商品基本情報
- 発売日: 2020年11月
- 出版社: 昭文社
- 発行形態: 単行本
- ISBNコード: 9784398653116
この商品に興味がある人は、こんな商品にも興味を持っています。
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
【内容情報】(出版社より)
日本全国の路線・駅を収録した、本格鉄道地図帳。大迫力の地図上に、現役鉄道路線は全路線を掲載、全駅をルビつきで表示しています。
鉄道施設を多彩なアイコンで表示、充実の解説コメント、戦後からの廃線を図示…など、現在の鉄道事情と過去からの変遷が同時に楽しめる情報・資料が満載。
全428ページの豪華保存版、「日本の鉄道」を堪能できる一冊です。
●大迫力の地図で、日本全国を一冊に
縮尺1/250,000を全国一律(北海道地域は1/300,000、離島地域は1/350,000)で収録。日本全国を収録している鉄道地図帳のなかでは、他に類を見ない大きな縮尺です。
鉄道がない離島地域もおおよそ収録しているため、「日本全図」としても活用できます。
●現役鉄道路線の全路線を収録
現在営業中のすべての鉄道路線を掲載、駅はルビつきで表示しています。
信号所や車両基地、鉄道博物館などの鉄道関連施設や、ロケ地や景観などの情報は多彩なアイコンでプロット。
また、鉄道路線や施設はもとより、地理的視点による考察なども解説コメントとして掲載しています。大縮尺の地図ならではの情報量で、非常に見ごたえのある誌面です。
●戦後からの「廃線」を図示した鉄道ヒストリーマップ
1945年(昭和20年)の終戦以降に廃止となった鉄道路線を地図上に表示。かつての路線網の充実ぶりに驚かされます。
各廃線にも解説コメントを添えるのはもちろんのこと、歴史的価値の高い建造物や橋梁、隧道(トンネル)などの遺構群のプロットにも注力。
日本の発展とともに歩んだ鉄道の歴史を、地図を辿りながら読み解きます。※戦前・戦中に休止となった路線は一部を除き非掲載
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
日本の鉄道現役鉄道路線全路線ルビつき全駅収録。線路に刻まれたヒストリー。戦後からの路線網を地図に表示。廃線約750路線。日本の発展を支えた鉄道の役割を、地図を辿りながら読み解く。
【目次】(「BOOK」データベースより)
北海道/東北/関東/中部/関西/中国・四国/九州
商品レビュー(1件)
- 総合評価
-
7地方分が1冊に
- namadekoko
- 投稿日:2021年01月04日
かつて出た版は地方ごとに分冊となっていましたが,今回は1冊にまとまっているので地方をまたいで眺める際には便利かなと思います。その代わり分厚いですが…。
個人的には,これまでに廃止となった路線のルートが掲載されているのが好みです。鉄道ファンではないのですが,子供時分に乗ったことのある路線であったり,各地をドライブした時に見かけた廃線跡であったりを確認する際に役立つので。0人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。