[エンタメ市!] 全ジャンル対象! 条件達成でポイント最大10倍
現在地
トップ >  > 科学・技術 > 生物学

LIFE SCIENCE(ライフサイエンス) 長生きせざるをえない時代の生命科学講義
吉森 保

1,870(税込)送料無料

商品情報

  • 発売日:  2020年12月18日頃
  • 著者/編集:   吉森 保(著)
  • 出版社:   日経BP
  • 発行形態:  単行本
  • ページ数:  352p
  • ISBN:  9784822288662

よく一緒に購入されている商品

  • LIFESCIENCE(ライフサイエンス)長生きせざるをえない時代の生命科学講義[吉森保]
  • +
  • 生命を守るしくみオートファジー老化、寿命、病気を左右する精巧なメカニズム(ブルーバックス)[吉森保]
  • LIFE SCIENCE(ライフサイエンス) 長生きせざるをえない時代の生命科学講義
  • 吉森 保

1,870円(税込)

在庫あり

合計 2,970円(税込)

閉じる

商品説明

内容紹介(出版社より)

科学が発展しすぎた時代に、まどわされず、自分で考えるための基礎教養
人生100年と言われる時代ですが、それはただ寿命が延びただけの話。
寝たきりやアルツハイマーで何年も過ごさなければならないのが、いまの現状です。しかし、生命科学は「死ぬ寸前まで健康でいる」ために日々発展しています。

この本は、世界的生命科学者が、細胞の話といった生命科学の基本から、抗体やウイルスの話、そして、最先端の知見を、極めて分かりやすく教えてくれる本です。

どんな病気も「細胞」がまず悪くなることなので、基礎である細胞の理解をまず足掛かりに、この本を読み終わるころには、さまざまな「体」にまつわることが理解できるようになっています。

筆者は、2016年にノーベル賞を受賞して話題になって「オートファジー」の世界的権威でもあります。
オートファジーがわかれば、「細胞を新品にする機能」=「アルツハイマーや生活習慣病をなくす可能性がある」ことになるので、必然的に病気の最先端研究まで知ることもできます。

昔は医療にそんなに選択肢がなかったので、知らなくてもよかったのですが、現代は、医療はもちろん、生活にも生命科学は入りこんでおり、いちど学んでおかないと自分で判断ができません。

この本は、読み進むうちに「科学的思考」も身につくようにつくっています。この本を読み終わるころには、正しさを見抜く力、エセ科学やニュースにまどわされない力もきっと身についているはずです。
科学が発展しすぎた時代に、まどわされず、自分で考えるための基礎教養

第1章 科学的思考を身につける
遺伝子組み換え表示があると、買わないほうがいいの?
最強ツール「相関」と「因果」

第2章 細胞がわかれば、生命の基本がわかる
細胞ひとつひとつに全情報が入ってる
遺伝子とDNA、ゲノムの違いが言えますか?


第3章 病気について知る
病気のときは、必ず「細胞が悪くなっている」
ウイルスと抗体とはそもそも何だろう
人間は死ななくてよくなるかもしれない

第4章 細胞の未来であるオートファジーを知ろう
オートファジーは、細胞を「若返らせる」機能
脂肪が多いものを食べるとオートファジーが働きにくくなる

第5章 寿命を延ばすために何をすればいいか
寿命を延長することをすると、オートファジーが活性化する
オートファジーはシミ、シワにもいい
納豆、キノコ、赤ワインとチーズがいい

内容紹介(「BOOK」データベースより)

老化をとめる可能性もあるノーベル生理学・医学賞を受賞した「オートファジー」。ノーベル賞受賞者の共同研究者であり、その権威による入門書。

目次(「BOOK」データベースより)

#001 科学的思考を身につける(「科学的思考」はこれからの時代に欠かせない/病気も専門家任せではダメな理由 ほか)/#002 細胞がわかれば生命の基本がわかる(すべての生命の基本は、細胞/オードリー・ヘップバーンもオランウータンも細胞は一緒 ほか)/#003 病気について知る(病気のときは、必ず「細胞が悪くなっている」/体が昨日と今日で変わらないのは細胞のおかげ ほか)/#004 細胞の未来であるオートファジーを知ろう(オートファジーは、細胞を「若返らせる」機能/細胞の中のものを分解するのがオートファジー ほか)/#005 寿命を延ばすために何をすればいいか(寿命を延ばす5つの方法/寿命を延長することにはオートファジーの活性化が関わる ほか)

著者情報(「BOOK」データベースより)

吉森保(ヨシモリタモツ)
生命科学者、専門は細胞生物学。医学博士。大阪大学大学院生命機能研究科教授、医学系研究科教授。2017年大阪大学栄養教授。2018年生命機能研究科長。大阪大学理学部生物学科卒業後、同大学医学研究科中退、私大助手、ドイツ留学ののち、1996年オートファジー研究のパイオニア大隅良典先生(2016年ノーベル生理学・医学賞受賞)が国立基礎生物学研究所にラボを立ち上げたときに助教授として参加。国立遺伝学研究所教授として独立後、大阪大学微生物病研究所教授を経て現在に至る。大阪大学総長顕彰(2012〜15年4年連続)、文部科学大臣表彰科学技術賞(2013年)。日本生化学会・柿内三郎記念賞(2014年)、Clarivate Analytics社 Highly Cited Researchers(2014年、2015年、2019年、2020年)。上原賞(2015年)。持田記念学術賞(2017年)。紫綬褒章(2019年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

関連特集

商品レビュー(50件)

総合評価
 4.13

ブックスのレビュー(2件)

  • (無題)
    takao6251
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2021年04月04日

    ありがとうございます。配送されました。今後もよろしくお願いいたします。

    0人が参考になったと回答

  • Peace
    peace6688
    評価 5.00 5.00
    投稿日:2021年03月20日

    面白いです 知り合いにも勧めました
    同じく面白いと絶賛していましたよ

    0人が参考になったと回答

楽天ブックスランキング情報

  • 週間ランキング(2023年11月20日 - 2023年11月26日)

     :第-位( - ) > 科学・技術:第6026位(↓) > 生物学:第267位(↓)

  • 日別ランキング

    ランキング情報がありません。

在庫あり

残りあと9

個数 

お気に入り新着通知

追加済み:
未追加:

追加/削除

お気に入り新着通知

[ 著者 ]

最近チェックした商品

    ※表示を削除したい場合は閲覧履歴のページから削除お願いいたします

    ランキング:科学・技術

    ※1時間ごとに更新

    1. 1
      小学生がたった1日で19×19までかんぺきに暗算できる本
      小学生がたった1日で19×19までかんぺき…

      小杉拓也

      1,100円(税込)

    2. 2
      小学生がたった1日で19×19までかんぺきに暗算できる本 計算の達人編
      小学生がたった1日で19×19までかんぺき…

      小杉拓也

      1,210円(税込)

    3. 3
      人類の起源
      人類の起源

      篠田 謙一

      1,056円(税込)

    4. 4
      小学生が99×99をらくらく暗算できるすごいインド式計算術
      小学生が99×99をらくらく暗算できるすご…

      1,100円(税込)

    5. 5
      女よ!大志を抱け
      女よ!大志を抱け

      青山 千春

      1,980円(税込)

    1. 1
      ジェイソン流お金の稼ぎ方
      電子書籍ジェイソン流お金の稼ぎ方

      厚切りジェイソン

      1,430円(税込)

    2. 2
      改訂版 金持ち父さん貧乏父さん ーーアメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学
      電子書籍改訂版 金持ち父さん貧乏父さん ーーア…

      ロバート・キヨサキ

      1,650円(税込)

    3. 3
      道は開ける 新装版
      電子書籍道は開ける 新装版

      D・カーネギー

      1,760円(税込)

    4. 4
      【楽天限定特典】ジェイソン流お金の増やし方(新NISA対応!NISA完全ガイド付)
      電子書籍【楽天限定特典】ジェイソン流お金の増や…

      厚切りジェイソン

      1,320円(税込)

    5. 5
      人類の起源 古代DNAが語るホモ・サピエンスの「大いなる旅」
      電子書籍人類の起源 古代DNAが語るホモ・サピエ…

      篠田謙一

      1,056円(税込)

    購入データ自動連携!楽天ブックス公式 無料 読書管理パプリ Readee

    このページの先頭へ