
- 現在地
- トップ > 本 > 旅行・留学・アウトドア > 旅行
TRANSIT(トランジット)48号 美しき古代文明への旅 文明はなぜ崩壊する? (講談社 Mook(J))
ユーフォリアファクトリー
- | レビューを書く
1,980円(税込)送料無料
楽天ブックス初めてご利用の方限定!
電子書籍版でもご購入可能です!
楽天Kobo 電子書籍版 | TRANSIT48号 文明はなぜ崩壊する? 美しき古代文明への旅 | 1,528円 |
---|---|---|
紙書籍版 | TRANSIT(トランジット)48号 美しき古代文明への旅 文明はなぜ崩壊する? | 1,980円 |
商品基本情報
- 発売日: 2020年06月26日
- 著者/編集: ユーフォリアファクトリー
- レーベル: 講談社 Mook(J)
- 出版社: ユーフォリアファクトリー
- 発行形態: ムックその他
- ページ数: 188p
- ISBNコード: 9784065200476
この商品に興味がある人は、こんな商品にも興味を持っています。
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
【内容情報】(出版社より)
数千年前から栄えては滅びを繰り返し、
さまざまな民族によって紡がれてきた文明の歴史。
人類の壮大な旅はこの先どこへ向かうのか。
【特集企画】
・ファラオとヌビアをつなぐナイル川
時代に翻弄される、古代からナイル川流域に暮らす人びと。
・再生のシルクロード
病を抱えたNYの写真家が訪れた中央アジア。
・世界不思議5W1H with 佐藤健寿
モアイ、マチュピチュ、ペトラ……謎多き遺跡に迫る。
・サハラに眠る美を追いかけて
アルジェリアのタッシリ・ナジェールなど、先史時代から残る美しい壁画。
・マヤ、悠久の時を旅する
チチェン・イツァ、ウシュマル、グランセノーテなど、メキシコのミステリアスな風景。
・メソアメリカに生きる人びと
伝統を守り営まれるグアテマラやメキシコの日々。
・古代文明ってなんだ? 謎とロマンの大図鑑
メソポタミア/エジプト/エーゲ/インダス/中国/メソアメリカ/アンデス/イースター島
・2020 現代文明の明日はどっちだ?
テクノロジーが発達した現代文明を考える。文明本の金字塔『サピエンス全史』への理解を深める書籍、作家・小川哲さん、ライムスター宇多丸さんがそれぞれセレクトした文明崩壊SF小説・映画も。
・縄文なう 縄文ZINE=文
縄文時代にタイムスリップしたシティボーイの物語。
・賢者たちの幸福論
福岡伸一/服部文祥/林 要/松山大耕/栗原 康/津田大介/新井和宏/内田 樹
・超古代文明は存在した!? 石垣ゆうき=漫画
2万年前に文明があった、という驚きの説をコミックで。
・文明が消滅するとき
文明崩壊の引き金となる要素や、各地で語られる終末論。
・フォー・セインツの哲学
ソクラテス、ブッダ、孔子、イエスが現代のお悩みを解決!
・エジプト考古学者 河江肖剰さんインタビュー
【付録】
・綴じ込み付録 ポスター
古代の土偶・石像が大集合!
【連載】
・旅支度 /ジェームス・フリーマン、中山綾香、豊田利晃
商品レビュー(4件)
- 総合評価
4.5
-
毎号楽しみです。
- 購入者さん
- 投稿日:2020年09月22日
絵、写真でわかりやすく解説され
古代文明好きに読み応えのある一冊です。
特集の文明はなぜ崩壊する?に
今現在世界中がコロナに苦しみ、
これからの未来について改めて考えるきっかけになりました。0人が参考になったと回答
-
(無題)
- KP4469
- 投稿日:2020年08月17日
注文番号:213310-20200816-0138333829:昨日注文して、翌日届いたのでうれしかったです。この本は、古代文明が好きな私には、結構楽しめそうです。何よりも写真が多く載っていて、パラパラと見ているだけでもたのしいです。保存版にします。
0人が参考になったと回答
-
(無題)
- lilitlilit
- 投稿日:2020年07月15日
定期購読をした方がいいのかもと思いながら毎回買っています。今回は文明のこと。取っても興味深かったです。
0人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング(2021年01月04日 - 2021年01月10日)
本:第-位( - ) > 旅行・留学・アウトドア:第167位(↑) > 旅行:第78位(↑)
-
日別ランキング(2021年01月16日)
本:第-位( - ) > 旅行・留学・アウトドア:第151位(↓) > 旅行:第69位(↓)