![映画広告図案士檜垣紀六洋画デザインの軌跡題字・ポスター・チラシ・新聞広告集成[檜垣紀六]](https://tshop.r10s.jp/book/cabinet/7047/9784909717047.jpg)
映画広告図案士 檜垣紀六 洋画デザインの軌跡 題字・ポスター・チラシ・新聞広告 集成
檜垣 紀六
- | レビューを書く
9,900円(税込)送料無料
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(10件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
- 本・雑誌全品対象!購入金額に応じてポイント最大10倍 2023/12/4-12/11
- 【楽天Kobo】初めての方!条件達成で楽天ブックス購入分がポイント15倍
- 【楽天市場】対象のアイロボット製品ご購入で最大2,000ポイント
- 【楽天モバイル】ご契約者様 条件達成で抽選で1万ポイント当たる!
- 【楽天24】日用品の楽天24と楽天ブックス買いまわりでクーポン★
- 【Rakuten Fashion】条件達成で1000ptGET(12月度キャンペーン)
- 【楽天市場】対象キリンビバレッジ商品購入で300ポイントプレゼント
- 【楽天マガジン】楽天ブックスでのお買い物が全品ポイント10倍に!
- 【楽天ポイ活】スマイルゼミ条件達成で最大800ポイントプレゼント
- 【楽天市場】対象のレゴ商品ご購入で600ポイント
商品説明
内容紹介(出版社より)
『ブレードランナー』『ダーティハリー』『魂のジュリエッタ』『燃えよドラゴン』『エクソシスト』『ランボー』『ダイ・ハード』『サスペリア』『続・荒野の用心棒』『スケアクロウ』『昼顔』『アルファヴィル』『シェルブールの雨傘』『タワーリング・インフェルノ』『時計じかけのオレンジ』『プロジェクトA』『ベニスに死す』……。2020年でデザイナー生活60周年を迎える檜垣紀六が手がけてきた、1960〜90年代を彩る外国映画のポスター、チラシ、題字、新聞広告を、檜垣本人の解説と回想とで振り返る画期的書。
1) 1960年から90年代にかけて製作された洋画(外国映画)約600本のポスター、チラシ、題字(日本語タイトルロゴ)、新聞広告を掲載。
2) 全384ページのうち、336ページがオールカラー印刷。ポスターやチラシの写真と、その狙いや制作過程など、これまで語られることのなかった解説を掲載。
3) 映画広告やポスターデザインの基礎知識、かつてのロードショー館や日比谷劇場街をめぐるコラム、関連年譜など読み応え満載の文章も多数掲載。
序文
グラビア
第1章 映画のスタイルとデザイン
1-1 マカロニ・ウエスタンのスタイル
1-2 ATG作品のスタイル
1-3 シネラマ劇場のスタイル
第2章 日本版デザインのさまざまなかたち
2-1 「ダーティハリー」シリーズの展開
2-2 アダプテーションの妙
第3章 ポスターは映画への扉
3-1 ポスターから観客へ、観客からポスターへ
3-2 時間・空間の表現
3-3 動き・スピードの表現
第4章 作品テーマとデザイン
4-1 “スター映画”の華
4-2 “女優”の香り
4-3 “ふたり”のデザイン
4-4 顔の競演
4-5 時代の表現
4-6 アメリカの闇、世界の闇
4-7 宙を舞うもの
4-8 甦る名作
第5章 デザインの底力
5-1 もっと多く、もっと巨大に
5-2 イラストの力
5-3 色彩の魔力
5-4 曲げる、仕切る
5-5 “ひとこと言い”の表現
第6章 題字は映画の顔
6-1 スタンリー・キューブリック監督作品
6-2 スティーヴン・スピルバーグ提供/監督作品
6-3 ウディ・アレン監督作品
6-4 百花繚乱 題字の世界
映画広告の秘境 新聞広告の世界
資料篇
内容紹介(「BOOK」データベースより)
映画広告600作品のデザイン。全部この男の仕業だ!!『ブレードランナー』『ダーティハリー』『魂のジュリエッタ』『燃えよドラゴン』『エクソシスト』『ランボー』『ダイ・ハード』『サスペリア』『続・荒野の用心棒』『スケアクロウ』『昼顔』『アルファビル』『シュルブールの雨傘』『タワーリング・インフェルノ』『時計じかけのオレンジ』『プロジェクトA』『ベニスに死す』…1960〜90年代を彩る外国映画広告のデザイン手法と制作の裏側に、デザイナー自身の解説と回想で迫る画期的書。
商品レビュー(3件)
- 総合評価
4.67
ブックスのレビュー
まだレビューがありません。 レビューを書く
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング
ランキング情報がありません。
-
日別ランキング
ランキング情報がありません。