クリスマスフェア2023!条件達成でポイント最大10倍
現在地
トップ >  > 人文・思想・社会 > 宗教・倫理 > 倫理学

時間はくすり やさしくなれる処方箋
比留間榮子

1,430(税込)送料無料

商品情報

  • 発売日:  2020年10月14日頃
  • 著者/編集:   比留間榮子(著)
  • 出版社:   サンマーク出版
  • 発行形態:  単行本
  • ページ数:  158p
  • ISBN:  9784763138514

商品説明

内容紹介(出版社より)

(内容紹介)
「ありがたい話なんて、何もでてきませんよ?
私は、ただの薬剤師ですから」

そんな飾らない第一声とともに、白衣姿の薬剤師がゆっくりとした足取りで現れた。
東京下町のとある一角、大正12年創業のその薬局と同じ年齢の、おばあちゃん薬剤師、
それが比留間榮子さんだ。

雨の日も風の日も、猛暑も大雪もものともせず、
日々、薬局に立ち続け、お客様に手を添え心を重ねること75年。
かけるひと声、添えるその手が
「榮子先生に会うだけで元気が湧いてくる」
「来るたびに握手をして、パワーをもらえる」
と地元で評判の薬剤師。

そんな彼女が、薬とともにそっと手渡してきた「言葉のくすり」。
権威ある称号も名誉な勲章もないけれど、
ただひたむきに、目の前のひとりに心を重ねる長い年月が調合した、
自分にも誰かにも、少しやさしくなれる処方箋。(イントロダクションより)

(目次より)
・「疲れた」という言葉は使わない
・朝一番の行動が一日をつくる
・「型」があるから「新しいもの」が生まれる
・よい「あたりまえ」、よくない「あたりまえ」
・おせっかいは病気のもと?
・生きる意味を考えなくてもいい
・人はいつも「お互いさま」で生きている

(著者紹介)
比留間榮子(ひるま・えいこ)
薬剤師。1923年東京生まれ。1944年東京女子薬学専門学校(現明治薬科大学)卒業。薬剤師である父の姿を見て自身も薬剤師になろうと決意し、大正12年に父が創業したヒルマ薬局の2代目として働き始める。父とともに、戦後の混乱の渦中にある東京の街に薬を届ける。薬剤師歴は75年。95歳のときにギネス記録「最高齢の現役薬剤師|The oldest practising pharmacist」に認定。現在も調剤業務をこなしながら服薬指導や健康の相談に乗る姿は、「薬師如来のよう」と評判で、地域の人たちの心のよりどころとなっている。孫で薬剤師の康二郎氏とともに、薬局の理想の姿を目指し奔走する毎日。

内容紹介(「BOOK」データベースより)

「ごめんなさい」はいち早く。「ありがとう」は何度でも。世界最高齢96歳の現役薬剤師が手渡しつづける、自分のままでおだやかに暮らす心の養生法。

目次(「BOOK」データベースより)

第1章 好奇心はくすり(薬局という「峠の茶屋」へようこそ/学びへの探究心が心を若返らせる ほか)/第2章 継続はくすり(朝一番の行動が1日をつくる/「型」があるから「新しいもの」が生まれる ほか)/第3章 ぬくもりはくすり(傾聴は「聴きぐすり」/おせっかいは病気のもと? ほか)/第4章 時間はくすり(傷を癒し人をやさしくする「日にち薬」/上質なものを少しだけ持つ ほか)

著者情報(「BOOK」データベースより)

比留間榮子(ヒルマエイコ)
薬剤師。1923年東京生まれ。1944年東京女子薬学専門学校(現明治薬科大学)卒業。薬剤師である父の姿を見て自身も薬剤師になることを決意し、大正12年に父が創業したヒルマ薬局の2代目として働き始める。父とともに、戦後の混乱の渦中にある東京の街に薬を届ける。薬剤師歴は75年。95歳のときにギネス記録「最高齢の現役薬剤師|The oldest practising pharmacist」に認定。現在も調剤業務をこなしながら服薬指導や健康の相談に乗る姿は、「薬師如来のよう」と評判を呼び、地域の人たちの心のよりどころとなっている。孫で薬剤師の康二郎氏とともに、薬局の理想の姿を目指し奔走する毎日(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

商品レビュー(5件)

総合評価
 4.00

ブックスのレビュー(1件)

  • 文字から優しさが伝わる
    購入者さん
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2021年01月19日

    とっても優しい気持ちになる本でした。
    私の祖父母は早くに他界しているので御年配の方のお話を本で聞けるのはとても勉強になり
    有難いです。祖父母が生きてたら沢山話たり話を聞いたりしかったなぁ、祖父母に会いたくなってしまいました(*^^*)
    これからも手元に置いて何度も読み返します。

    0人が参考になったと回答

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

在庫あり

残りあと10

個数 

お気に入り新着通知

追加済み:
未追加:

追加/削除

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:人文・思想・社会

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      今日、誰のために生きる?
      今日、誰のために生きる?

      ひすいこたろう

      1,760円(税込)

    2. 2
      馬渕睦夫が読み解く 2024年世界の真実
      馬渕睦夫が読み解く 2024年世界の真実

      馬渕 睦夫

      1,100円(税込)

    3. 3
      新版 科学がつきとめた「運のいい人」
      新版 科学がつきとめた「運のいい人」

      中野信子

      1,650円(税込)

    4. 4
      父が息子に語る 壮大かつ圧倒的に面白い哲学の書
      父が息子に語る 壮大かつ圧倒的に面白い…

      スコット・ハーショヴィッツ

      2,420円(税込)

    5. 5
      地球大暴露
      地球大暴露

      スタントン菜穂

      1,650円(税込)

    1. 1
      大白蓮華 2023年 12月号
      電子書籍大白蓮華 2023年 12月号

      大白蓮華編集部

      224円(税込)

    2. 2
      きみのお金は誰のため
      電子書籍きみのお金は誰のため

      田内学

      1,650円(税込)

    3. 3
      私が見た未来 完全版
      電子書籍私が見た未来 完全版

      たつき諒

      1,200円(税込)

    4. 4
      はじめての催眠術
      電子書籍はじめての催眠術

      漆原正貴

      446円(税込)

    5. 5
      Mー1はじめました。
      電子書籍Mー1はじめました。

      谷良一

      1,760円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ