スタンプカード 本を購入してスタンプ獲得 抽選で最大1,000ポイントプレゼント
現在地
トップ >  > 科学・技術 > 工学 > 電気工学

カラーグレーディング 101

4,620(税込)送料無料

商品情報

  • 発売日:   2020年08月04日頃
  • 著者/編集:   Charles Haine(著)
  • 出版社:   ボーンデジタル
  • 発行形態:   単行本
  • ページ数:   192p
  • ISBN:   9784862464804

商品説明

内容紹介(出版社より)

なぜ あなたの映像は良く見えないのか? ミュージックビデオやCM等のショートから 長編映画まで、あらゆる規模のプロジェクトの色調補正の基礎を説明します。

カラーグレーディング(カラーコレクション)の技術的、芸術的側面を紹介します。本書は、カラーマッチング、マスタリング、圧縮などの技術的な章と、コントラスト/親和性、美的傾向、カラープランの構築などの芸術的な章のバランスが取れています。また、クライアントとのやりとり、チーム管理、VFXとの連携、ビジネス構築についてのベストプラクティスや専門家のアドバイスなど、ビジネスに焦点を当てた章も含まれています。

カラリスト志望の方だけでなく、カラーグレーディングのプロセスに慣れたいと考えている編集者、撮影監督、映画監督にも最適な入門書です。

「『カラーグレーディング101』は、映像制作の色補正初心者やカラリストを目指す方のための簡単な入門書です。本書には、カラリストとしてのキャリアに乗り出すための素晴らしいアドバイスが満載で、私たちの職業の責任と技術について知りたい人におすすめします」 - Kevin Shaw(国際カラリスト協会会長)

「カラーグレーディング(カラーコレクション)は、しばしば、映画制作プロセスの中で最も誤解されるステージです。それは大変なことで、場合によっては完全に忘れ去られてしまうこともあります。これは、その伝統的に単純化された説明と そのマスターによる困難なアプローチに由来しています。『カラーグレーディング 101』では、著者 Charles Haine氏が、この重要なポストプロダクションプロセスを、根拠のある、普遍的な、そして、人間味のある方法で説明しています。多くの書籍がカラリスト志望者のみを対象にしているのに対し、本書はあらゆるレベルの多くの制作者に役立つことでしょう」 - Matthew J. Pellowski(映画&TV監督)

「知りたいけれど聞くのが怖いと思っていた カラーグレーディングに関することがすべて書かれています! 興味がある人なら誰でも、誤解されがちな この分野の把握に役立つ素晴らしい入門書です。情熱を持って ノンスタイルで書かれています」 - Charlie Watts(Avid 認定インストラクター / ポーツマス大学 教員)
はじめに:なぜ私の映像は他の人よりも良く見えないのか?
概要:カラーグレーディングって何?

Tech1 ハードウェア、ソフトウェア、モニタリング
Art 1 ガイドとしてのストーリー

Tech2 コーデックとパイプライン
Art 2 カラープラン

Tech3 プライマリーグレーディングの基礎
Art 3 加法混色の基礎

Tech4 マッチング
Art 4 歴史とジャンル

Tech5 カーブ、シェイプ、キー
Art 5 スキントーンを保護する

Tech6 トラッキングとキーフレーム
Art 6 クライアントと意思決定

Tech7 プラグイン、ノイズ除去、負荷の高い処理
Art 7 コマーシャル

Tech8 マット、アルファ、コンポジット、クリーンアップ
Art 8 ミュージックビデオ

Tech9 LUTと変換
Art 9 ポートフォリオの構築

Tech10 オンセットワークフロー、パネル、デイリー、オンライン/コンフォーム
Art 10 ビジネスの構築

内容紹介(「BOOK」データベースより)

色調補正の常識を知る!学生やプロに向けて執筆された『カラーグレーディング101』は、ミュージックビデオやコマーシャルから長編映画まで、あらゆる規模のプロジェクトに使えるカラーグレーディングの基礎を説明。カラーグレーディングの技術的、芸術的側面を解説。実際に、カラーマッチング・マスタリング・圧縮などの技術的な章(TECH)と、コントラスト/親和性・美学・カラープランの構築などの芸術的な章(ART)で構成されています。中には、クライアントとの仕事、チーム管理、VFXとの連携、ビジネス構築についてのベストプラクティスやプロとしてのアドバイスなど、ビジネスに焦点を当てた章も含まれています。カラーグレーディングプロセスに慣れておきたいエディター・撮影監督・監督・意欲的なカラリストにとって、理想的な入門書。

目次(「BOOK」データベースより)

ハードウェア、ソフトウェア、モニタリング/ガイドとしてのストーリー/コーデックとパイプライン/カラープラン/プライマリーグレーディングの基礎/加法混色の基礎/マッチング/歴史とジャンル/カーブ、シェイプ、キー/スキントーンを保護する/トラッキングとフレーム/クライアントと意思決定/プラグイン、ノイズ除去、負荷の高い処理/コマーシャル/マット、アルファ、コンポジット、クリーンアップ/ミュージックビデオ/UTFと変換/ポートフォリオの構築/オンセットワークフロー、パネル、デイリー、オンライン/コンフォーム/ビジネスの構築

著者情報(「BOOK」データベースより)

ヘイン,チャールズ(Haine,Charles)
1999年から映画業界で働く映像作家であり、アントレプレナー(起業家)です。2008年からカラーグレーディングを教えており、同年に映像プロダクションDirty Robberを設立、長編映画・短編映画・コマーシャルの分野で成功を収めた。数え切れないほどの短編/長編映画でカラーリングを手がけてきました。現在はニューヨーク市立大学ブルックリン校Feirstein Graduate School of Cinemaの助教授。以前はロサンゼルス・シティ・カレッジの准教授を務めた。NoFilmSchool.comのテクニカルエディターも務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

商品レビュー

ブックスのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

在庫あり

残りあと3

個数 

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:科学・技術

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      ガウディの伝言
      ガウディの伝言

      外尾悦郎

      1,045円(税込)

    2. 2
      ゼロからわかる! みるみる図形に強くなるマンガ
      ゼロからわかる! みるみる図形に強くな…

      Team.StoryG

      1,430円(税込)

    3. 3
      僕には鳥の言葉がわかる
      僕には鳥の言葉がわかる

      鈴木 俊貴

      1,870円(税込)

    4. 4
      光と影のTSMC誘致
      光と影のTSMC誘致

      深田萌絵

      1,650円(税込)

    5. 5
      【入荷予約】大人の科学マガジン BESTSELECTION07 小さな活版印刷機
      【入荷予約】大人の科学マガジン BESTSE…

      大人の科学マガジン編集部

      5,280円(税込)

    1. 1
      人は話し方が9割
      電子書籍人は話し方が9割

      永松茂久

      1,650円(税込)

    2. 2
      気くばりのススメ 人間関係の達人たちから学んだ小さな習慣
      電子書籍気くばりのススメ 人間関係の達人たちか…

      中山秀征

      1,650円(税込)

    3. 3
      人は話し方が9割2
      電子書籍人は話し方が9割2

      永松茂久

      1,650円(税込)

    4. 4
      2025年度版 みんなが欲しかった! 第二種電気工事士 学科試験の教科書&問題集
      電子書籍2025年度版 みんなが欲しかった! 第二種…

      TAC出版開発グループ

      1,980円(税込)

    5. 5
      自分の変え方 認知科学コーチングで新しい自分に会いに行く
      電子書籍自分の変え方 認知科学コーチングで新し…

      村岡大樹

      1,672円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ