商品基本情報
- 発売日: 2020年12月15日
- 出版社: 朝日新聞出版
- サイズ: A4変
- 楽天ブックス雑誌コード: 15335
- JANコード: 4910153350111
- バックナンバー:
この商品に興味がある人は、こんな商品にも興味を持っています。
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
1月号の特集は「世界と日本を知る 最新ランキング30」です。
国の人口、面積、日本の貿易相手国などベーシックなものから、
漫画歴代発行部数、YouTubeチャンネル登録者数など最新エンタメにまつわるものまで、
子どもたちが大好きなさまざまなランキングを30詰め込みました。
スペシャルインタビューには、King & Princeの岸優太さんと神宮寺勇太さんが登場。
二人のクリスマスやお正月の思い出も聞きました。
人気のSexy Zone連載には、松島聡くんが登場!
ほかにも、楽しくて勉強になる企画が満載。ぜひジュニアエラ1月号をお楽しみください。
【特集】世界と日本を知る 最新ランキング30
ランキングをみると世界や日本の実像がわかります。
試験にも出やすいランキングを、地図やイラストを交え、楽しく紹介しました。
この誌面を使って、お正月休みに親子でクイズを出しあうのもオススメです。
★首相の出身都道府県1位はどこ?
★2020年に更新された最高気温の都市ランキングは?
★歴史も学べる!入城者が一番多いお城は?
★今年は激減…海外旅行先、日本への入国者はどの国が多い?
★コンビニが多い都道府県は?
★「鬼滅の刃」が1位になるか? 映画歴代興行収入ランキング
ニュースが知りたい
●核兵器禁止条約が発効
2020年10月24日に、中米ホンジュラスが批准したことで、批准国・地域が、条約の発効に必要な50に達しました。21年1月22日に発効する核兵器禁止条約とは? 唯一の被爆国である日本が参加していない背景は? 朝日新聞の記者の解説で、詳報します。
●トランプ→バイデンで日米関係はどうなるの?
次期アメリカ大統領に、民主党のバイデン氏が就任することになりました。
「アメリカ第一主義」を掲げ、国際協調路線を逸脱し、世界に多大な影響を与えてきたトランプ氏。その4年の後を継いでバイデン氏が就任することで、日米関係はどうなるのでしょうか。
●日本学術会議の“任命拒否”何が問題なの?
国会で連日議論されている日本学術会議の任命拒否問題。専門用語が飛び交い、子どもたちにはわかりにくいニュースでしょう。
日本学術会議とはどんな役割があるのか、任命拒否のどこが問題なのか、わかりやすく解説します。
【スペシャルインタビュー】
岸優太さん & 神宮寺勇太さん ( King & Prince )
舞台「ドリームボーイズ」に主演するKing & Princeの岸優太さんと神宮寺勇太さん。
歴代のジャニーズの人気者たちが演じてきた舞台にかける二人の熱い思いを聞きました。
この舞台で描かれる、友情のすれ違いや葛藤にちなんで、二人が出会ったころの第一印象を聞くと……思わぬ展開に。
仲のいい二人の息ピッタリのかけ合いをお楽しみに!
【Sexy Zone連載】 松島聡くん
連載「Sexy ZoneのQ&Aステーション」には、松島聡くんが登場。
お休み期間をへて帰ってきた松島くん、おかえりなさい!
異性の親友とのつきあい方について読者からの質問に答えてくれました。
デリケートな話題にも親身になって優しくアドバイスしてくれる松島くん。さすがです!
前号登場の菊池風磨くんからの「笑わせてください!」というまさにムチャぶりにもバッチリ答えてくれました。
愛犬の話題で盛り上がり、わんこポーズで撮り下ろした写真にも注目です!
【その他も盛りだくさん!の内容】
■一色清の「一色即発」 「GoTo」の出口戦略はなし? 新型コロナ“第3波”到来
■フンダラ姫のNewsなひとこと
■科学漫画サバイバル1000万部突破記念! 特別企画
■「東大クイズ王」に挑戦? 謎解きクイズノック
■マンガ コリゴリ博士の暴投ステーション
■AI時代のハローワーク 未来のお仕事案内 弁護士
■スポーツのうんちく! ハンドボール
■子ども地球ナビ ロシアの男の子
■のぞき見探偵が行く? 水力発電所・奥只見ダム
■読者のページ ジュニステ
2コマまんがdeあ・そ・ぼ/川柳教室/こなやみ相談室
■サイエンスジュニアエラ
ミッションは“月探査”!
■歴史人物 ON STAGE
浅井三姉妹 茶々・初・江
■スペシャルインタビュー のんさん
■中学受験に強くなる! 読解力講座
■ニュースのニューシ問題 中学受験2021 予想問題〈世界・理科編〉
■ジュニアエラ検定・都道府県バトル
■コリゴリ博士と読む11月のニュース
■パックンの英会話
【内容紹介】
親子で楽しく読めて、受験勉強にも役立つジュニアエラ。
1月号の特集は「世界と日本を知る 最新ランキング30」です。
国の人口、面積、日本の貿易相手国などベーシックなものから、
漫画歴代発行部数、YouTubeチャンネル登録者数など最新エンタメにまつわるものまで、
子どもたちが大好きなさまざまなランキングを30詰め込みました。
スペシャルインタビューには、King & Princeの岸優太さんと神宮寺勇太さんが登場。
二人のクリスマスやお正月の思い出も聞きました。
人気のSexy Zone連載には、松島聡くんが登場!
ほかにも、楽しくて勉強になる企画が満載。ぜひジュニアエラ1月号をお楽しみください。
【特集】世界と日本を知る 最新ランキング30
ランキングをみると世界や日本の実像がわかります。
試験にも出やすいランキングを、地図やイラストを交え、楽しく紹介しました。
この誌面を使って、お正月休みに親子でクイズを出しあうのもオススメです。
★首相の出身都道府県1位はどこ?
★2020年に更新された最高気温の都市ランキングは?
★歴史も学べる!入城者が一番多いお城は?
★今年は激減…海外旅行先、日本への入国者はどの国が多い?
★コンビニが多い都道府県は?
★「鬼滅の刃」が1位になるか? 映画歴代興行収入ランキング
ニュースが知りたい
●核兵器禁止条約が発効
2020年10月24日に、中米ホンジュラスが批准したことで、批准国・地域が、条約の発効に必要な50に達しました。21年1月22日に発効する核兵器禁止条約とは? 唯一の被爆国である日本が参加していない背景は? 朝日新聞の記者の解説で、詳報します。
●トランプ→バイデンで日米関係はどうなるの?
次期アメリカ大統領に、民主党のバイデン氏が就任することになりました。
「アメリカ第一主義」を掲げ、国際協調路線を逸脱し、世界に多大な影響を与えてきたトランプ氏。その4年の後を継いでバイデン氏が就任することで、日米関係はどうなるのでしょうか。
●日本学術会議の“任命拒否”何が問題なの?
国会で連日議論されている日本学術会議の任命拒否問題。専門用語が飛び交い、子どもたちにはわかりにくいニュースでしょう。
日本学術会議とはどんな役割があるのか、任命拒否のどこが問題なのか、わかりやすく解説します。
【スペシャルインタビュー】<
岸優太さん & 神宮寺勇太さん (
商品レビュー
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。