水海道方言における格と文法関係 (Frontier series)
- | レビューを書く
4,180円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 【楽天ブックス×楽天ウェブ検索】条件達成で10万ポイント山分け!
- 本・雑誌全品対象!条件達成でポイント最大10倍(2025/3/1-3/31)
- 【対象者限定】全ジャンル対象!ポイント3倍 おかえりキャンペーン
- 【楽天モバイルご契約者様】条件達成で100万ポイント山分け!
- 条件達成で本全品ポイント2倍!楽天ブックスの読書管理アプリを使おう
- 【楽天ブックス×楽天ラクマ】条件達成で10万ポイント山分け!
- エントリー&お気に入り新着通知登録で300円OFFクーポン当たる!
- 楽天モバイル紹介キャンペーンの拡散で300円OFFクーポン進呈
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
- Ulike タイアップ 202503030430
商品情報
- 発売日: 2004年03月
- 著者/編集: 佐々木冠
- レーベル: Frontier series
- 出版社: くろしお出版
- 発行形態: 単行本
- ページ数: 271p
- ISBN: 9784874242810
商品説明
内容紹介(「BOOK」データベースより)
茨城県南西部で話されている水海道(みつかいどう)方言に着目。著者は現代言語学、とりわけ生成統語論や関係文法の方法と知見に精通し、すでに確立した標準的な道具立てを駆使しながら、標準日本語との比較考量を通して水海道方言の特異性を浮き彫りにしている。なかでも標準語にはない二重対格構文や斜格主語構文の分析を通して水海道方言の格形式の特質および格形式間の相対的役割を突き止め、ひいては格体系の全体像を描きだすことに成功している。
目次(「BOOK」データベースより)
第1部 連体修飾構造および単文(音韻論と形態論の概観/連体修飾格/有生対格と無生対格の統語論/斜格名詞句における文法関係/連体修飾構造と単文における格の範疇)/第2部 複合述語文における斜格名詞句(主語に対応する斜格名詞句/複合型希求構文/受益構文/使役文/受動文 ほか)
著者情報(「BOOK」データベースより)
佐々木冠(ササキカン)
1966年宮城県生まれ。筑波大学第一学群人文学類卒業。筑波大学大学院博士課程文芸・言語研究科単位取得退学。筑波大学文芸・言語学系助手。現在、札幌学院大学商学部助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。