【第一特集】
熱く突き抜けるような速さを追った時代とマシンたち
『AMAスーパーバイク』
〜Z / GS / CB-F / GPz / VF / GSX-R
〇秘蔵写真で見る当時のレーシングシーン
・1982 CB750F/Freddie Spencer
・1981 KZ1000J/Eddie Lawson
・1976 YOSHIMURA Z1/Wes Cooley
・1982 YOSHIMURA GSX1000S/David Aldana
・1979 YOSHIMURA GS1000/Wes Cooley
・1981 YOSHIMURA GS1000S/Greame Crosby
・1980 KZ1000Mk.II/Eddie Lawson
・1983 VF750F (INTERCEPTOR)/Freddie Spencer
・1985 DAYTONA200:VF750F (INTERCEPTOR)/Freddie Spencer
・1986 GSX-R750/Satoshi Tsujimoto
・1986 FZ750/Eddie Lawson
・1986 VFR750F (INTERCEPTOR)/Wayne Rainey
・1983 GPz750/Wayne Rainey
・1988 GSX-R750/Kevin Schwantz
〇今もカスタム界を牽引するマシン群詳報
・1982 KAWASAKI KZ1000S1
・1982 HONDA CB750F(#19)
・1982 HONDA CB750F(#43)
・1986 YAMAHA FZ750
・1986 YOSHIMURA SUZUKI GSX-R750
・1983 HONDA VF750F(INTERCEPTOR)
・1977 YOSHIMURA SUZUKI GS750/944
【特別企画】
『Z900RS 最新情報』
〜楽しみさらに広がるネオスタンダード
◯SPECIAL MACHINE IMPRESSION
・ACTIVE:ポジションパーツと足まわり大幅変更で運動性向上
・K-FACTORY:最新スチールショート管はライダーにだけ響く
◯CLOSE UP! Z900RS CUSTOMS
・STRIKER WORKS:さらに進化するコンプリートデモ車
・AMERICAN DREAM:完成したカフェレーサーカウルキット
・0024 WORKS:迫力と軽快感をハイミックス
◯BRAND-NEW PARTS & INFOS. for Z900RS
・DOREMI COLLECTION
・MAGICAL RACING
・ARCHI
・NOJIMA ENGINEERING
・AMERICAN DREAM
・Noblest
・WHEELIE
・0024 WORKS
・BLESS R's
・AGRAS
・SP Tadao
【H&L Special Column】
◆ベビーフェイス佐藤のパーツ作りの裏側見せます!
「今季2戦目のオートポリス。チームはまだまだ成長中です」
◆吉村誠也がすみずみまで指南!愛車への知識とメンテナンス術
「段なしアクスル車限定のフォーク作動性改善の極意」
◆サンクチュアリー中村の空冷Zをとことんカスタム!
「RCM生誕20周年!その原点を振り返ってみた」
【連載】
◆Go Go!! 2ストローク
・RZ250R:大口径キャブレター化計画(その2)キャブレター装着パーツ製作編!
◆The Goodlookin' Bike
・YAMAHA YARD BUILT 2020
・BULL DOCK Z1
・BRIGHT LOGIC GSX-R1000
・AC SANCTUARY Z1-R
◆GOODS FRONT LINE
・ブレスアールズ カーボンパーツシリーズ
・ゴッドブリンク ZEALOT ブルレイダー2カーボンハイブリッド
・ポッシュフェイス モーターサイクルグリップ・ヘリテイジシリーズ
・キジマ K3 マルチツーリングライト
◆H&L MONTHLY PRESENT!
◇バイキングコーナーReturns!
・みんなで楽しむ読者コーナー
・おたより&メール大募集!!
・ミニレター
◇NEW MODEL TOPICS
〜カワサキのスポーツモデルに'21年カラー
・KAWASAKI Z900RS/Cafe
・KAWASAKI Z1000SX
・YAMAHA YZF-R1 レースベース車
・DUCATI PANIGALE V2 White Rosso ほか
◇H&L News & Information
〜ニュース&新製品情報 編集部の独自視線でピックアップ!
・NEWS ・NEW PRODUCTS ・CAMPAIGN & EVENT
◇DRAG RACE UPDATES
〜ドラッグレース最新ニュース
・北米各団体はほぼシーズン終了