ポスト・コロナ時代 どこに住み、どう働くか
- | レビューを書く
1,760円(税込)送料無料
-
- 電子書籍(楽天Kobo)
- ポスト・コロナ時代 どこに住み、どう働くか
- 1,760円
-
- 紙書籍
- ポスト・コロナ時代 どこに住み、どう働くか
- 1,760円
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(4件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
楽天スーパーSALE!200円OFFクーポン
商品基本情報
- 発売日: 2021年02月
- 出版社: ディスカヴァー・トゥエンティワン
- 発行形態: 単行本
- ISBNコード: 9784799326916
この商品に興味がある人は、こんな商品にも興味を持っています。
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
第1回目の緊急事態宣言が解除されて以降、「新しい日常(ニューノーマル)」というロードマップのもと感染を防ぐための暮らし方・働き方が提唱されています。
それにより、住まいに求める優先事項が「会社からの近さ」ではなくなりつつあります。
これからの時代、どんな場所、どんな住まいが私たちの働きやすさと暮らしやすさを叶えてくれるのでしょうか。
著者の長田氏は、都市開発に20年以上関わっていて、「どこに住むか」「どう働き、何で稼ぐか」という課題に対して深い知見があります。
ぜひ、この1冊で「新しい住まい方」を見つけてください。
【内容情報】(出版社より)
"「住み方」×「働き方」の視点で“新しい日常”を徹底解説!
「過去」「現在」「未来」のデータから、どこに住み、どう働くかを考える。
1章 コロナ前の社会(ビフォー・コロナ)のトレンド
2章 コロナがもたらした社会の変化
3章 【働き方/学び方】私たちの働き方・学び方はどのように変わるのか
4章 【遊び方】私たちの遊び方はどのように変わるのか
5章 ニューノーマルの社会での暮らしをデザインする〜住まいのデザイン
6章 ニューノマルの社会での暮らしをデザインする〜暮らしのデザイン
"
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
高いパフォーマンスで健康的に働く秘訣は「住む場所」にあった。リモートワーカー必読!都会・田舎・二拠点…これからの人生戦略を考えるヒント。
【目次】(「BOOK」データベースより)
第1章 新型コロナ前の社会のトレンドと住宅事情/第2章 新型コロナがもたらした社会の変化/第3章 ポスト・コロナ社会の特徴/第4章 働き方・学び方はどう変わるのか/第5章 遊び方はどう変わるのか/第6章 住み方・暮らし方を考える/第7章 新しい「住まい」をデザインする/第8章 新しい「暮らし」をデザインする
【著者情報】(「BOOK」データベースより)
長田英知(ナガタヒデトモ)
Airbnb Japan株式会社執行役員。1974年生まれ。東京大学法学部卒業後、日本生命を経て、埼玉県本庄市の市議会議員に全国最年少当選(当時)。その後、IBMビジネスコンサルティングサービス株式会社、PwCアドバイザリー合同会社等で戦略コンサルタントとして、スマートシティやIoT分野における政府・民間企業の戦略立案に携わる。2016年Airbnb Japan株式会社に入社、2017年より現職。そのほかの外部役職として、2018年よりグッドデザイン賞審査委員、2019年より京都芸術大学クロスデザイン学科の客員教授を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く