【第一特集】
手を入れる楽しみを大きく持った “ザ・ネイキッド”
『KAWASAKI ZRX SERIES 1100/1200/DAEG』
〇カスタム視点で比べる1100/1200/DAEGのスペックと変化
〇SPECIAL MACHINE IMPRESSION
・ACTIVE ZRX 1200DAEG
〇最新ショップ改に見るカスタムのヒント
・BIGFOOT/DAEG
・SHABON-DAMA/1100
・SHABON-DAMA/DAEG
・BABY FACE/DAEG
・SANCTUARY YOKOHAMA-YAMATO/1200S
〇走り続けるためのメンテ&カスタム
・J-TRIP ZRX用メンテナンススタンド
・MARVELOUS ENGINEERING オーバーホールタイミングとなった1100エンジン
・WHEELIE 8耐マシンからフィードバックしたZRX用スイングアーム
◯ZRX NEWEST PARTS CATALOG
・MAGICAL RACING
・K-FACTORY
・Color's International
・NOJIMA ENGINEERING
・ACTIVE
・WHEELIE
・Marvelous Engineering
・Daytona
・Trading Garage NAKAGAWA
・NITRON JAPAN
・OHLINS
【特別企画】
今やるか、噂の “次” を待つのか?!
『Hayabusa』
〜一度は覗きたいフラッグシップの世界
◯THE VIEW OF HAYABUSA
◯IMPRESSION
◯HAYABUSA CUSTOM
・テクニカルガレージ・ラン
・ブライトロジック
・クラスフォーエンジニアリング
・レッドモーター
MOTORCYCLE DRAG RACING
『JDI STER 2020 Round3』
〜コロナとオヤジをブッとばせ!国内屈指のドラッグレース緒戦は世代交代を予感させた?!
〇レースレポート
〇エントラント総図鑑!
車いすライダーたちが走った!
『サイドスタンドプロジェクトSSP新章へ』
【H&L Special Column】
◆吉村誠也が指南! 愛車への知識とメンテナンス術
「トップブリッジの装着はテキトーにやってはダメ!」
◆サンクチュアリー中村の、空冷Zをとことんカスタム!
「サンクチュアリーRCMの考える究極フレーム(その3)」
◆井上ボーリング社長が語る、内燃機関屋の四季
「エンジンに直に跨って走っていく乗り物がバイク」
【連載】
◆The Goodlookin' Bike
・BULLDOCK Z1
・ESPER VMAX
・AC SANCTUARY Z1000Mk.II
◆Go Go!! 2ストローク
・RZ250R:点火時期のセッティングでついに55psの大台に到達?
◆GOODS FRONT LINE
・ノーブレスト ZETAフライトレバー “RCMコンセプト”
・アライヘルメット CLASSIC AIR
・ケイファクトリー SNAP2020
・スペックエンジニアリング スイングアームセット タイプ2
◆H&L MONTHLY PRESENT!
◆新刊&バックナンバーのご案内
◇バイキングコーナーReturns!
・みんなで楽しむ読者コーナー
・おたより&メール大募集!!
・ミニレター
◇NEW MODEL TOPICS
〜待望のマルチクォーターSS登場!人気スポーツモデルも新カラーに
・KAWASAKI ZX-25R SERIES
・SUZUKI GSX-R1000R
・HONDA CBR400R / 400X
◇H&L News & Information
〜ニュース&新製品情報 編集部の独自視線でピックアップ!
・NEWS
・CAMPAIGN & EVENT
・NEW PRODUCTS
◇DRAG RACE UPDATES
〜ドラッグレース最新ニュース
・2020 国内&USドラッグイベントカレンダー/国内イベント問い合わせ先
◇編集後記