運動ゼロ空腹ゼロでもみるみる痩せる ガチ速“脂”ダイエット
- | レビューを書く
1,430円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【楽天ブックス×楽天ウェブ検索】条件達成で10万ポイント山分け!
- 本・雑誌全品対象!条件達成でポイント最大10倍(2025/3/1-3/31)
- 【対象者限定】全ジャンル対象!ポイント3倍 おかえりキャンペーン
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【楽天ブックス×楽天ラクマ】条件達成で10万ポイント山分け!
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
- 楽天モバイル紹介キャンペーンの拡散で300円OFFクーポン進呈
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
- Ulike タイアップ 202503030430
商品説明
内容紹介(出版社より)
Twitterのフォロワー12万人超。
自らも重度の肥満だった著者は、ある日偶然、「断糖高脂質食」を知る。実践するやいなや、わずか2か月で30キロ減。今まで太ると思われていた脂が実は、ダイエットの鍵を握っていたなんてーー。
自身の強烈な減量体験をきっかけに高脂質食に強い関心を抱いた著者は、古今東西の論文や書籍を読み漁り、やがて独自の「痩せるメソッド」を編みだす。ダイエットの常識を疑い、「何を食べるか/食べてはいけないか」を徹底的に追求。その思考過程をTwitterなどのSNSでも公開すると、たちまちフォロワーは12万人を突破。著者が提唱する食事法はいつしか#金森式と呼ばれ、多くの人の関心を惹くように。本書はこの#金森式について初となる著者の書き下ろし本である。根幹をなす理論から実生活への落とし込み方、そしてレシピにトレブルシューティングまで、「最速で痩せたい」人に最適な入門書だ。
第一章 金森式の基礎理論
第二章 ダイエットをワークさせる“3つのステップ”
第三章 ガチ速で痩せる魔法のレシピ
第四章 お悩みを一発解決するトラブルシューティング
【コラム】
4人合わせて90キロ減!
“金森式”スタッフ&フォロワーが語るダイエット体験記
内容紹介(「BOOK」データベースより)
断糖・高脂質でインスリンを制御せよ。ドカ食いOK、1.5食が正解な理由。減量を加速させるサプリメント服用術。生クリームOK、男子もできる奇跡の痩せレシピ。糖質制限では痩せなかった人に効く方法…糖質制限を超えた究極の食事法。
目次(「BOOK」データベースより)
第1章 断糖高脂質食の基礎理論(エネルギー源を糖質から脂質へ。この転換こそが第一歩/典型的なメタボ体型があっという間に改善した! ほか)/第2章 ダイエットをワークさせる“3つのステップ”(断糖高脂質食でケトジェニックになる/ビタミン&ミネラルをサプリメントで補給 ほか)/第3章 断糖高脂質食を楽しくする魔法のレシピ(牛脂たっぷり肉巻きハンバーグ/こっくり牛脂スープ ほか)/第4章 お悩みを一発解決するQ&A集(断糖高脂質食を始めようと思います。食べていい食材、ダメな食材は?/調味料は何を使えばいいですか? ほか)
著者情報(「BOOK」データベースより)
金森重樹(カナモリシゲキ)
1970年生まれ。東大法学部卒業後、フリーターに。不動産会社に就職後、29歳で行政書士として脱サラ。現在は不動産、建築、介護事業などの企業グループオーナー、ビジネスプロデューサーとして活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(27件)
- 総合評価
4.08
-
(無題)
- 購入者さん
- 投稿日:2021年02月26日
様々な糖質制限がありますが
この本は極端な部類です
一日の食事例に挙げられているメニューも
それは痩せているのかヤツレているのか…
と言う内容
足りない栄養はアメリカ製のサプリメントで補う
国産ではダメ
調味料もお肉に胡椒はダメ
醤油もおダシもマヨネーズもダメ
それは痩せるのだろうが 続けるには覚悟が必要
私も糖質制限でかなり減らしましたが
この本の内容は確かにガチ速でみるみる痩せそうですが
この食事を辞めたらリバウンドするんだろうな
って思いました
私には向かなかったかな
写真を掲載している作者も編集者も
痩せたと言うよりヤツレて見えて心配です4人が参考になったと回答
-
(無題)
- 購入者さん
- 投稿日:2020年08月15日
糖質制限自体は実践していますし、この方も存じていましたが、内容的には極端な糖質制限で自分には無理でした
本気で調味料や全ての食材を見直しやり続ける覚悟が必要のようです
中途半端にやるならやらない方がいいとあったので緩く糖質制限続けるスタイルでいきます4人が参考になったと回答
-
(無題)
- 購入者さん
- 投稿日:2020年09月14日
炭水化物制限ダイエットをしてますが、私は独学ですが 二年半かけて50キロ落としました。色々なやり方がありましょうが、本の通りに真似をすることはダメでしょうね。自分が痩せたから本にして出す方々が沢山いますが、テレビと一緒だと思ったほうがいいです。健康にリバウンドしない実は心もダイエットとの闘いだからです。やり過ぎ禁物!自分成功自慢禁物!ですね。ダイエットする女性は本当に気をつけられてください。
3人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。