ライフスタイル本フェアフェア2023
現在地
トップ >  > 人文・思想・社会 > 心理学 > 超心理学・心霊

INTEGRAL LIFE PRACTICE
ケン・ウィルバー

4,620(税込)送料無料

商品情報

よく一緒に購入されている商品

  • INTEGRALLIFEPRACTICE[ケン・ウィルバー]
  • +
  • インテグラル心理学[ケン・ウィルバー]
  • INTEGRAL LIFE PRACTICE
  • ケン・ウィルバー

4,620円(税込)

在庫あり

4,840円(税込)

在庫あり

合計 9,460円(税込)

閉じる

商品説明

内容紹介(出版社より)

「ティール組織」の理論モデル
「インテグラル理論」を実践する!

【体(ボディ)×心(マインド)×精神性(スピリット)×影(シャドー)】
豊かで健全な人生、全人格的発達をもたらす統合的アプローチ

===================================

VUCAと呼ばれる先の見えない時代において、
私たちはいかに自分たちの能力を伸ばしていけばいいのか?

ーーこの問いについて考えるとき、
「ティール組織」「インテグラル理論」「成人発達理論」
これらで示された人、そして組織のより高次な発達段階は、
ひとつの大きなヒントとなり得るものです。

発達理論を知った方の中には、

「一人ひとりが成長・発達していくことで、
より良い社会をつくっていくことができるかもしれない」

このように感じた方も少なくはないのではないでしょうか。

一方では、
「こうした理論を実践していくためには、どうしたらいいのか?」
といった疑問を感じている方も少なくはないでしょう。

「ティール」や「ターコイズ」と呼ばれる高次の段階へと発達を遂げていくためには、
一体、何が必要なのでしょうか。

その大きなヒントとなるのが、本書が示す
インテグラル・ライフ・プラクティス(ILP)。

インテグラル・ライフ・プラクティス(ILP)とは、
インテグラル理論の実践アプローチを体系化したものです。

高次の段階への健全な発達・成長を遂げるためには、
「実践」が欠かせません。
ただ、やみくもに実践に取り組んでも、
発達・成長という目的が遠ざかることすらあるのが現実です。

そこで、インテグラル・ライフ・プラクティスでは
実践のための地図(メタ・モデル)を示します。

・「ボディ」「マインド」「スピリット」「シャドー」という4つの「コア・モジュール」
・仕事や子育てなど関係性の中で取り組む「付属モジュール」

「意識研究のアインシュタイン」とも評されるケン・ウィルバーや
実践経験が豊富な著者らによってまとめられたこれらの手法は、
すぐに取り入れられるものでありながらも、
真の自己変容・自己成長を成し遂げるうえで「必要不可欠なもの」と言えます。

インテグラル・ライフ・プラクティスをとおして、
VUCA時代を切り拓く能力開発、
そして、全人格的な成長・癒しを実現するメタ・アプローチを始めていきましょう。

〔刊行にあたって〕
*本書は、2010年に春秋社から発行された『[実践]インテグラル・ライフ〜自己成長の設計図』(絶版)を復刊したものです(原著:INTEGRAL LIFE PRACTICE, 2006)。
*復刊にあたり、全面的に訳を改め、邦題を変更するとともに、訳者による解説の追加および注の追加を行いました。
第1章 なぜ実践が必要なのか?
第2章 Integral Life Practiceとは?
第3章 コア・モジュール1 シャドー
第4章 コア・モジュール2 マインド
第5章 コア・モジュール3 ボディ
第6章 コア・モジュール4 スピリット(精神性)
第7章 統合的倫理の実践
第8章 ILP付属モジュール 実践としての生活
第9章 自己成長への設計図

内容紹介(「BOOK」データベースより)

体×心×精神性×影。豊かで健全な人生、全人格的発達をもたらす統合的アプローチ。『ティール組織』の理論モデル「インテグラル理論」実践の枠組み。

目次(「BOOK」データベースより)

第1章 なぜ実践をするのか?/第2章 インテグラル・ライフ・プラクティスとは?/第3章 統合的な意識を体感する/第4章 シャドー・モジュール/第5章 マインド・モジュール/第6章 ボディ・モジュール/第7章 スピリット・モジュール/第8章 統合的倫理/第9章 生きるとは実践そのものー人間関係、仕事、育児、創造性、他の付属モジュール/第10章 実践生活を舵取りする/終章 ユニークな自己

著者情報(「BOOK」データベースより)

ウィルバー,ケン(Wilber,Ken)
1949年、米国オクラホマ州に生まれる。最初の著作『意識のスペクトル』以来、トランスパーソナル心理学の代表的な理論家として知られるようになる

パッテン,テリー(Patten,Terry)
セミナーのリーダー・コーチ・理論家・実践家。現在は、カリフォルニア州のマリン群に在住し、コーチ・著述家・教育者・起業家・社会運動家としての活動に従事している

レナード,アダム(Leonard,Adam)
教育者・ビジネスコンサルタント・著述家・起業家・冒険家、ILPの実践家。ジョージタウン大学で外交官としての訓練を受けた後、大学院において、専門領域としてのインテグラル・コミュニケーションの確立にとりくんだ。現在はGoogleにおいて人材・組織開発(People Development)に従事している

モレリ,マーコ(Morelli,Marco)
フリーランスの研究者・著述家・詩人

鈴木規夫(スズキノリオ)
California Institute of Integral Studies(CIIS)で博士課程を修了(Humanities with a concentration in East-West Psychology)。日本に帰国後アメリカの現代思想家ケン・ウィルバーのインテグラル思想の普及のための活動を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

商品レビュー(3件)

総合評価
 5.00

ブックスのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

在庫あり

残りあと5

個数 

お気に入り新着通知

追加済み:
未追加:

追加/削除

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:人文・思想・社会

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      【予約】すごい運の育て方 〜勝手に夢が叶い出す編〜
      【予約】すごい運の育て方 〜勝手に夢が…

      ひすい こたろう

      990円(税込)

    2. 2
      今日、誰のために生きる?
      今日、誰のために生きる?

      ひすいこたろう

      1,760円(税込)

    3. 3
      頭のいい人が話す前に考えていること
      頭のいい人が話す前に考えていること

      安達 裕哉

      1,650円(税込)

    4. 4
      新版 科学がつきとめた「運のいい人」
      新版 科学がつきとめた「運のいい人」

      中野信子

      1,650円(税込)

    5. 5
      【入荷予約】子どもとの関係が変わる 自分の親に読んでほしかった本
      【入荷予約】子どもとの関係が変わる 自…

      フィリッパ・ペリー

      2,420円(税込)

    1. 1
      うまくいっている人の考え方 完全版
      電子書籍うまくいっている人の考え方 完全版

      ジェリー・ミンチントン

      1,100円(税込)

    2. 2
      教養として学んでおきたい5大宗教
      電子書籍教養として学んでおきたい5大宗教

      中村圭志

      935円(税込)

    3. 3
      大白蓮華 2023年 12月号
      電子書籍大白蓮華 2023年 12月号

      大白蓮華編集部

      224円(税込)

    4. 4
      きみのお金は誰のため
      電子書籍きみのお金は誰のため

      田内学

      1,650円(税込)

    5. 5
      GREAT LIFE 一度しかない人生を最高の人生にする方法
      電子書籍GREAT LIFE 一度しかない人生を最高の人…

      スコット・アラン

      1,760円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ