この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介(出版社より)
10年先がイメージできる投資こそ勝つ奥義である!
【これから10年先まで持ち続けられる米国株21選】
藤巻健史氏推薦!
「本書を読めば時代の大変化も怖くない!」
今こそ米国に乗っかれ!
大統領選大波乱も市場は織り込み済み!
第1章◎10年先がイメージできる投資をしよう
第2章◎なぜ米国株式なのか
第3章◎ETFを活用すれば簡単にできる米国株投資
第4章◎実際に投資をしてみよう
第5章◎長期投資に適したポートフォリオの作り方
第6章◎これから10年先まで持ち続けられる米国株21
目次(「BOOK」データベースより)
第1章 10年先がイメージできる投資をしよう/第2章 なぜ米国株式なのか/第3章 ETFを活用すれば簡単にできる米国株投資/第4章 実際に投資をしてみよう/第5章 長期投資に適したポートフォリオの作り方/第6章 これから10年先まで持ち続けられる米国株21選
著者情報(「BOOK」データベースより)
岡元兵八郎(オカモトヘイハチロウ)
マネックス証券チーフ・外国株コンサルタント兼マネックス・ユニバーシティシニアフェロー。1963年宮崎県生まれ。1987年上智大学を卒業後、ソロモン・ブラザーズ・アジア証券(現シティグループ証券)入社、東京、ニューヨーク本社勤務を含め26年間同社にて一貫して機関投資家相手の外国株式の営業、外国株式関連商品業務に携わる。2000年より2013年まで日興ソロモンスミスバーニー証券(現シティグループ証券)にて外国エクィティ部マネージング・ディレクターとして機関投資家向けの外国株式セールス、セールストレーディング部門を統括、54か国の株式市場の執行業務を行う。2013年末より、SMBC日興証券株式会社で、個人投資家向けに米国株式投資情報の調査、発信を行う。2019年10月からはマネックス証券にて、個人投資家向けに米国株を中心とした外国株投資情報の提供、長期投資の啓蒙活動を行う。世界各国の運用会社、証券会社、取引所の経営陣との親交も厚い。訪問した国の数は80か国を超える。金融関係雑誌の執筆、テレビ等メディアのレギュラー出演多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(7件)
- 総合評価
4.0
-
(無題)
- cchicchi3
- 投稿日:2021年02月27日
米国投資入門書としては良いと思います。しかし当然発売日に記入された訳ではなく、記入された時期に対して書かれてるわけですから、購入した時期との時間差が生じていることを承知して読むべきです。やはり投資は自己責任です。個人的には、このような本が出版されてくると、ある意味において参考にはしています。
0人が参考になったと回答
-
(無題)
- 購入者さん
- 投稿日:2020年12月14日
岡元兵八郎さんの米国株投資入門。
まず、入門ということで非常にアメリカ株に対する考え方を分かりやすく書かれており、小難しい話は出てきません。何故アメリカ株なのか?から始まり、ETFについて、IPO銘柄の魅力、今魅力的な銘柄など書かれています。
今から株式投資(日本株を含めて)を始めようとしてる方は購入をお勧めします!0人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング(2022年05月16日 - 2022年05月22日)
本:第-位( - ) > ビジネス・経済・就職:第5626位(↑) > 投資・株・資産運用:第444位(↑)
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。