この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介(出版社より)
京都で出会ったのは神使と謎の拝み屋さん!?
古都京都で始まる人生どん底OLの恋物語
内容紹介(「BOOK」データベースより)
付き合っていた恋人には逃げられ、仕事の派遣契約も切られて人生のどん底の水無月愛莉。そんな中、雑誌に載っていた京都の風景に魅了され、衝動的に京都「哲学の道」へと訪れる。そして「哲学の道」へと向かう途中出会った強面の拝み屋・誉との出会いをきっかけにたどり着いた『Cafe Path』で新たな生活をスタートするのだが…。古都京都を舞台に豆腐メンタル女子が結ばれたご縁を大切に、神様のお願い事を叶える為に奔走する物語。
著者情報(「BOOK」データベースより)
卯月みか(ウズキミカ)
京都出身。『京都桜小径の喫茶店ー神様のお願い叶えます』がデビュー作(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(4件)
- 総合評価
4.25
-
面白い
- kumorigarasu123
- 投稿日:2021年09月19日
タイトルに惹かれての購入でしたが、テンポ、内容も凄く面白く次作が読みたいです。
初めての作家さん作品ですが他作品も読んでみます。0人が参考になったと回答
-
思わず京都に行きたくなります!
- fifo950
- 投稿日:2020年12月05日
京都観光に行きたくなるような、情景描写が秀逸で、自分が京都を巡っている気持ちになりました。ご飯の描写も良くて、湯豆腐食べてたくなりました。
主人公の女の子のネガティブな面も可愛らしく、思わずうんうんと頷いて、そういう所あるよなぁって感じでした。
神使も狛ねずみとか色々いて、個性あふれてていい感じでした。
神社関係なんで漢字(ルビ多めです。)が多いとか、イケメンとの距離感とか、ツッコミどころありますが、それはそれで味があると思います。
さらりと読みやすくて、京都一人旅のおともにちょうどいい感じでした。0人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。