スタンプカード 本を購入してスタンプ獲得 抽選で最大1,000ポイントプレゼント
現在地
トップ >  > 新書 > その他

【POD】社長、僕らをロボットにする気ですか? (NextPublishing)

1,320(税込)送料無料

商品情報

  • 発売日:   2020年08月28日頃
  • 著者/編集:   中山 亮
  • レーベル:   NextPublishing
  • 出版社:   good.book
  • 発行形態:   新書
  • ページ数:   186
  • ISBN:   9784909288660

商品説明

内容紹介

■■内閣官房「業務の抜本見直し推進チーム」アドバイザーを務める著者が、マニュアル導入によって人と組織を成長させる方法を具体的に示した一冊■■

「マニュアル」と聞くと、「型通りに動け」と言われる印象をもつ方もいるでしょう。
でも、それは大いなる誤解です。
何のために、どのような行動をとり、求められる成果を出していくか。
それを押さえて、誰もが迷わず、確実に楽に動けるようになること。
それが本来のマニュアルだと本書では述べられています。
頭の中の空き容量を増やし、より創造的な仕事に取り組んでいくためにーー。
「正しい」マニュアル導入とは何かについて、明快にまとめられた一冊です。

ー「はじめに」よりー
本書のタイトルにもなっている「僕らをロボットにする気ですか?」という言葉は、マニュアル導入の説明をしに行った会社で、実際に社員の方に言われたものです。いかにみなさんがマニュアルに対して抵抗感を持っているかを思い知らされた経験でした。
マニュアルは、決して“人をロボットにする”ものではありません。
本来マニュアルは、使う人を、悩みや、迷いから開放し、楽に動けるようにするためにあります。
その人の有効に使える時間を増やし、その人自身をより活かせるような仕組みを作るためのツールです。
マニュアルは、“人が人らしく働く”ために存在するものなのです。


■収録トピック(抜粋)
・マニュアルはいつから”悪者”になったのか?
・マニュアルとトリセツはどう違う?
・マニュアルは「守破離」の「守」を実現するためのツール
・マニュアルなくして教育は始まらない!
・マニュアルはいつ作る? 今でしょ!
・マニュアル化を会社の成長につなげる3つのフェーズ
・マニュアル化の"超"基本手法と構成
■【POD本】に関するご注意■
こちらの商品は【プリントオンデマンド版】となります。ご注文頂き次第順次印刷・納品となりますのでご了承下さい。
過去に取り扱っている商品があった場合、当時の商品と印刷の品質・価格が異なる場合がございます。あらかじめご了承下さい。

商品レビュー(2件)

総合評価
 

ブックスのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

ご注文できない商品

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:新書

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      【予約】独断と偏見
      【予約】独断と偏見

      二宮 和也

      1,100円(税込)

    2. 2
      ガウディの伝言
      ガウディの伝言

      外尾悦郎

      1,045円(税込)

    3. 3
      【予約】ゴールデンカムイ 鶴見篤四郎の宿願 アニメBlu-ray同梱版
      【予約】ゴールデンカムイ 鶴見篤四郎の…

      野田 サトル

      5,368円(税込)

    4. 4
      生きる言葉
      生きる言葉

      俵 万智

      1,034円(税込)

    5. 5
      やりたいことは全部やりなさい
      やりたいことは全部やりなさい

      森永卓郎

      1,045円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ