この商品に興味がある人は、こんな商品にも興味を持っています。
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
【内容情報】(出版社より)
大人気「はじめてずかん」のタッチペン版!
大好評の「はじめてずかん」にタッチペンつきが登場!
どのページにも楽しい写真がいっぱいです。
「どうぶつ」「とり」「きょうりゅう」「のりもの」「たべもの」
「パン・おやつ」「おすしやさん」「おもちゃ・ぶんぐ」「「しぜん」
「うちゅう」「スポーツ」「せかいのくに」「はる」「なつ」「あき」「ふゆ」など、
子どもに身近な1000の言葉をペンでタッチしながら楽しく学べる上に、
ゲーム、クイズ、歌など、遊べるページも盛りだくさん。
0歳から小学校入学前まで、長くお使いいただけます。
プレゼントにピッタリです。
◎親子で夢中になれるページが満載!
<ゲームや歌で遊ぼう>
◆スープをつくろう!
すきな野菜を3つ、調味料を2つ選んでスープをかきまぜよう。
どんな味になったかな?
◆おきがえしよう!
上の服、下の服、身につけるものを1つずつ選んでみよう。
さあ、どんなファッションになったかな?
◆えんそうしよう!
音楽にあわせて、すきな楽器をタッチしてみよう。
20種類の楽器の音が聞けるよ。
◆うたってあそぼう!
うたにあわせて、「なきごえボタン」や
「おもしろサウンドボタン」をタッチしてあそぼう!
「Old MacDonald Had a Farm」
「げんこつやまのたぬきさん」
「むすんでひらいて」
季節のうた
「こいのぼり」
「たなばたさま」
「どんぐりころころ」
「ゆき」
◆どれかな?クイズ
言われたものをさがしてペンでタッチしてみよう。
クイズは各3問。
◆おとあてクイズ
鳴き声や物の音をきいてタッチしよう。
◆いってみよう!
各場面ごとの会話表現を
音声に合わせてまねしてみよう。
【編集担当からのおすすめ情報】
大人気の『はじめてずかん415』『はじめてずかん415+ぷらす』の内容がパワーアップして、タッチペン版『はじめてずかん1000』として登場!
タッチペン版では、言葉をおぼえられるだけでなく、ゲーム、クイズ、歌など、遊べるページも盛りだくさん。言葉の組み合わせが楽しい「スープをつくろう!」「おきがえしよう!」、曲に合わせて20種類の楽器の音が聞ける「えんそうしよう!」など、親子で夢中になれるページが満載です。プレゼントにもピッタリ!
●どうぶつ1
●どうぶつ2
●とり
●うみのいきもの
●みずべのいきもの
●きょうりゅう
●むし
●やさい
●くだもの
●たべもの
●パン・おやつ
●おすしやさん
●〈ゲーム〉スープをつくろう!
●のりもの1
●のりもの2
●のりもの3
●〈ゲーム〉おきがえしよう!
●みのまわりのもの
●おもちゃ・ぶんぐ
●〈ゲーム〉えんそうしよう!
●しぜん
●うちゅう
●はる ♪「こいのぼり」
●なつ ♪「たなばたさま」
●あき ♪「どんぐりころころ」
●ふゆ ♪「ゆき」
●くに
●スポーツ
●いろ・かたち・かず
●ひらがな
●カタカナ
●アルファベット ♪「ABC SONG」
●〈ゲーム〉うたってあそぼう!
♪「Old MacDonald Had a Farm」
♪「げんこつやまのたぬきさん」
♪「むすんで ひらいて」
●からだ
動画映像
商品レビュー(57件)
- 総合評価
4.6
-
買ってよかった。もっと早く買えばよかった
- 購入者さん
- 投稿日:2021年01月05日
第二子の1歳半でようやく購入。
口コミの良さは知っていたけれど、他の音の出る図鑑系とたいして差はないと思っていた…。が、、
これは本当に良い!!
上の子のときに買っておけばもっと発語が早かったかも。
とにかく、多岐にわたる内容。いろんなジャンルが網羅されていて、しかもすべて英語つき。
動物のなきごえもたくさん入っていて、子ども達は大喜びでタッチしている。
好きなページはもう一日中タッチしてならしているけど、ふとしたときに、普段はあまり触れないページにも目を向けて、いろんな情報を得ているところをみると、
ほんとに買ってよかった。3人が参考になったと回答
-
(無題)
- 購入者さん
- 投稿日:2020年09月17日
似たようなタッチペンの本がたくさんある中でいちばん良いかも♪
全てがリアルな写真で大人も楽しめます(笑)
2歳の孫が一生懸命にポチポチしてる姿が可愛いです!!2人が参考になったと回答
-
(無題)
- 購入者さん
- 投稿日:2021年02月23日
1ヶ月も経たないうちに本の重さで背表紙のノリが剥がれて最終的に表紙がとれました。値段の割に作りが甘いし、小さい子が使うものなのだからもう少し考えて丈夫に作ってほしかったなと思います。あとタッチペンも握るところにスイッチがあるので、しょっちゅうスイッチが切れて使いにくそうでした。本自体は楽しそうに遊んでました。
1人が参考になったと回答