文庫 彼方の友へ (実業之日本社文庫)
伊吹 有喜
- | レビューを書く
935円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 本・雑誌全品対象!条件達成でポイント最大10倍(2023/11/28-11/30)
- 【Rakuten Fashion】条件達成で1000ポイントGET
- 【楽天市場】対象キリンビバレッジ商品購入で300ポイントプレゼント
- 【楽天ポイ活】スマイルゼミ条件達成で最大800ポイントプレゼント
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント15倍
- 【楽天モバイル】ご契約者様 条件達成で100万ポイント山分け!
- 【楽天市場】対象のレゴ商品ご購入で600ポイント
- 【楽天市場】対象のYA-MAN製品ご購入で2,000ポイント
- 【楽天市場】対象のサントリーウエルネス商品ご購入で1,000ポイント
- 【楽天市場】対象のアイロボット製品ご購入で最大2,000ポイント
商品説明
内容紹介(出版社より)
友よ、最上のものを。
戦中の東京、雑誌づくりに夢と情熱を抱いてーー
老人施設でひとりまどろむ佐倉波津子に、小さな箱が手渡された。
「乙女の友・昭和十三年 新年号附録 長谷川純司 作」。
そう印刷された可憐な箱は、70余年の歳月をかけて届けられたものだった
ーー戦前、戦中、戦後という激動の時代に情熱を胸に歩む人々を、
あたたかく、生き生きとした筆致で描ききった感動傑作。
巻末に、文庫のための書き下ろしスピンオフ「ポラリス号の冒険」を収録。
第158回直木賞候補作。
解説/瀧井朝世
装画/早川世詩男
内容紹介(「BOOK」データベースより)
老人施設でまどろむ佐倉波津子に小さな箱が手渡された。「乙女の友・昭和十三年 新年号附録 長谷川純司 作」。そう印刷された可憐な箱は、70余年の歳月をかけて届けられたものだったー戦中という困難な時代に情熱を胸に歩む人々を、あたたかく、生き生きとした筆致で描ききった感動傑作。巻末に書き下ろし番外編を収録。第158回直木賞候補作。
著者情報(「BOOK」データベースより)
伊吹有喜(イブキユキ)
1969年三重県生まれ。中央大学法学部卒。出版社勤務を経て、2008年「風待ちのひと」(「夏の終わりのトラヴィアータ」改題)でポプラ社小説大賞・特別賞を受賞してデビュー。本作『彼方の友へ』は第158回直木三十五賞、第39回吉川英治文学新人賞候補に選ばれ、書店員有志による『乙女の友大賞』を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(29件)
- 総合評価
4.74
-
(無題)
- 購入者さん
- 投稿日:2022年01月29日
40代になり、自分の人生を振り返ることが増えました。後悔はなくとも、もっとああしていれば、あの時こうしていれば、と思うことは多々あります。
この本の主人公の人生の選択にワクワクし、心から羨ましいと感じました。主人公の迷いも、不安も、悲しみも、時代背景は違えど、共感できるものでした。
ぜひ、大人の皆さんに読んでいただきたい本です。0人が参考になったと回答
-
(無題)
- yoyooga
- 投稿日:2021年09月01日
もうどっぷり夢中になってページを繰りました。面白い!この本すごく面白い!!昭和初期の話だけれど、そこには今と変わらない、綺麗なものに憧れる女の子たちや、仕事に情熱をかける大人たちがいて。それが中盤から戦争の影が色濃くなっていって…。最後に明かされる暗号のメッセージに胸がギューっとなりました。最高です!
0人が参考になったと回答