ一冊。
目次(「BOOK」データベースより)
第1部 基礎を固める(序論/ポライトネス:様々な視点/語用論、間接性、neg-ポライトネス:ポライトネス・モデル構築のための基礎/ポライトネス:そのモデル)/第2部 英語使用におけるポライトネスとインポライトネス(ケース・スタディ:謝罪/依頼と、その他の行為指示/その他のポライトネスに敏感な発話事象/ポライトネスと、その「反対概念」)/第3部 さらなる展望(データ収集の方法:実証的語用論/中間言語語用論と異言語・異文化間ポライトネス/ポライトネスと英語史)
著者情報(「BOOK」データベースより)
田中典子(タナカノリコ)
1954年東京都生まれ。英国ランカスター大学博士課程修了(言語学、Ph.D.)。現在、清泉女子大学教授
熊野真理(クマノマリ)
1964年ニューヨーク州生まれ。英国ランカスター大学修士課程修了(Linguistics for English Language Teaching,MA)。現在、津田塾大学非常勤講師
斉藤早智子(サイトウサチコ)
1957年岐阜県生まれ。早稲田大学英語英文学専攻科修了。米ジョージタウン大学言語学部大学院TESOL取得。明海大学大学院博士前期課程修了(応用言語学、MA)。現在、昭和女子大学非常勤講師
鈴木卓(スズキタカシ)
1964年東京都生まれ。オーストラリア・マコーリー大学博士課程修了(応用言語学、Doctor of Applied Linguistics)。現在、清泉女子大学教授
津留崎毅(ツルサキタケシ)
1955年福岡県生まれ。青山学院大学大学院文学研究科修士課程修了(英語学、文学修士)。現在、明海大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。