![ずぼらな私にもできる汚部屋脱出モノ減らしトレーニング[三吉まゆみ]](https://tshop.r10s.jp/book/cabinet/7357/9784074477357.jpg)
ずぼらな私にもできる汚部屋脱出モノ減らしトレーニング
三吉まゆみ
- | レビューを書く
1,430円(税込)送料無料
-
- 電子書籍(楽天Kobo)
- ずぼらな私にもできる汚部屋脱出モノ減らしトレーニング
- 1,430円
-
- 紙書籍(単行本)
- ずぼらな私にもできる汚部屋脱出モノ減らしトレーニング
- 1,430円
この商品が関連するクーポン・キャンペーンがあります(3件)
※エントリー必要の有無や実施期間等の各種詳細条件は、必ず各説明頁でご確認ください。
楽天ブックス初めてご利用の方限定!
この商品を買った人が興味のある商品
ページ:{{ currentPage }}/{{ pages }} {% if (currentPage !== 1) { %} (最初に戻る) {% } %}商品説明
内容紹介(出版社より)
汚部屋出身の整理収納アドバイザーが
自身の経験をもとに考え抜いた
自分軸の片づけ術を紹介。
?一気に片づけていつも疲れてしまう
?モノがあふれているけれどなかなか減らせない
?片づけてもすぐリバウンドしてしまう
?人気の収納グッズを使ってみたけれど片づかない
?片づけたい気持ちはあるのに何から始めればいいかわからない
?片づける時間がなかなかつくれない
?あまりの散らかりように恥ずかしくて人を呼べない
?どうしてうちは片づかないのかわからない
?面倒くさがりだから片づかないんだと思っている
これは、ひとつでもチェックがついた
そんなあなたのための本です。
汚部屋住人から片づけのプロに変貌を遂げた三吉まゆみさん。
自らの経験をもとに
どんな風にモノと向き合えば汚部屋を脱出できるのか考えた結果
編み出したのが
「捨てられない思い込みをはずす9つの分類」
ずっと使っていないけれど手元に残っているものを
頭の中で9つに分類し
自分に問いかけたり客観的に自分を見て
納得して手放す方法です。
だから、モノと、自分と、家と向き合って
リバウンドしない。
そんな自分なりの正解を見いだせる片づけ本なのです。
三吉式の“思考法”なら、誰かの正解に当てはめた片づけではなく
我が家に合った片づけ方がわかるようになります。
超超超初心者のために、きほんの「き」から
優しく解説するので、
これから片づけようという人はもちろん、
片づけリバウンダーにもおすすめの一冊です。
【内容】
STEP1片づけ以前の現実を知るワーク、
STEP2収納以前のデトックスワーク、
STEP3インテリア以前の収納ワーク、
STEP4整理収納後のインテリアワーク。
「なるほど、そうだったのか!」と
気づきのあるワークに続いて後半は実践編。
三吉さんが指南した4つのCASEを通じて、
お片づけを体感。
さあ、今度はあなたの番です!
内容紹介(「BOOK」データベースより)
自分の気持ちに気づく三吉流9つの問いかけ術で心までスッキリ。時間と余裕がない片づけ超超初心者のあなたへ。
目次(「BOOK」データベースより)
そもそも片づけって何?知っておきたい4つのSTEP(「片づけよう」と決めた直後にいきなり収納グッズを買わないで!/まずは持ち物を選択すること。「いるもの」を残してから収納です ほか)/1 片づけ以前の現実を知るワーク(汚部屋さんあるあるチェック!/部屋が散らかる原因は「性格」ではなく「仕組み」 ほか)/2 収納以前のデトックスワーク(ものが多い人あるあるチェック!/出しっぱなしのものから片づけるとリバウンドしやすい ほか)/3 インテリア以前の収納ワーク(収納下手さんあるあるチェック!/住所をつくってもリバウンドする理由・1 動線 ほか)/4 整理収納以降のインテリアワーク(リバウンドしがちな人あるあるチェック!/部屋づくりに無理は禁物。「ずぼらインテリア」で長くきれいに ほか)
著者情報(「BOOK」データベースより)
三吉まゆみ(ミヨシマユミ)
整理収納アドバイザー1級(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
商品レビュー(9件)
- 総合評価
3.78
-
最高の一冊
- あの、やっちゃん
- 投稿日:2021年03月17日
こんなに、片付ける側の立場になって書かれている本は珍しい。
著者も元は片付けが苦手だった経験者の為、こちら側の気持ちが分かっている。
この本を読むと希望が沸いてくるし、メンタル面も救われます。
まさに片付けられない人の為の本。2人が参考になったと回答
-
良かった
- 購入者さん
- 投稿日:2021年11月10日
とっても分かりやすく読みやすかったです!!
汚部屋なのでとても参考になりました!!
頑張って断捨離中です(*^^*)0人が参考になったと回答
-
うちには合わない
- のん☆♪☆
- 投稿日:2021年05月23日
正直みたこと聞いたことばかりでタメになりませんでした。これを読んでも変わらないきがしました。。
子供がいる家庭にはあまり向かない本だと思いました。0人が参考になったと回答
楽天ブックスランキング情報
-
週間ランキング(2022年05月09日 - 2022年05月15日)
本:第1821位(↓) > 美容・暮らし・健康・料理:第333位(↓) > 生活の知識:第17位(↓) > その他:第4位(↑)
-
日別ランキング(2022年05月20日)
本:第5568位(↑) > 美容・暮らし・健康・料理:第924位(↑) > 生活の知識:第47位(↑) > その他:第12位(↑)