[楽天スーパーSALE]条件達成でポイント2倍!赤いポケモン大集合チュウ!エントリーはこちら
現在地
トップ >  > 美容・暮らし・健康・料理 > 健康 > 家庭の医学
  • ビジュアル解説でわかる!老眼近視乱視遠視も治せる白内障手術のすべて一生「見えにくい」から解放される[赤星隆幸]
  • ビジュアル解説でわかる!老眼近視乱視遠視も治せる白内障手術のすべて一生「見えにくい」から解放される[赤星隆幸]
ビジュアル解説でわかる!老眼近視乱視遠視も治せる白内障手術のすべて一生「見えにくい」から解放される[赤星隆幸]
  • Googleプレビュー

ビジュアル解説でわかる! 老眼 近視 乱視 遠視も治せる 白内障手術のすべて 一生「見えにくい」から解放される
赤星 隆幸

1,540(税込)送料無料

商品情報

  • 発売日:  2020年12月17日頃
  • 著者/編集:   赤星 隆幸(著)
  • 出版社:   KADOKAWA
  • 発行形態:  単行本
  • ページ数:  96p
  • ISBN:  9784048969024

よく一緒に購入されている商品

  • ビジュアル解説でわかる!老眼近視乱視遠視も治せる白内障手術のすべて一生「見えにくい」から解放される[赤星隆幸]
  • +
  • 人生が変わる白内障手術第2版[山崎健一朗]
  • ビジュアル解説でわかる! 老眼 近視 乱視 遠視も治せる 白内障手術のすべて 一生「見えにくい」から解放される
  • 赤星 隆幸

1,540円(税込)

在庫あり

1,430円(税込)

在庫あり

合計 2,970円(税込)

閉じる

商品説明

内容紹介(出版社より)

オールカラーの優しいイラストでていねいに解説した初めての本です。
白内障は白髪のように、誰しもがなる老化現象。50代では半数の人に水晶体ににごりが出ているといわれています。
最近は、パソコンを使って仕事をするため、30代から罹患する若年型白内障も増えています。
白内障を治せるのは手術だけですが、術式と眼内レンズの進化により、
老眼も、近視、乱視、遠視も同時に治すことが可能になりました。
それゆえ、白内障手術は50代から受けるのが最適なタイミングに。
保険適用で最多の外科手術という身近な病気でありながらその現実はまだよく知られていません。

著者の赤星隆幸氏は、世界67か国で採用された術式を開発し、
毎年、9000件以上の手術をこなす名医中の名医。
赤星先生に、イロハのイからわかりやすく教えてもらいました。
高額治療だけが最新技術ではなく、保険適用でも100歳までよく見える視力が手に入ります。
すべて、ひと目でわかるビジュアル展開。
最近、見えずらくなってきたなと思ったら、まずご一読いただきたい決定版です。
・こんな兆候でわかる 1つでも当てはまったら「白内障」かも!?
・あなたは老眼? それとも老眼+白内障?

第1章 白内障はなぜ全員に発症するのか
老眼デビューしたら誰でも白内障の可能性があります
・目の仕組みと働きを知ろう
・白内障は、水晶体のにごりです
・白内障は4タイプ。にごり方が違う
・白内障手術体験レポート 森山良子さん

第2章 執刀ドクターの選び方と手術の種類
・白内障は手術でしか治せない
・老眼、近視、遠視、乱視も同時に治せる
・ドクター見極め、6つのポイント
・赤星考案 フェイコ・プレチョップ法とは
・術式による違いを時系列で見比べる
・白内障手術体験レポート 布施明さん

第3章 理想の見え方を実現する「眼内レンズ」の選び方
・レンズには単焦点と多焦点の2種類ある
・1か所にピントが合う単焦点レンズ
・すべてが自然によく見える多焦点レンズ
・乱視を同時に治すトーリックレンズ
・費用は眼内レンズで変わります

第4章 手術前の準備と手術後のケア
・手術の前に必ず伝えてほしいこと
・多の病気やケガが影響を与えるケース
・手術後に必ず気を付けたいこと

コラム
・手術を受けるタイミングは?
・白内障適齢期に気をつける眼病は?
・過去にレーシックを受けた人は?
など

内容紹介(「BOOK」データベースより)

白内障は誰もがなる「老化現象」。50代からが手術のタイミング。年間9000件執刀の名医が教える。

目次(「BOOK」データベースより)

1 白内障はなぜ全員に発症するのかー老眼デビューしたら、誰でも白内障の可能性があります(目の仕組みと働きを知ろう/白内障は水晶体のにごりです ほか)/2 執刀ドクターの選び方と手術の種類ー今後の見え方を左右する外科手術だから、後悔しない選択を(白内障は手術でしか治せない/老眼、近視、遠視、乱視も同時に治せる ほか)/3 理想の見え方を実現する「眼内レンズ」の選び方ー一生に一度の選択ゆえに自分にぴったりのレンズを(レンズには単焦点と多焦点の2種類ある/1か所にピントが合う単焦点レンズ ほか)/4 手術前の準備と手術後のケアー手術の100%成功と同じくらい自己ケアが大切です(手術の前に必ず伝えてほしいこと/他の病気やケガが影響を与えるケース ほか)

著者情報(「BOOK」データベースより)

赤星隆幸(アカホシタカユキ)
1957年神奈川県生まれ。眼科医。自治医科大学卒業後、研修を終え、東京大学医学部眼科学教室に入局。その後、武蔵野赤十字病院などを経て、1991年に三井記念病院へ。2017年退職まで眼科部長を務める。2017年、それまでの功績が認められ、白内障の治療で国際的に貢献した眼科医を顕彰するケルマン賞(CHARLES D.KELMAN INTERNATIONAL AWARD)を日本人で初めて受賞。現在、白内障専門医として秋葉原白内障クリニックなどで年間約9000件の白内障手術を執刀する傍ら海外で手術指導を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

商品レビュー(2件)

総合評価
 

ブックスのレビュー(1件)

  • (無題)
    購入者さん
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2021年09月16日

    定番ではありますが、品質の良いものが欲しくて購入しました。

    0人が参考になったと回答

楽天ブックスランキング情報

在庫あり

残りあと4

個数 

お気に入り新着通知

追加済み:
未追加:

追加/削除

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:美容・暮らし・健康・料理

    ※1時間ごとに更新

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ