スタンプカード 本を購入してスタンプ獲得 抽選で最大1,000ポイントプレゼント
現在地
トップ >  > 科学・技術 > 工学 > 機械工学

トヨタ ランドクルーザー

5,280(税込)送料無料

商品情報

商品説明

内容紹介(出版社より)

1951年トヨタジープBJ型の誕生から世界が求める信頼性、耐久性に日本のものづくりで応え続け、累計販売台数1,000万台を超えたランドクルーザー。その変遷を資料とともに余すところなく収録。今回、初版に70系、150系、200系の改良・マイナーチェンジを加筆し、生産年表などを更新。巻頭には、長年ランドクルーザーの開発を担当してきた小鑓貞嘉氏(トヨタ自動車 CV製品企画 主査)の「先達から受け継いできたランドクルーザーにかける想い」も収録した増補二訂版。
■先達から受け継いできたランドクルーザーにかける想い 小鑓貞嘉
第1章 トヨタBJ 型 〜伝説の始まり〜(1951-1955)
第2章 20系 〜進化の始まり〜(1955-1959)
第3章 40系 〜オーラ〜(1960-1984)
第4章 FJ55型 〜最初にして本当のステーションワゴン〜(1967-1980)
第5章 60系 〜初の豪華ステーションワゴン〜(1980-1989)
第6章 70系 〜新しきクラシック〜(1984-)
第7章 80系 〜タイヤをはいたゴジラ〜(1989-1997)
第8章 90系 〜プラドの独立〜(1996-2002)
第9章 100系 〜先駆者たれ〜(1998-2007)
第10章 120系 〜テクニシャン〜(2002-2009)
第11章 150系 〜ハイテクオフローダー〜(2009-)
第12章 200系 〜オートマチックオフローダー〜(2007-)
終わりに
■Model Line-up
■ランドクルーザー系統図
■ランドクルーザー生産年表
■エンジン諸元表
■主要諸元表
■トランスミッション
■トランスファー
■「ランドクルーザー」「レクサスLX・GX」販売台数
■参考文献
■あとがき
■本書刊行にあたって
■増補二訂版刊行にあたり

内容紹介(「BOOK」データベースより)

1951年トヨタジープBJ型の誕生から世界が求める信頼性、耐久性に日本のものづくりで応え続け累計販売台数1,000万台を超えたランドクルーザーその変遷を資料とともに余すところなく収録。この増補二訂版では、70系、150系、200系の改良・マイナーチェンジを加筆し、生産年表などを更新。巻頭には、長年ランドクルーザーの開発を担当してきた小鑓貞嘉氏(トヨタ自動車CV製品企画主査)の「先達から受け継いできたランドクルーザーにかける想い」も収録!

目次(「BOOK」データベースより)

トヨタBJ型ー伝説の始まり(1951-1955)/20系ー進化の始まり(1955-1959)/40系ーオーラ(1960-1984)/FJ55型ー最初にして本当のステーションワゴン(1967-1980)/60系ー初の豪華ステーションワゴン(1980-1989)/70系ー新しきクラシック(1984-)/80系ータイヤをはいたゴジラ(1989-1997)/90系ープラドの独立(1996-2002)/100系ー先駆者たれ(1998-2007)/120系ーテクニシャン(2002-2009)/150系ーハイテクオフローダー(2009-)/200系ーオートマチックオフローダー(2007-)

著者情報(「BOOK」データベースより)

ヴォルファース,アレクサンダー(Wohlfarth,Alexander)
1974年生まれ。経営学と機械工学を学ぶ。10代のころよりオフロードとランドクルーザーの研究を始める。世界最大級のランドクルーザーについてのインターネットサイト、ブッシュタクシー・ネット(Buschtaxi.net)を主宰。毎年9月にブッシュタクシー・ミーティングという、世界で最も規模の大きなランドクルーザーの集まりを主催している

難波毅(ナンバタケシ)
写真家。1953年生まれ。日本経済新聞社カメラマンを経て1986年独立。オーストラリアの奇岩・奇景の撮影をライフワークとし、フォト・ジャーナリストとして活動する傍ら、ランドクルーザーに関する取材・研究も精力的に展開。30年以上関わっているオーストラリアにおけるランドクルーザーについての情報量は膨大なものがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

商品レビュー

ブックスのレビュー

まだレビューがありません。 レビューを書く

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング

    ランキング情報がありません。

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

在庫あり

残りあと3

個数 

お気に入り新着通知

追加済み:
未追加:

追加/削除

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

[ シリーズ ]

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:科学・技術

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      僕には鳥の言葉がわかる
      僕には鳥の言葉がわかる

      鈴木 俊貴

      1,870円(税込)

    2. 2
      ポケモンずかんドリル 小学1年生 たしざん・ひきざん
      ポケモンずかんドリル 小学1年生 たしざ…

      矢部 一夫

      935円(税込)

    3. 3
      うんこ総復習ドリル 小学2年生
      うんこ総復習ドリル 小学2年生

      古屋雄作

      1,078円(税込)

    4. 4
      「地震」と「火山」の国に暮らすあなたに贈る 大人のための地学の教室
      「地震」と「火山」の国に暮らすあなたに…

      鎌田浩毅

      1,980円(税込)

    5. 5
      ぐーんっとやさしく 中1数学
      ぐーんっとやさしく 中1数学

      文英堂編集部

      1,320円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ