![桐谷さんの株主優待のススメ(単行本)[桐谷広人]](https://tshop.r10s.jp/book/cabinet/7455/9784396617455.jpg)
桐谷さんの株主優待のススメ (単行本)
桐谷 広人
- | レビューを書く
1,540円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(9件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 全ジャンル合わせ買いOK!対象商品2点購入でポイント3倍!最大10倍!
- 【楽天モバイル】ご契約者様 条件達成で抽選で1万ポイント当たる!
- 【Rakuten Fashion】条件達成で1000ptGET(12月度キャンペーン)
- 【楽天市場】対象キリンビバレッジ商品購入で300ポイントプレゼント
- 【楽天マガジン】楽天ブックスでのお買い物が全品ポイント10倍に!
- 【楽天ポイ活】スマイルゼミ条件達成で最大800ポイントプレゼント
- 【楽天市場】対象のレゴ商品ご購入で600ポイント
- 【楽天市場】対象のYA-MAN製品ご購入で2,000ポイント
- 【終了間近!】【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
商品説明
内容紹介(出版社より)
毎日実践する桐谷さんだから、ここまで言える!
・買うならここから。今こそ買うべき銘柄
・意外に安い! 5万円前後から買えるおススメ銘柄
・長期保有、買い増しでさらにおトクになる銘柄
・株主優待は少額で始めたほうがおトク
・儲ける人はこう使う! 3倍トクする優待の使い方
・これなら失敗しない桐谷流12の格言
あなたの疑問と不安を全て解決!
・おススメはどの株?
・年金だけじゃまずい?
・そもそもどうやって買うの?
・他の投資よりホントに安心?
懐も心も豊かな、安定した毎日のために
本書では、私自身が実践している「原資を目減りさせずに豊かな生活を送る法」をお伝えしていきます。
その方法とは、ずばり「いい優待がついた株に投資する」というものです。
この手法は危険度ほぼゼロ。優待に力を入れている企業の株は、価格が安定しているからです。
値動きの少ない堅実な株を、安い価格で済む最小単位で買い、株主優待だけはしっかりゲットするというのが私の手法です。少ない資金しかない人や、リスキーな株式投資は嫌だと感じている人にこそぴったりです。(「はじめに」より)
内容紹介(「BOOK」データベースより)
おススメはどの株?年金だけじゃまずい?そもそもどうやって買うの?他の投資よりホントに安心?-あなたの疑問と不安を全て解決!
目次(「BOOK」データベースより)
第1章 少額でも大きな存在感!株主優待の魅力/第2章 株主優待を持つと、人生バラ色/第3章 買うならここから!おすすめ銘柄46/第4章 長期保有、買い増しでさらにおトクになる優待銘柄/第5章 儲ける人はこう使う!3倍トクする優待の使い方/第6章 ネットを使えばらくらくカンタン!株主優待の始め方/第7章 これなら失敗しない!桐谷流株主優待12の格言/巻末付録ー見逃すな!今買うべき20銘柄、教えます!
著者情報(「BOOK」データベースより)
桐谷広人(キリタニヒロト)
365日株主優待で暮らす株主優待家。プロ棋士七段。現役時代は「コンピューター桐谷」の異名を持つ。1984年、東京証券協和会将棋部の師範をしていたことをきっかけに、株と出会う。1949年10月15日、広島県竹原市生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(17件)
- 総合評価
4.19
-
(無題)
- 購入者さん
- 投稿日:2022年01月10日
大まかに知っていることが多い内容だったが、著者が上手にまとめているので情報を整理できた。この手の著書は自慢話が多いが、桐谷さんの文章は淡々としていて不快感はなかった。投資をしている人には資料としても使えるのではないだろうか。
1人が参考になったと回答
-
(無題)
- 購入者さん
- 投稿日:2021年08月14日
桐谷さんのことはテレビを見て知っていました。株主優待について興味を持った時に、桐谷さんの本なら頭に入ってくるかもしれないと思い、購入しました。案の定、読みやすかったです。株主優待の魅力についてしっかり書かれている本だと思います。
1人が参考になったと回答
-
株主優待制度!
- †トミーッ†
- 投稿日:2021年01月19日
桐谷さんを見て株主優待制度に興味をもち、この本を購入しました。
内容もわかりやすく参考になります♪1人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング(2023年11月20日 - 2023年11月26日)
本:第-位( - ) > ビジネス・経済・就職:第3529位(↑) > 投資・株・資産運用:第391位(↑)
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。