非色 (河出文庫)
有吉 佐和子
- | レビューを書く
990円(税込)送料無料
-
- 電子書籍(楽天Kobo)
- 非色
- 990円
-
- 紙書籍(文庫)
- 非色
- 990円
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(2件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
楽天ブックス初めてご利用の方限定!
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介(「BOOK」データベースより)
色に非ずー。終戦直後黒人兵と結婚し、幼い子を連れニューヨークに渡った笑子だが、待っていたのは貧民街ハアレムでの半地下生活だった。人種差別と偏見にあいながらも、「差別とは何か?」を問い続け、逞しく生き方を模索する。一九六四年、著者がニューヨーク留学後にアメリカの人種問題を内面から描いた渾身の傑作長編。
著者情報(「BOOK」データベースより)
有吉佐和子(アリヨシサワコ)
1931年和歌山県生まれ。幼少期をインドネシアで過ごす。東京女子大学短期大学部英語科卒。56年「地唄」で芥川賞候補となり、文壇デビュー。一外科医をめぐる嫁姑の葛藤を描く『華岡青洲の妻』(女流文学賞)、歴史や芸能を扱った『和宮様御留』(毎日芸術賞)など、さまざまな分野の話題作を発表し続けた。84年急性心不全のため逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
関連特集
商品レビュー(34件)
- 総合評価
4.57
-
(無題)
- 陽気第一
- 投稿日:2022年04月13日
差別について考えさせられる本です。是非お勧めします。
0人が参考になったと回答
-
面白くて人種差別に触れた気がしました。
- kosumi10
- 投稿日:2022年03月18日
大変面白くて読みやすく、アメリカの人種差別の実態に少しだけ触れた気がしました。
0人が参考になったと回答
-
頼まれモノ
- 牙狼(ガロ)
- 投稿日:2020年12月30日
新型コロナが怖くて実店舗に行けないという、メカ音痴の上司に頼まれて購入。
内容に関しては、申し訳ないけど分かりません。0人が参考になったと回答