本当はこわくない新型コロナウイルスー最新科学情報から解明する「日本コロナ」の真実
- | レビューを書く
1,320円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)開催中のキャンペーンをもっと見る
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【ポイント5倍】図書カードNEXT利用でお得に読書を楽しもう♪
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【対象者限定】全ジャンル対象!ポイント3倍 おかえりキャンペーン
- 本・雑誌在庫あり商品対象!条件達成でポイント最大10倍 2025/7/1-7/31
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント20倍
- 【楽天ブックス×楽天ラクマ】条件達成で10万ポイント山分け!
- 【Rakuten Fashion×楽天ブックス】条件達成で10万ポイント山分け!
- 条件達成で楽天限定・宝塚歌劇月組貸切公演ペアチケットが当たる
- 楽天モバイル紹介キャンペーンの拡散で300円OFFクーポン進呈
商品説明
内容紹介(出版社より)
2020年の日本はコロナ一色の、ある種異様な空気に包まれていた
ーー数年後から今を振り返ってみたら、おそらくそう言われているでしょう。
テレビでは毎日感染者数を報じ、朝から晩までコロナウイルスの話題を取り上げ続けました。
イタリアやニューヨークの惨状を視聴者の目に焼きつけ、「今に日本も同じようになるかもしれない」と恐怖をあおりました。
社会全体が“コロナ恐怖症”に陥り、マスクを着用しない人に非難の目を向けたり、
県外ナンバーの車を排除しようとしたり、
「人が集まるから」という理由で美しく咲く花を切り落としてしまうことまでしました。
しかし、いつまで経っても日本がニューヨークやイタリアのようになることはありませんでした。
なぜ、日本は厳しいロックダウン(都市封鎖)もしないのに、欧米のように感染が広がらないのかーー世界から不思議に思われました。
著者はこのことに早くから目をつけ、世界の最先端科学情報を解析することで、
日本と東アジアの民族には、
長年コロナウイルスにさらされてきた歴史を背景に新型コロナウイルスに対しても
免疫的なアドバンテージがあるという結論に至りました。
そして、過剰な自粛や行動制限によって経済的に行き詰まるケースが続出している状況に危機感をおぼえ、
新型コロナウイルスに関する最新情報と、健康と経済のバランスの取れた冷静な見方を発信し始めたのです。
著者の井上正康医師は、長年腸内フローラを中心に病理学や分子病態学を研究し、臨床経験も豊富です。
また、専門家のみならず、一般向けにも医療と社会の在り方を考える「現代適塾」を開講。
身近な問題を切り口に、医療や科学について、独自の視点でわかりやすく解説しています。
本書は、新型コロナウイルスの特徴や感染のしくみ、免疫がどのようにウイルスを排除するのか、
日本・東アジアと欧米・南半球の違い、どんな人が重症化リスクが高いのか、効果的な感染防止策は何かなどを網羅。
Q&Aも入れながら、新型コロナウイルスに対してどう対処したらよいのかを具体的に示します。
ウイルスをゼロにすることは不可能です。
であるならば、リスクが高い免疫弱者には最大の配慮をしながら、
通常の健康人は経済と感染予防をバランスよく両立させることが大事です。
恐怖心をあおる情報に翻弄されず、正しい知識にもとづいた科学的思考で冷静に対応し、
当たり前の日常を生きながらウイルスと賢く共存するーーこれが本書に込められたメッセージです。
内容紹介(「BOOK」データベースより)
欧米で多数の犠牲者を出した新型コロナウイルスが、日本ではなぜ少ない死者数で収まっているのか?気鋭の分子病態学者が、遺伝子や免疫に関する最新の科学情報から新型コロナウイルスの真の姿を明らかにする。
目次(「BOOK」データベースより)
序章 新型コロナウイルスが世界を異常にした/第1章 人類と感染症/第2章 コロナウイルスとは/第3章 世界と日本の新型コロナの感染状況/第4章 死者数から見た日本と東アジアの特異性/第5章 コロナウイルスと免疫/第6章 「次の波」に向けての処方箋/第7章 「失敗の本質」と日本人の死生観
著者情報(「BOOK」データベースより)
井上正康(イノウエマサヤス)
1945年広島県生まれ。1974年岡山大学大学院修了(病理学)。インド・ペルシャ湾航路船医(感染症学)。Albert Einstein医科大学客員准教授(内科学)。Tufts大学医学部客員教授(分子生理学)。大阪市立大学医学部教授(分子病態学)。2011年大阪市立大学名誉教授。宮城大学副学長等を歴任。現在、キリン堂ホールディングス取締役、現代適塾・塾長。腸内フローラ移植臨床研究会・FMTクリニック院長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(12件)
- 総合評価
4.50
-
(無題)
- polestarloadstar
- 投稿日:2021年02月27日
死者数や感染者が非常に少ない日本なのに、なぜこうも大騒ぎするのか不思議です。
この本を読んでその意を強くしました。
スウェーデンと同じくらいに冷静な対応をしていただきたいものです。4人が参考になったと回答
-
コロナについて知りたい人向けの本
- 購入者さん
- 投稿日:2021年06月25日
主人がコロナおたくなので買いました。書店では手に入らないとかで楽天ブックスで買ってみました。テレビの解説と違うことばかりでこういうことを本気で勉強したい人向けです。
3人が参考になったと回答
-
(無題)
- 晴耕 雨読三
- 投稿日:2022年03月05日
ごく一般の生活者としてこの問題を真剣に調べてきましたが、著者の井上正康氏はこの問題について最も包括的で理論的な意見を発信している人だと認識しています。入門的な一冊として必読ではないでしょうか。
0人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。